遠山 奬志(とおやま しょうじ、1967年7月21日 - )は、熊本県葦北郡田浦町(現:芦北町)出身の元プロ野球選手(投手・外野手、左投左打)、コーチ。 本名は「遠山 昭治」(読み同じ)。愛称は「遠山の金さん」「遠山親方」「遠山桜」。松井秀喜との対戦は現在でも語り草となっている。
20キロバイト (2,082 語) - 2019年11月8日 (金) 01:50



(出典 m.hanshintigers.jp)



1 砂漠のマスカレード ★

阪神などで活躍し、コーチも歴任した野球評論家の遠山奬志氏(52)が、大阪・浪速高の野球部監督に就任していたことが8日、分かった。
着任は1日付。かつて“松井キラー”として名をはせた虎のリリーフエースが、01年センバツで8強に進出した強豪の再建を目指す。

同校関係者によると、遠山氏は2014年に研修を受けて学生野球資格を回復。
その後、臨時的に同校の生徒へアドバイスを送っていたという。
10月半ばから正式なコーチとして指導に当たり、生徒との関係や指導方法、理論などを確認。
「非常に品格のある指導をしていただいていた」(同校関係者)ということで正式に監督就任を要請され、遠山氏も受諾した。

大阪府高野連も申請を認め、今月1日から監督業をスタート。
就任後初の公式戦となる来年の春季大阪府大会へ向け、チーム強化に取り組んでいる。

遠山氏は1985年度ドラフト1位で阪神へ入団。91年にロッテへ移籍し、戦力外通告を経て阪神に再入団。
99年には「野村再生工場」の代名詞として63試合に登板し、防御率2・09をマークした。
特に当時巨人の松井秀喜には圧倒的な強さを誇った。
解説者を経ての高校野球監督就任は異例。
野村ID野球の薫陶を受けた左腕が、“考える野球”を高校球児に伝授していく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000010-dal-base
11/9(土) 6:00配信


(出典 amd.c.yimg.jp)


http://npb.jp/bis/players/51953862.html
成績





2 名無しさん@恐縮です

392試合も投げて16勝22敗5Sは
ナンボなんでもヤベーだろ


5 名無しさん@恐縮です

>>2
中継ぎなら普通


19 名無しさん@恐縮です

>>2
そのうち1年目に8勝


25 名無しさん@恐縮です

>>19
たしか松坂か誰かに抜かれるまで(ドラフト制度以降の?)高卒新人の最多勝記録だったはず


85 名無しさん@恐縮です

>>2
お前が査定やったらエライことになるな笑


3 名無しさん@恐縮です

ノリを呼ばないのか


4 名無しさん@恐縮です

監督歴予想
遠山→葛西→遠山


13 名無しさん@恐縮です

>>4
これって有名なんだっけ。
どうすんの?下がれないからどっか守備つくの?


17 名無しさん@恐縮です

>>13
1塁


6 名無しさん@恐縮です

松井に通用したの最初だけだったよな


37 名無しさん@恐縮です

>>6
最初というか初年度だね
翌年から松井が対応してきた


7 名無しさん@恐縮です

あいつが浪速の遠山桜


8 名無しさん@恐縮です

元西武監督の森が遠山と松井の対戦の際の矢野のリード
に、パターンが全くないと驚いてたな。


80 名無しさん@恐縮です

>>8
どゆ意味?
褒めてんの?けなしてんの?


9 名無しさん@恐縮です

オールスターで対戦したイチローが右手一本でレフト前に落として流石だと思ったわ


10 名無しさん@恐縮です

同じ中継ぎでも遠山の記事はちょくちょく見たけど葛西の記事はほとんど見ないな


27 名無しさん@恐縮です

>>10
東北地区のスカウト


11 名無しさん@恐縮です

元プロ野球選手の高校野球監督が増えてきたな
潰しがきくようになるのはいいこと


12 名無しさん@恐縮です

ファミスタでカーブもシュートも全然曲がらないヤツか


14 名無しさん@恐縮です

遠山葛西遠山葛西


23 名無しさん@恐縮です

>>14
3人で抑えられていない時点で失敗なんだよなぁ


15 名無しさん@恐縮です

通算勝利の半分が高卒1年目ってのも凄いな


16 名無しさん@恐縮です

遠山→葛西→遠山だっけ


18 名無しさん@恐縮です

野手に転向してた経験がある遠山ならではの奇策だったな


35 名無しさん@恐縮です

>>18
入団会見の際「ホームランの打てるバッターになりたい」って言って横に座ってた吉田(義男)監督に「ピッチャーだから!」
って言われてたくらいだから本人打撃には自信があったと思う


