2 神様仏様名無し様 :2020/07/12(日) 20:13:26 ID:Bf7gkiYv.net阪神の1と言えば吉田と植松
4 神様仏様名無し様 :2020/07/12(日) 20:19:49 ID:A54IG4Vg.net>>2
俺様にとっては往年の日本一戦士
背番号1は弘田澄男だな
めっちゃ小柄160くらいの身長
で通算70発のパンチ力
批判覚悟であえて言わせて頂きます
3 神様仏様名無し様 :2020/07/12(日) 20:16:36 ID:FAOK1eB3.netオマリーとチュッチュ
5 神様仏様名無し様 :2020/07/13(月) 18:53:35.07 ID:3B24S48T.net1=糸原
6=江越
7 神様仏様名無し様 :2020/07/13(月) 21:28:45.92 ID:2K0gPEdG.net阪神ほど1番が軽い球団は珍しいな
谷中とか最後の一年だけ在籍した一枝にあげたりしてんだもん
あと中込w
鳥谷でようやく箔が付いた
8 神様仏様名無し様 :2020/07/13(月) 21:34:03.46 ID:8sZJPQur.net阪神はあえて1,3を微妙なやつにつけさせるのが伝統だったが1ははからずもそうでなくなってしまった
10 神様仏様名無し様 :2020/07/13(月) 23:09:04.42 ID:b3fIaEJx.net阪神で2000本って鳥谷と藤田平だけやもんな
11 神様仏様名無し様 :2020/07/13(月) 23:43:01.45 ID:ri+FHbIg.net>>10
それでも西武よりマシ
12 神様仏様名無し様 :2020/07/14(火) 11:20:05.96 ID:Y/gzy7LI.net吉田監督の第1次監督時代の背番号1って
ヤンキースの名物監督ビリー・マーチンにあやかった
面白いことにライバル廣岡達朗もマーチンの影響を受けてるんだよな
イメージ違うけど
13 神様仏様名無し様 :2020/07/21(火) 19:50:23 ID:BOwkMiJr.net1は来年山田哲人
14 神様仏様名無し様 :2020/07/23(木) 16:39:44.30 ID:DYSZzj2jf永久欠番でいいんじゃないですか
15 神様仏様名無し様 :2020/07/23(木) 20:38:33.73 ID:aN2xcmrv.net1=中谷
6=原口
16 神様仏様名無し様 :2020/07/31(金) 06:41:57 ID:+uMpd8Yc.netヨシオとコースケも今年で引退だから、一桁あき番号だらけになるな
17 神様仏様名無し様 :2020/10/20(火) 00:18:11.27 ID:yFFF26lU.net入団3年目までの野田浩司
18 神様仏様名無し様 :2020/11/07(土) 15:55:15.22 ID:1H2Pe6GK.net佐藤輝明が背番号6になると予想
19 神様仏様名無し様 :2020/11/16(月) 13:22:27.04 ID:5jal1BQL.net背番号6(任意引退)ならまだしも
背番号1(自由契約)を空けておく意味が理解できない
鳥谷敬は長らく「阪神の生え抜き」だとされていたが
自由契約になったらその価値がなくなってしまう
20 神様仏様名無し様 :2020/11/17(火) 11:19:57.96 ID:UN+BCkyQ.net近本に1与えればいいじゃん
左打ち外野手で5はどっか違和感ある
何ならドラ1佐藤でもよかった
21 神様仏様名無し様 :2020/11/18(水) 11:47:04.74 ID:64/rj2mQ.net>>20
キーオ・藪恵壹(いずれも投手)→背番号4
浅井良(捕手)→背番号5
左打ち外野手に背番号4•5•6は違和感がある
(特に左投げだと外野手しか守れないし一塁手も右投げのほうが守りやすい)
22 神様仏様名無し様 :2020/11/18(水) 11:48:32.48 ID:64/rj2mQ.net>>21
訂正
左打ち外野手に背番号4,5,6は違和感がある
24 神様仏様名無し様 :2020/11/19(木) 11:09:59.58 ID:zWYI8XD0.net>>21
ファーストは左投げの方が有利やで
23 神様仏様名無し様 :2020/11/18(水) 12:29:47.68 ID:ohAydFYc.net77を背負う監督は果たして誰になるのか
原や工藤や落合や緒方でないと開けっ放しかな
25 神様仏様名無し様 :2020/11/21(土) 18:37:55.96 ID:HellMwJ7.net野田浩司のイメージが強いから1は投手に与えて
コメントする