:2021/01/19(火) 04:28:40.30 ID:q6PVuCgf0.net
2
:2021/01/19(火) 04:29:30.86 ID:q6PVuCgf0.netあのパワーはすでに大山を超えている
3
:2021/01/19(火) 04:31:06.90 ID:O96tB5Tk0.net1年目三振率
De細川40%
F万波35%
Ys廣岡33%
T井上34%
5
:2021/01/19(火) 04:32:14.52 ID:q6PVuCgf0.net>>3
だいたい思ってたとおり
これは今年以降下がる
4
:2021/01/19(火) 04:31:19.92 ID:q6PVuCgf0.net当たれば飛ぶがまだ確率は低い
とはいえ全く当たらない感じでもない
6
:2021/01/19(火) 04:33:00.96 ID:q6PVuCgf0.net三振率が25%まで下がればもうレギュラーとれる
7
:2021/01/19(火) 04:33:43.51 ID:TsMjAGkrr.net別に今年注目するようなレベルには達してないやろ
8
:2021/01/19(火) 04:34:48.46 ID:q6PVuCgf0.net今年.240打てばレギュラーにしてもいい
30本近く打てるはず
9
:2021/01/19(火) 04:36:03.16 ID:q6PVuCgf0.net1年目佐藤輝よりは確実にレギュラーに近い
10
:2021/01/19(火) 04:37:32.52 ID:q6PVuCgf0.netパワーでいうと現日本球界でもトップクラスのはず
11
:2021/01/19(火) 04:37:58.53 ID:bcmH1AaL0.netアホ「三振率ガー」
12
:2021/01/19(火) 04:38:57.01 ID:q6PVuCgf0.net当たればガツンと飛ぶ
右にも飛ぶ
将来的は3割も狙えるのでは
となると自動的に40本以上打てることになる
13
:2021/01/19(火) 04:44:00.85 ID:q6PVuCgf0.net数年後は大山佐藤輝と並んでとてつもない打線ができてしまう
コメントする