20 名無しさん@恐縮です

これで星稜と当たっても平気だな!


83 名無しさん@恐縮です

>>20
まず桐蔭と履正社倒さないと


21 名無しさん@恐縮です

赤井英和の母校か


22 名無しさん@恐縮です

大阪は履正社と桐蔭が強過ぎるからな。
浪速はベスト8に行けば上出来じゃないかな。


24 名無しさん@恐縮です

ピッチャーにファーストをやらせるのは怖い。
葛西は高校、遠山はロッテでやってたから、まだ出来た。


31 名無しさん@恐縮です

>>24
王貞治全否定。

日ハムの中田もピッチャー出身のファーストだな。


40 名無しさん@恐縮です

>>31
試合中にって意味だと思うよ


26 名無しさん@恐縮です

評論家や解説は辞めるのか


28 名無しさん@恐縮です

阪神の左腕といえば
山本、弓長、仲田とかを思い出すな


76 名無しさん@恐縮です

>>28
猪俣


81 名無しさん@恐縮です

>>28
田村


29 名無しさん@恐縮です

最近のプロアマの垣根ってどうなってんの


46 名無しさん@恐縮です

>>29
2013年以降は指導者回復講習受けて認定されれば高校大学社会人と指導できる
それ以前は特に高校で指導するには教員採用を受ける必要があったからハードルが高かった
斎藤佑樹が早稲田の教育に行ったのもツブシを作るためともいわれているが、結局意味のないものになってしまった


30 名無しさん@恐縮です

初代ファミスタで先発枠だったな


32 名無しさん@恐縮です

阪神ってサイドスローとアンダースローのピッチャー好きなのかね
葛西、御子柴、田村、川尻、ウィリアムス


45 名無しさん@恐縮です

>>32
上田次郎、大町定雄


62 名無しさん@恐縮です

>>32
小林繁


73 名無しさん@恐縮です

>>32
たまにだけどムーア


74 名無しさん@恐縮です

>>32
伊藤課長


75 名無しさん@恐縮です

>>32
稼働率低いけど良いときの田村は凄かった

つうか斎藤雅樹が異常w


33 名無しさん@恐縮です

真弓バース掛布岡田の時代か


34 名無しさん@恐縮です

ドラフト前なら
鉄腕稲尾が高卒1年目で
21勝挙げてるな

ちなみに6年目に
日本記録の42勝


36 名無しさん@恐縮です

ファミスタに出てたのは遠山昭治の方だな


38 名無しさん@恐縮です

ノムの教え子って
指導者になってるのめっちゃ多い気がする


71 名無しさん@恐縮です

>>38
ヤクルト時代の阿井 金森
阪神 楽天時代の中谷仁

高校野球の指導者だな


39 名無しさん@恐縮です

あの有名なや○ざ養成学校?


41 名無しさん@恐縮です

>>39
それは浪商じゃね?
浪高はスポーツも喧嘩もレベルは高いけど、振り切れてないというか、どこか中途半端なイメージ。


42 名無しさん@恐縮です

俺の再従兄弟なんだよ
元ロッテの園川もwww
なのに俺は…


43 名無しさん@恐縮です

プロアマ協定どうなっとんのや?
許されるんか?


