2 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:58:01 ID:w80せや
4 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:58:25 ID:i1F>>2
悲しいなあ
3 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:58:23 ID:KQA凄い
5 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:58:41 ID:KQAルールブックが広辞苑位あるもん
6 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:58:56 ID:9Dd野球なんてアメリカとアジアの一部でしか流行ってないマイナースポーツだからな
9 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:59:11 ID:i1F>>6
クリケットもほぼインドやぞ
7 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:59:01 ID:wiMインドとか、宗教的に女性が野球も出来なそう
8 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:59:04 ID:w80クリケットは平均球速250kmやからな
10 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:59:12 ID:583そらインドのクリケット人口やべぇもん
11 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)07:59:13 ID:CTmいつもラクロスとごっちゃになる
12 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:00:19 ID:w80クリケットの競技人口3億やぞ
13 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:00:24 ID:i1F
(出典 Youtube)
この動画のコメント欄とかインド人ばっかや
14 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:01:55 ID:wiM見るだけだとスピード感とか、クリケットの方がなんか遅いし、女子供のスポーツに見える
15 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:02:30 ID:fRqアメリカにとってのアメフトみたいなもんやから
インド人が言うのはしゃーない
16 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:03:17 ID:i1F>>15
クリケットってインド人にとっての宗教みたいなものなんか?
17 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:03:34 ID:p2X他のメジャーなスポーツが常時走り回ってるのに野球はベンチでクチャクチャガム噛んでるんだもん
18 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:04:26 ID:fRq>>17
おっさんが見るスポーツってのはおっさんなってから実感したわ
19 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:05:10 ID:5KD>>17
でもサッカーは認知症発症しやすいんですよね
20 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:05:18 ID:wiM>>17
試合中にティータイムがあるスポーツが人のこと言えへんわ
21 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:06:59 ID:rYGなおクリケットから野球に転向したやつ総じてゴミの模様
22 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:07:33 ID:i1F>>21
インド人に言わせるとクリケットから野球に転向するのは簡単やけど逆は無理らしいで
23 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:08:08 ID:5KD>>22
それなら元クリケット選手が無双してないとおかしいよね
24 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:10:04 ID:wiM>>21
海外やとクリケットから野球に転向したやつなんておるんか?
27 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:12:46 ID:rYG>>24
何人かいるが誰もMLBどころか3Aすら行けてない
一瞬話題なって即消える
28 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:14:18 ID:8Zu>>27
なんか知らんけどソフトボール大嶋思い出した
25 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:10:46 ID:CTmいや野球からクリケットに転向する奴の方がおらんやろw
26 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:11:04 ID:i1F>>25
キムショー
29 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:15:59 ID:J8u日本人はやきう好きならクリケット流行りそうやけどなあんな似たようなもん
32 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:18:40 ID:8iq>>29
むしろ野球流行ってるならわざわざクリケットやる必要がない
33 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:20:10 ID:J8u>>32
それ言い出したらなんも浸透せんで
まずはやらんことには楽しいかわからんもんよ
34 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:22:44 ID:8iq>>33
似たスポーツっぽいわりに用具の用意しやすさも違うし
だったら全然違うバスケやサッカーやるわ
30 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:17:47 ID:gFeバットも違うボールも違う変化球も違う
どっちもいきなりやっても通用するはずがない
31 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:18:20 ID:wiMオーストラリアとか、野球もクリケットも盛んな国ではどういう扱いなんやろか
35 名無しさん@おーぷん :20/12/04(金)08:33:21 ID:f7Xはい女性差別
コメント
コメント一覧 (4)
オーストラリアはクリケットは盛んだけど野球は前作盛んじゃないぞ
2017年 世界の野球リーグの選手1人あたり平均年俸
1位 米国 ・・・・・・ 4億6000万円
2位 日本 ・・・・・・・・・ 3712万円
3位 韓国 ・・・・・・・・・ 1220万円
4位 台湾 ・・・・・・・・・・ 375万円
5位 メキシコ ・・・・・・・ 350万円
6位 オーストラリア ・・ 150万円
7位 イタリア ・・・・・・・・ 100万円
8位 キューバ ・・・・・・・・ 94万円
9位 中国 ・・・・・・・・・・・・ 30万円
10位以下
オランダ ・・・・・・ 無給
イスラエル ・・・・ 無給
ブラジル ・・・・・・ 無給
これじゃ野球はやらんよな
コメントする