2 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:20:40.54 ID:EfNw3QmE0.netお金もそこそこ出す、施設もええ
3 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:20:48.26 ID:EfNw3QmE0.net人気もある、儲かってる
4 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:20:49.47 ID:jBGub9Ga0.net咲いた事あるか?
5 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:20:58.30 ID:EfNw3QmE0.net熱心なファンもたくさんいる
6 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:21:03.30 ID:7ZAbUJA4r.net守備練
7 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:21:43.27 ID:EfNw3QmE0.net守備は川合コーチにやらすやろ
8 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:22:01.86 ID:e3Irc3rjd.netファンの声援が足らんわ
もっと頑張れ
9 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:22:03.53 ID:rn1H0bwi0.net球団幹部が金儲けしか考えてないから
15 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:24:04.92 ID:EfNw3QmE0.net>>9
どの球団も金儲けのためにやってんだから金儲け考えて当たり前だろ
金儲けのためにやってるのに赤字だったチームよりええやろ
10 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:22:24.62 ID:CSmNZ5S6p.netなんつーか、もうちょっとスカした感じにならんとずっとムリだと思う
11 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:22:42.56 ID:ehXXDppOM.net実力以外は大体足りてるからセーフ
12 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:22:55.99 ID:TrA4DGzNM.netスレ立てて自分で必死に伸ばすファンがいる内は無理だろうな
13 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:23:21.08 ID:2qnc6YoRp.net>>12
ファンに見えるのか…
14 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:23:29.06 ID:EfNw3QmE0.net>>12
どんだけ無茶苦茶言うねんキミ
16 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:24:22.26 ID:hWEJNLPN0.net谷町と余計なOBから距離置かんとむりや
17 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:24:47.29 ID:v6DjRwMkM.net監督の頭
18 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:25:31.23 ID:hWEJNLPN0.netスパイスが足りない
19 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:25:53.75 ID:mqls8eor0.netなっがいなっがいプロ野球の歴史の中で1回しか日本一になってないって異常よな
22 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:27:45.48 ID:CSmNZ5S6p.net>>19
まあいうてちうにち、横浜も2回しか日本一なってないしカープも一回しかなってないけどな
20 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:26:23.83 ID:GrZ0RYvEp.net客観的に見て足りないのは
長打の狙える外野手、守備が上手くてそこそこ打てるショートセカンド、左の先発、(守屋が復活しないなら)中継ぎ
21 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:26:46.33 ID:jBGub9Ga0.net鳥谷とノウミサンが出る喜び感じてるのがなあ
23 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:28:25.72 ID:GrZ0RYvEp.netあと矢野はクソ
一つのポジションも満足に守れない選手ばっかなのに試合終盤に守備固めだか守備緩めだか分からんポジションコロコロは頭がおかしい
27 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:29:28.96 ID:EfNw3QmE0.net>>23
真弓と岡田に言われてたな
それ交代しても意味ないやろって
24 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:28:55.74 ID:nPHdOqfE0.netいつまでも阪神名乗ってるのがダセエ
実質的に阪急に吸収されたんだから阪急タイガースに改名すればいいのに
阪急の方が強そうやん
25 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:28:58.40 ID:Prm99Dzr0.netタニマチを追い出す事が出来る上層部
26 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:29:17.87 ID:LalRO6Ou0.net甲子園が悪いんちゃうかマジで
あんなとこホームにしてるとバッティングおかしくなるやろ
たまに来るだけの他球団のやつらはええけどさ
29 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:30:00.46 ID:EfNw3QmE0.net>>26
甲子園っていうほどアカンか?
