2 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:46:20.03 ID:HknSQa1a0.net遠藤と高寺は外野行きや
3 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:46:24.17 ID:pB6I+iOQ6.netむしろそれ割ったらやばくないか?
4 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:46:35.83 ID:A6nPa/bC0.net目標が低い・・・
5 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:46:55.55 ID:q2lgBMSz0.netフェニックスでショート遠藤ファースト小幡やったの何のギャグやねん
6 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:47:40.54 ID:B4XVyvnw0.net既に去年達成してるやんけ
7 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:47:51.12 ID:Z8IKQVgX0.netえぇ…
8 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:48:00.14 ID:y5kv8nYW0.net少年野球かな?
9 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:48:21.94 ID:aan8XMSd0.net遠藤高校の時めちゃくちゃ良い打撃フォームやったのに今ヒネラーになってて笑えへんわ
10 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:48:30.86 ID:eRFw25xsd.net高校では投手もやってたし劣化ねょや
11 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:49:16.97 ID:SArDjO/Na.net3割超えたら一流と言われるスポーツやし
21 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:53:44.48 ID:UytBToPpr.net>>11
守備率3割って乙武レベルやんけ
12 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:49:30.31 ID:NEBQarUa0.netはよ外野かサードに専念させとけよ
同じ神奈川の森敬斗と一緒であれは二遊無理なタイプや
13 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:50:16.18 ID:UcZqb79da.netそれ一軍でレギュラーになったヤツが目指す目標やろ
14 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:50:18.56 ID:szs9ozEMd.net遠藤は左打ちで守備が下手で複数ポジションできる根尾や
15 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:51:51.22 ID:K8MV/3bu0.netまあ二軍ではたまに8割すら割ってくるやつが出てくるからな
16 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:52:26.34 ID:2wTNnc0U0.net目標聞かれて守備率答えるやつは大成しなそう
GG賞取ってる奴なら分かるけど
20 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:53:32.94 ID:xEyLDC4F0.net>>16
守備ボロのチームやし
17 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:52:44.03 ID:xw0i2Ook0.netほんまに守れるショートがあの順位で欲しかったのなら長岡か武岡いってるやろうし編成的には打撃に期待してるんやろうな
18 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:53:00.87 ID:+kLrU4kpd.net完成形は中日の遠藤や
25 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:55:00.49 ID:24xKeyYr0.net>>18
完成して沿道なのか…
22 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:54:20.11 ID:QOttuKMSd.net最低限をはるか高みに見るハードルやな
23 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:54:29.07 ID:bZgsV9230.net無理だろ
24 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:54:55.73 ID:kU9wlLiWK.netてか1年目あんま打ってないんやな
26 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:56:07.33 ID:LtYTholnM.netチーム事情をよくわかってるやん
27 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:56:22.49 ID:LtllbTY9d.net中野にやられるからな
29 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:57:16.48 ID:hQS0kMuId.net低くないか?
30 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:58:01.57 ID:+FDDUPOF0.net巨人行ったら守備率0.950くらい行けるんちゃう
あの岡本ですらGG争いになったくらいやし
31 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:58:04.67 ID:ABKehq060.net昔、横浜の石川が出塁率3割目標にしてたの思い出した
32 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:58:30.60 ID:y5kv8nYW0.net青柳、藤浪の目標「守備率9割以上」
これなら許される
33 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:58:33.59 ID:A6nPa/bC0.netあれだけゴミ守備連発してた北条でも.945やからな
34 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:58:42.48 ID:ECBE3K9l0.net>ウエスタンではバッテリー以外の全守備位置を守ったが、オール守備率9割以上をマークした
いや、それなら今年の目標は.950以上とか言えよw
35 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:59:35.96 ID:S7T8hy7l0.net高校時代投手でプロでショートとかほぼ無理やから諦めろ
最近やと今宮が鳥越にしごかれてあのレベルまで行ったけど元々超強肩やしスローイングでの身体の使い方が上手かったから例外や
ハムの平沼も無理やろうしな
36 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 09:59:36.92 ID:t1VY2utd0.net守備率9割ってエラー数に換算するとどれぐらいになんの?
37 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 10:00:02.90 ID:Fwk4zyOU0.net植田海と遠藤成の二遊間で海ジョウ自衛隊や~ってラジオのダジャレコーナーで言うてたわ
38 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 10:00:10.30 ID:n2dTQSNn0.net九割切ることあるんか
そんなら守らせてもらえんくない
そんなヤツ
39 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 10:00:14.80 ID:e/z4e3vaa.net意識低い系
40 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 10:02:09.56 ID:LGIJsWrG0.netオール守備率9割以上って言うほど褒めるポイントか?
守備クソなんやなというイメージしかないぞ
コメントする