2 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:01:02 ID:f+gppBMwd.net知ってた
3 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:01:27 ID:I6QkDhGfd.net5月無理やろ?
4 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:01:52 ID:VnRMw2FSd.net梅雨明けやぞ
5 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:02:31 ID:ij2PzAied.net藤浪が申し出て無かったら中止も有り得たな
ほんま阪神の対応はファインプレーや
6 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:02:56 ID:mY3D1mrud.net5月に再開出来るならオリンピック出来たやろ
49 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:15:39 ID:EhtMVqRl0.net>>6
どういう理屈や
7 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:03:04 ID:Q5SatyTq0.net現実的w
ここから1ヵ月で客入れて開幕するとか頭おかしいわ
8 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:03:39 ID:pNxpVrdCa.net5月開幕か…
もう選手が感染しない事前提やろうけど中止よりマシや
9 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:03:40 ID:OYCF/cKCd.net3月上旬「4月10日」
3月中旬「4月24日」
3月下旬「5月」
32 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:12:08 ID:Sdx6qavRp.net>>9
野球界にも菅官房長官がおるんか
10 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:04:24 ID:8hK6nvxid.net沖縄に12球団集めてトーナメントやれ
40 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:04 ID:7jdGMzoPM.net>>10
意味ないだろ
11 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:04:37 ID:pNxpVrdCa.netおそらく客入れるのなら5月でもアカンやろな
12 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:04:57.70 ID:1Ry9tynQ0.netこれから阪神ウィルス食らった中オソの選手が発症する可能性考えたら5月はないだろ
13 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:05:00.18 ID:FAEbn8bzd.net藤浪「NPB潰しといたぞ」
14 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:05:13.29 ID:wiWYbWqUd.netjリーグと足並み揃えるやろ
16 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:06:18.54 ID:Lta74Jh20.net>>14
でもJには藤浪がいないし
54 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:16:35 ID:jQ59m/oiM.net>>16
神戸の酒井もかかったやろ
15 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:06:10.38 ID:ytiW1MNkd.net5月は非現実だろ
関東圏ヤバい
17 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:06:27.22 ID:k8+vyPet0.net今更プロ野球とか頭おかしいんか?
それだったら選手側も相当意識高いんやろなあ
18 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:06:57 ID:rtmG0x7dd.net阪神西武「無理だぞ」
19 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:07:02 ID:+Mr56AbQ0.netここから1か月で客入れるイベントが出来るわけないやろ
悪化の一途なのに状況が
20 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:07:17 ID:iNYWc0tMH.netまあ最低限GW明けるまでは無理だよね
28 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:10:47 ID:Q5SatyTq0.net>>20
GWで再爆発やろ
先の3連休で分かったやろ
31 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:11:55 ID:F/4S2bftd.net>>28
自粛“要請”するだろ
41 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:07 ID:ZkfGsRGfa.net>>28
3連休の結果発表は明日以降やろ
21 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:07:28 ID:6laIYK4Qd.net来年に2020年のペナントすればいいじゃん
22 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:07:37 ID:2JJTcgKdd.net東京ドームと東急ドームホテル貸し切りにしてやるしかないわ
23 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:08:25 ID:J4RpZ/Xqd.net7月に出るパワプロ2020と同時開幕で
24 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:08:26 ID:rELNqIrj0.net最後の一文なんか違和感ある
25 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:09:20 ID:Ku82NEMtd.net開幕するには2週間前から練習試合やったりしなきゃいけないからな
無理だろ
26 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:10:11 ID:lM5Mkm4fK.netワイの会社福利厚生でハマスタのシーチケあるんやけど今のところ球団サイドからの連絡何もないって社長が仰ってたな
27 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:10:29 ID:wijP+60er.net逆にクライマックスシリーズだけやって終わりやろ
29 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:11:15 ID:LlIV553md.netチケット払い戻しあるならノーダメやろ
34 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:12:58 ID:0ZytnWyx0.net>>29
球団と球場は大ダメージ
30 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:11:31 ID:1t3Fs70A0.netまだやろうと思とんか?
33 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:12:40 ID:VSGl/oBEd.net今年は興行やるのは無理でしょ
35 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:13:15 ID:Cb6RrVskd.net選手会は開幕に反対しないんかな?
給料貰えないかも知れないけどコロナには感染したくないやろ
45 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:21 ID:5OvXa5kc0.net>>35
試合数で出来高決まるから無観客でやれって言ってるお花畑連中だぞ
36 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:13:17 ID:5OvXa5kc0.netもう今シーズン中止でいいよ
37 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:13:19 ID:5UTYEev70.netそもそも来年も怪しい
38 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:13:30 ID:Jl4+5bu1a.net中日「お金ないから困る」
中日「お金ないの」
39 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:13:55 ID:gW4bSM8q0.net佐々木開幕1軍間に合うやん
42 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:08 ID:kfTipqIs0.net5月とかもう東京は偉いことなって封鎖されとんちゃうの
43 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:10 ID:WBNrhxwod.net3月だけで
4月10日→4月24日→5月とか目論見甘すぎ
44 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:21 ID:tm+r3j6Bp.netコロナは梅雨の時期までは収まらんかもな
46 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:29 ID:lVsjGS1K0.net10月にトーナメントやな
47 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:14:33 ID:7rqQr8nK0.net実際そういう方向になっているやろ
必要ないところは潰れて失業者も大量になるんや
48 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:15:03 ID:iqTwSB33d.netほんとNPBって*やわ
50 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:15:51 ID:jhejX+8jd.netソフトバンク「グループを上げて球団職員を守る」
さすがやね
51 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:16:12 ID:Yte2WKVH0.netとりあえず6月1日とかにしとけよ
小刻みに延ばされたんじゃ選手の方の調整がままならんやろ
52 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:16:13 ID:KHZntHO2M.netシーズンなしなら
ごちゃ混ぜのリーグ戦形式の試合を夏から秋にかけてやろうや
53 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:16:29 ID:L5lOvdWId.net夏の甲子園も予選やれないなら無理よな?
55 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:17:04 ID:q3NPJplda.netSARSは2003年11月~2004年7月
MARSは2015年5月~2015年12月
コロナは1月(12月)~やけどどうなるやろなあ
56 風吹けば名無し :2020/03/31(火) 08:17:10 ID:eE79YLIqd.net??「今こそ16球団に増やせ」
コメントする