28 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:29:34.60 ID:b8h24nt10.netショート
30 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:30:42.78 ID:UIiS2ocfM.net若手がタニマチの連れ回しや育成環境の杜撰さで伸び悩むのと
戦力になってないベテランを功労者功労者言って使い続ける事
36 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:33:39.89 ID:EfNw3QmE0.net>>30
ちゃんと功労者切ったやん
なぜかボロクソに叩かれたけど
31 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:30:47.58 ID:6/UWFd6T0.net守備
32 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:31:39.40 ID:bO/1rnfL0.net関西に球団があるのが悪い
33 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:32:36.60 ID:C3yqdWVm0.netメディアタニマチ等の周りの環境を*ば強くなる
34 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:33:01.10 ID:wX/AnmqTp.net民度
35 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:33:18.82 ID:1BKJ4nPad.net戦力で言うたら坂本と丸みたいな働き盛りの年齢の主力が足らんな
環境で言うたらOBメディアタニマチが邪魔やな
37 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:34:08.72 ID:roRBb/Rx0.netあと29点
38 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:34:16.63 ID:7rMI/Rwk0.net愛だね��
39 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:35:29.47 ID:Q8R3KinP0.net今年来年が勝負やな
優勝できんのならもうファンやめるわ
40 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:35:36.57 ID:ElkqVJvC0.net遠慮
41 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:00.14 ID:bgkVNfeN0.netファンの民度
42 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:01.74 ID:jn6F7qHod.net戦力
43 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:10.45 ID:V1WXviyN0.netファンの民度
44 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:17.36 ID:b6BeS4Ye0.netよく言われるタニマチって阪神が勝とうが負けようが気にしないんやろか
48 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:37:59.01 ID:GrZ0RYvEp.net>>44
彼らにとって選手はアクセサリーだから
己の価値を高めるのに選手を利用してるだけでチームの勝敗に関しては本当にどうでもいい
54 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:40:33.07 ID:25fWDxu80.net>>44
タニマチ「ワイの言う通りにすれば勝てるんや!」
割とマジでこれ
45 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:28.26 ID:vgbN266hd.net阪神以外のファンから聞いた方がええやろ
誰が見ても同じ声あがるかもしれへんけど
46 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:36:38.12 ID:Gs0bc6qg0.net阪神タイガースに一番必要なのはラッキーゾーン
47 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:37:49.31 ID:jlk+Z3XeM.netいうて最近でも16年前に優勝したチームやで?
49 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:38:03.96 ID:hpMQc8Cbd.net実力
50 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:38:17.83 ID:AqHc3ZDmr.net一時期の最多本塁打十何本だったころよりマシやろ
51 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:38:31.45 ID:2p0gDmPJ0.net民度
52 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:39:59.99 ID:djrIUzvs0.netファンに萎縮してるのかと思ってたけど、無観客でも同じだったから単純に実力不足
53 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:40:21.31 ID:CqwtLcUK0.netモラル
55 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:27.05 ID:i2z2wa30a.net一番足りんのは規律やろな
56 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:27.63 ID:i1BXlvZ/M.netコロナで去年薄汚い成金タニマチ出てきよったな
あんなんがうじゃうじゃおる
57 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:31.14 ID:rOFm4Jdva.netわかりきってるやろ、ベンチがアホ
有能な首脳陣が必要や
58 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:33.55 ID:Y75VGKat0.net打力
投手陣はある程度揃ってる
59 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:52.57 ID:nDJjbHAQa.netホームランが少ない←しゃーない
打率も全体的に低い←?
守備はボロボロ←???
60 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:41:59.56 ID:rOFm4Jdva.net矢野アホやろ。昨年開幕梅野大山干してて*や
61 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:42:19.73 ID:rOFm4Jdva.netあと、ラッキーゾーン復活させろ。
62 風吹けば名無し :2021/01/28(木) 11:42:52.93 ID:5Ya4LOOa0.netロサリオで懲りずにまた韓国からロサリオを取ってくる当たり、スカウトの人選と人事評価もすげぇ適当そう
完全にコネか内部政治で物事が動いてるのではないのだろうか
去年はマイナーから人引っ張ってくる絶好の機会だっただろうに
コメントする