猪突猛進の結果が悪影響を及ぼす流れは避けられそうもない。キックボクシング団体K-1のビッグイベント「ケイズフェスタ3」が22日、さいたまスーパーアリーナで開催された。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で日本政府が大型イベントの自粛要請を促しているにもかかわらず、主催者側は大会実施を強行。
来場者全員へのマスクと飲料水の配布、サーモグラフィーやアルコール消毒液の設置、会場の扉を開けっ放しにして常時換気を義務付けるなど、さまざまな予防策を講じることで異例の決断に踏み切った。
当然のように政府と自治体からは猛反発を受けた。大会開催前から西村康稔経済再生担当相と埼玉県・大野元裕知事は主催者側に自粛を要請。
しかし受け入れられず、当日会場にまで駆け付けた大野知事が報道陣の取材に怒りを露にする場面も見られた。
主催者側は県側からの指示により、観客全員の住所、氏名、連絡先を把握したというが、残念ながら何ひとつ不安材料の解消にはならない。
これらの個人情報がもし今後必要になることがあれば、おそらくK-1は存続の危機に立たされるだろう。
いや、もうすでにK-1は「強行開催」というパンドラの箱を開けてしまった。
この日のビッグイベントには約6500人もの大観衆が集まった。会場は通常の収容人員より少なくするため座席数を減らす措置も行われたとのことだが、それでもリングへ近づくほどに大勢のファンが密集。
リングサイド周辺では完全な?ぎゅうぎゅう詰め?になっていた。アリーナという屋内施設での大型イベント。
しかも熱戦が繰り広げられた中、途中からマスクを外して大声を上げながら熱狂するファンの姿まで散見された。
奇しくも常夏の国・タイでは、この格闘技の試合開催が感染拡大の要因とされ、深刻な事態へとつながっている。
22日にタイ保健省は新型コロナウイルスの感染者数が前日比で188人も一気に増え、599人に達したと発表。
ここまで他国と比べて感染を抑え込んでいたと思われたが、今月中旬から首都バンコクを中心に急速な蔓延が始まった。
タイの格闘技・ムエタイが行われる屋内施設「ルンピニー・スタジアム」と「ラジャナムダン・スタジアム」などで大規模なクラスター感染が発生したことが、大きな引き金となっているのだ。
すでに各会場でのムエタイの試合は当面の間、中止(現在のところ期限は3月末だが、延伸される可能性が高い)とされているものの感染者の足取りが不明なこともあって事態の鎮静化は一向に図れていない。
ムエタイ絡みの感染者数は今後も大幅に増えるとみられており、タイ政府は22日からバンコクにおいて商業施設や娯楽施設の営業を3週間禁止する異例の通達を行うなど危機感を強めている。
タイに比べれば、確かに衛生面などでは日本のほうが上と言い切れるかもしれない。
「事前に予防策を講じたのだからK-1とムエタイの条件は同じじゃない」と言い張る人も、きっといるだろう。
しかしながら屋内施設でキック系格闘技の試合を開催しているという点を見ても明らかなようにムエタイとK-1のイベントの共通項は危険過ぎるぐらいに酷似している。
密閉空間で熱狂的なファンが肩を寄せ合うほどに接近しながら座り、時に声を張り上げて応援を繰り返す――。
こうした行為について専門家から再三に渡って飛沫感染(たとえマスクをしていても危険度は?ゼロ?にならないことは、
あらゆる医療機関の研究でも実証済み)などのリスクが増大すると警告されていても、K-1の主催者は聞く耳を持たなかった。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19078
2020年3月23日
>>1
> キックボクシング団体K-1
K-1ってキックボクシング団体なのか?
もともとは正道会館(空手)だったと思うのだが?
>>37
正道がやってた頃だってキックだろ
今は旧全日本キックが発展した形でやってる。どっちにしろキックはキック
>>1
法律に基づいて開催中止命令を出したのにそれを無視して(=法律違反をして)開催したってのなら怒るのもわかるが、
自粛要請だけで開催したら怒るっておかしいだろ。
怒る前に、中止による損害を全額補償するからやめろって言えばいいのに。
K-1の関係者はムエタイとのホットラインもあるだけに、現在のバンコクで何が起こっているのかについても事前に分かっていたはずだ。
それを承知で強行開催に踏み切ったのだから?確信犯?であり、余程の覚悟があったのだと推察する。
ただし1ミリも賛同はできない。今回の強行開催を「パンドラの箱」と前記したのはK-1が世界中から総スカンを食らう可能性も高まってきたからだ。
バンコクで行われたムエタイの大会のようにK-1の来場者からの感染が今後、発生すれば主催者側は責任問題を問われることも十分考えられる。
もし運良く誰一人として感染者が出なかったとしても「万々歳」というわけにはいかない。
すでに無観客での試合開催や大会の中止、延期など自粛を余儀なくされている各方面のプロ・アマスポーツ団体からもK-1に怒りを募らせる関係者が続出している。
「K-1の暴走は日本スポーツ界のモラルを崩壊させてしまった。一刻も早くファンの方々の前で試合を開催したいのは、
どの競技の主催者側も同じ。これでもしも感染者が出るようなことがあれば、今まで我々が強いてきた努力もすべて水の泡になってしまいます。
