阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヤクルト 0 1 0 0 0 0 3 2 x 6
バッテリー
ヤクルト :高橋、大下 - 西田、井野
阪神 :藤浪、小川 - 梅野
本塁打
阪神 :
ヤクルト :
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020073006.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020073002/index
明日の予告先発
中日 - ヤクルト
大野雄大 吉田大喜
阪神 - DeNA
青柳晃洋 上茶谷大河
http://npb.jp/announcement/starter/
>>1
また北條のエラーから試合が壊れたよ
>>1
片岡コーチが選手を変にいじった負の遺産が抜ければ抜ける程にタイガースは間違いなく強くなる。
チームは指導者で絶対に変わるから。
3試合合計なら20-21?
>>2
14-21
捕まったのは北條の守備なんだよなあ
ショートの奴は矢野の*でもシャブって出てるのか?
中学生でももっとマシな守備するわ
あの20点はなんだったのか
>>6
サンズ4-0
ボーア3-0
やっぱり*打線&*守備
一昨日は盆と正月が一緒に来ただけのマグレだったのねw
>>7
まぐれで20点も入る(入れられる)かね
大量得点した次の試合は沈黙なんてのがよくあるから、因果じゃないがバランスみたいなものはきっとあるんだろう
>>22
だってあの試合はヤクルト側が11四球に2暴投含む3失策をプレゼントしてくれた結果でもあるし
北條には呆れたわ、それでもプロか?草野球でもしないエラーやないか。
北条二軍行けアホ
1イニング三エラーとか草野球
アホな北條は~んw
ち~んw
高津「2勝は2勝ですから」
北條のあほ
藤浪、いっつもつかまってんな
>>16
いや、全然捕まってへん
スレッドタイトルに偽りあり
今回は完全に北條のせい
北條そんな酷かったん?やっぱ鳥は必要やったか
>>19
なんで鳥谷???
木浪って言うならまだ分かるけど
>>19
いらんわ。
北条という阪神の馬謖
>>20
泣いて斬りたいよな
20点取ろうがそのあとに二敗したら結局負け越しだからなw
いい投手は打てない
北條のやらかしは余計
無援護すぎる
まあこれよ
あれがあかんわないつもこうや
7回裏ヤクルトの攻撃
6番 宮本 丈 無死走者なし
北條 (遊)のファンブルにより出塁する 1塁
7番 吉田 大成 無死1塁
見事送りバントを決める 1アウト2塁
8番 西田 明央 一死2塁
1アウト2塁の3-0からショートへの内野安打 1,3塁
9番 高橋 奎二 一死1,3塁
高めのボール球につられて空振り三振 2アウト
1番 坂口 智隆 二死1,3塁
2アウト1,3塁の0-1からピッチャーへのタイムリー内野安打
藤浪 (投):悪送球 ヤ2-0神 1,3塁
2番 上田 剛史 二死1,3塁
北條 (遊)の落球により出塁する ヤ4-0神 2塁
3番 青木 宣親 二死2塁
ランナー2塁からファーストへの内野安打
2塁走者 上田 は走塁死 3アウトチェンジ
>>32
8番のとこさ
北条のエラーだわ
木浪はまあまあ上手くなったのに北條は下手なままだな
もう内野は無理だろ
外野コンバートして打撃開花にかけた方が可能性あるんじゃないかな
>>33
下手なままと言うより今年さらにひどくなった
>>43
この後もようほったわ藤浪は 北條は今すぐ辞めろセンス0
>>43
痛かっただろうに歯を食いしばって打球に飛び込む藤浪の姿よ
結果として悪送球になったとはいえ北條のエラーとは志に大きな開きがある
去年ガルシアの代打で出てきた陽川の打率が
ガルシアの打率より悪かったので大笑いしたのを
思い出した
ヤクルトのスタメンが昨日とガラッと変わって左ばっかりだったのは抜け球対策?
それとも他の投手のときも左右で結構スタメン変えてるの?
疫病神藤浪
日頃の行いの悪いやつは神様が簡単には勝たしてくれない
藤浪は普通に良かった まぁ球審がゾーンかなり広くしてくれたのもあるが右上に抜ける球はほとんどなかったし
後両軍のショートの守備酷いな
藤浪よう投げた
虎のエース帰還や
今日は20Tの字が見えないな
20点とってウキウキで煽ってた珍カスおる?
>>70
よく訓練された阪神ファンは連敗すると思っていたよ。
矢野監督
「北條は今は我慢のとき。
こちらも我慢して耐えるしかない」
>>71
矢野さんジョーに飲ませてやってくれ
ホテルでへべれけになるくらい
1イニング実質エラー3は寝られないぞ
この三連戦
阪神は20点も取る快勝をしたし
ヤクルトもその後 2勝で勝ち越し
どちらもwin win だね
北條は今日だけじゃないからな
出るたびにポロポロしとる
>>90
本職がショートじゃないから仕方ない
高橋は藤浪以上に球走ってたよな
155キロとか投げてた
やっぱりカード負け越しで笑い者になったな。
野球の試合のスレタイって終了直後に立てるせいか
いまいちしっくりこねえのが多いのよな
コメントする