44 名無しさん@恐縮です

遠山れーす


47 名無しさん@恐縮です

浪速高は赤井英和や和泉修みたいにボクシングの印象だよな
野球だと有名なのは大引くらいか


48 名無しさん@恐縮です

中継ぎって防御率でしか評価するとこないもんなのかな
悲しいな


78 名無しさん@恐縮です

>>48
先発以上に意味ないけどね


49 名無しさん@恐縮です

ホールドポイントがあるじゃないか


50 名無しさん@恐縮です

単なる中継ぎならいいけどワンポイント専門みたいな使われ方してたしな
それで数字残すのは無理


51 名無しさん@恐縮です

浪速高制服かわいい


52 名無しさん@恐縮です

オールスターで遠山の球をイチローが軽く打ち返した後
ベンチで何で打てるのかなと言う感じで首をひねってた松井が印象的だった


53 名無しさん@恐縮です

暗黒時代の巨人戦で松井相手に遠山が出てくるところだけが楽しみだった


54 名無しさん@恐縮です

よか、よか


55 名無しさん@恐縮です

ロッテで野手転向して二軍で結構ヒット打ってたけど戦力外。阪神の元ドラ1だから拾ってみたら野手してる間に肩の状態が改善してたという異例の展開。トレード、野手転向、戦力外、テスト入団、投手再転向って当時は大変だったと思うけど指導者にはうってつけの経歴だね。


56 名無しさん@恐縮です

MBSは遠山と伊藤敦のチェンジと言うことか。


57 名無しさん@恐縮です

ろうそく

って読むの?
それ以外思いつかない


58 名無しさん@恐縮です

32 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/09(土) 06:00:42.23 ID:QdT0Ztvd0
80年以降で高卒1年目から5勝以上した選手

99年 松坂 16勝5敗
07年 田中将大 11勝7敗
13年 藤浪 10勝6敗
12年 武田翔 8勝1敗
86年 遠山奬 8勝5敗
12年 釜田佳 7勝4敗
02年 寺原隼 6勝2敗
02年 真田裕 6勝3敗
15年 高橋光 5勝2敗
84年 加藤伸 5勝4敗
08年 唐川侑 5勝4敗
05年 ダルビッシュ 5勝5敗
03年 高井雄 5勝6敗


59 名無しさん@恐縮です

ナニワって読むんだ


60 名無しさん@恐縮です

1986年は「江夏2世」と言われる大活躍だったのになぁ・・・


61 名無しさん@恐縮です

こういうワンシーズンだけ活躍した選手たまにいるね
研究されて次のシーズンから通用しなくなる


63 名無しさん@恐縮です

一年目で8勝


64 名無しさん@恐縮です

レポーターとしてはなかなか良かったのに


65 名無しさん@恐縮です

葛西は東北高校時代 大魔神佐々木の控投手で普段は1塁守ってた その経験踏まえて 遠山葛西リレー


66 名無しさん@恐縮です

右打者へのインコースへのスライダーは絶品だったな


67 名無しさん@恐縮です

葛西も遠山も野手並みにバッティング上手かったぞ。


68 名無しさん@恐縮です

オールスターでイチローと対戦した時は
内角攻める事できない(オールスターで怪我でもさせたら大変)配球であっさり打たれてた


69 名無しさん@恐縮です

浪速高校って、大引が居た時に甲子園出たことあったやね。

最近は低迷してるのかな??


70 名無しさん@恐縮です

遠山も葛西も阪神ドラフト1位の投手だったけど
中継ぎで名を残すところがなんとも


72 名無しさん@恐縮です

甲子園の高校野球で遠山→葛西→遠山みたいな事をされるとイラつく。プロ野球でも当時は楽しんで見てたが、今なら遅延とか言われるんかな


77 名無しさん@恐縮です

3年連続最下位だったけど中継ぎが良いから 接戦になるとそれなりに面白かった野村阪神 結構試合観たな


79 名無しさん@恐縮です

元プロ監督増えたなあ

大阪は
興国高校 喜多
東大阪大柏原 土井
浪速 遠山


興国も柏原も苦戦してる


82 名無しさん@恐縮です

1番プロの実績ある選手だった人が高校野球監督してるのは佐々木誠だろ


84 名無しさん@恐縮です

監督としての手腕はあまり関係なくて
いかに選手を引っ張ってくるかしかない
だから学校との連携が必要