こんな最悪のタイミングで、しかも屋内で6000人以上もの観客を集めてイベントを強行してしまうなど言語道断。
政府、そして自治体から自粛要請を無視して開催を決行した事実は我々としても到底看過できない」とJリーグ関係者も顔をしかめていた。
東京五輪にも余波
延期論が強まり、開催可否について今後1カ月程度で判断される見込みとなった東京五輪にも余波が広がるとの指摘もある。
実際、JOC(日本オリンピック委員会)の内部からは「K-1の強行開催は世界中のメディアでも報じられ、驚くべき早さで各国からひんしゅくを買っている。
これによって完全に日本は『ウイルスに対して警戒心が低過ぎる』というレッテルを張られ、延期論どころか、中止論にも拍車をかけてしまうことになりかねない」という恨み節も聞こえてきているほどだ。
ちなみにK-1は資金繰りで苦しい運営を強いられている側面があり、今大会がキャンセルになれば経営的にもかなりのピンチに追い込まれるとのウワサも格闘技界で飛び交っていた。
そうかと言ってK-1側の肩を持つつもりなど毛頭ないが、強行開催は批判覚悟で背に腹は代えられなかったのかもしれない。
プロレス界でも台所事情の厳しい弱小団体が同じく強行開催をほのめかし、エンタメ界ではメジャーの宝塚歌劇団が同じく22日から公演を再開させたという事実もある。
こうした背景を鑑みれば、やはり大型イベントの開催について「慎重な対応が求められる」という抽象的な言い回しで判断を主催者任せにしている日本政府の曖昧な姿勢も責められるべきだろう。
>>2
K-1はダメだがなんでオリンピックは開催していいんだよw
>>50
ほんとこれ
>>55
不要不急でいえば、K-1は「不要」なんだろ
オリンピックは必要だ
これで感染者が出たらK-1は終わり
>>4
出なくても終わりだわ
爆弾投げたけど爆発しなかったらセーフなんてならないよ
>>4
感染者なんてK-1をやらなくても広まっているし、やったから余計広まるという話ではない、
単なる要請しかしない癖に難癖をつけるな、
特に埼玉県知事。
お前はその気になれば、開催の中止を命令できた。
当然命令したらK-1の全理解関係者に必要な責任を取らないといけない。
その覚悟がないから、要請で留めていたくせに、何をいうのか。
>>65
感染云々よりも開催したって事が問題なんだわ
お前みたいな低知能にはわからんかな
自粛で経済が止まってしまっては元も子もない。
皆で家から出て経済を回そう!
>>5
しらんわw
>>5
バカじゃないの?
感染者が増え病院に行けば、それだけ医療従事者が感染する確率あがるのに
スペインの医療従事者が「私の涙を見てください、どうか家に留まって」って泣きながら言ってる
おまえが回す経済よりも、医療費や医療従事者を感染のリスクに晒すほうが高くつく
>>5
なんか経済を回そうって言葉が
バカの口癖になってきたよね
>>5
だから経済回すための電車通勤は仕方ないとして、必ずしも必要ではないイベントは自粛しようとなっているんだろ
>>71
社畜が電車に乗れなくなっても困らんし必要ない。
>>5
買い物はネット通販じゃ駄目ですか?
格闘技だってアイドルだって舞台役者だって、無観客でやってライブを有料で配信すればいいのに
キャバクラだってオンラインでやればいいじゃない
ディズニーランドやキディランドも、パレードを有料生放送してさ、客はいつもより多めにグッズ買えばいいじゃない
インターネットがこれだけ普及して便利なんだから、活路を見出すべきなんでは
仕事で外出は仕方ないけど、娯楽で外出はなぁ
宝塚はしれっと開催
>>8
これね
>>8
ホリプロも社長が吠えて舞台やってるよな
>>8
宝塚は大声で声援しないだろ?
さすが底辺スポーツ、中卒の集まりだなwwwwww
>>12
同級生が全盛期の頃のK-1ミドル級の選手だったんだけどマジで底辺。
ガラの悪い選手の応援団はマジで品のないヤジ飛ばす輩だったw
武尊ボロクソ叩かれてるなかわいそう。
叩くのは主催者だろう
>>16
出るやつが悪い
>>プロレス界でも台所事情の厳しい弱小団体が同じく強行開催をほのめかし
とっくに開催してます
>>23
だよなw
裏にとある広告代理店いるんじゃないの?
>>34
このレベルの大会スポンサーですよ
大した広告代理店はついてないだろ
(出典 i.imgur.com)
集団感染をわざわざクラスターって横文字にする意味はなんなの?
>>56
ロックダウンもイラッとする
>>56
海外と認識を統一する為じゃない?
それに本来クラスターという単語は集団感染という意味じゃないし
感染者が出たら間違いなくK-1は廃止だろな、二度と開催出来ないだろう
そして主催者は全ての患者に対する慰謝料と県に国に対する損害賠償を支払う義務が発生
>>70
>患者に対する慰謝料と県に国に対する損害賠償を支払う義務が発生
頭悪すぎ…w
イベント後に全員検査して、検査費を主催者負担とかなら、ちゃんと責任とったことになるから、許可しても良いんじゃね?
>>77
検査してもいいけど
陽性が出た後もちゃんと自分達で病院建設して、そこで自力で治療してね
できれば医師の育成、マスクと消毒液の生産もよろしく
既存の医療リソースは一つも使わないで
>>80
イベントやる奴はまず自分で病院建設するのが先だよな
コメント
コメント一覧 (1)
K-1ガンバレ。絶対中止するな。
コメントする