1
1978年から1998年まで発売されてた「タカラ プロ野球カードゲーム」
令和になった今でも忘れず愛し続けてるぞ!という方々、語り合いましょう

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1599762996/




2
最強カードリスト作りました。
抜けている選手があるかもです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タカラプロ野球カード・打撃ランキング  (ヒット1・二塁打2・三塁打3・ホームラン4と換算)

              ヒット確率  長打数値          サイコロ一振りで入る点数の確率
全出目がホームランの場合     36/36 144/144   1.0000

つまりマニエルの場合      16/36 x 33/144 = 0.1019 約サイコロ10振りで1点入る計算となる。

昭和56年 ヤクルト マニエル  16  33  二冠王  325●48本●129点  0.1019    
昭和54年 広島   山本    16  32  本塁打王 325●44本 112点  0.0988    
昭和62年 阪神   バース   15  33  三冠王 ●389●47本●109点  0.0955    
昭和56年 広島   山本    15  32  二冠王  330●44本●112点  0.0926    
昭和61年 ロッテ  落合    15  32  三冠王 ●367●52本●146点  0.0926    
昭和61年 阪神   バース   15  32  三冠王 ●350●54本●134点  0.0926     
昭和54年 巨人   王     16  30  打点王  300 39本●118点  0.0926   
昭和57年 広島   山本    15.5 30.5      330 43本 103点   0.0912
昭和62年 中日   落合    15  31  三冠王 ●360●50本●116点  0.0897
昭和56年 ロッテ  レオン   15  30       340 41本 116点  0.0868
昭和62年 巨人   クロマティ 15  30       363 37本  98点  0.0868
昭和55年 阪神   掛布    14  32       327 48本  95点  0.0864   
昭和54年 広島   ライトル  16  28       296 33本 108点  0.0864
  95年 オリックスイチロー  17  26  首位打者●385 13本  54点  0.0853     
昭和55年 中日   大島    15  29       317 36本 103点  0.0839
昭和60年 阪急   ブーマー  15  29  三冠王 ●355●37本●130点  0.0839
昭和62年 阪急   ブーマー  15  29       350 42本 103点  0.0839
  93年 ヤクルト ハウエル  15  29  二冠王 ●331●38本  87点  0.0839
昭和54年 ヤクルト 大杉    16  27       327 30本  97点  0.0833    
昭和54年 大洋   高木    16  27       326 23本  80点  0.0833    
昭和54年 阪神   掛布    16  27       318 32本 102点  0.0833    
  93年 巨人   駒田    16  27  誤植?  307 27本  64点 0.0833
昭和55年 大洋   ミヤーン  18  24  首位打者●346  6本  41点  0.0830    

3
昭和54年 広島   ギャレット 14  30       271 40本  97点  0.0810
  91年 西武   清原    15  28       307 37本  94点 0.0810
昭和56年 阪神   掛布    15  28       229 11本  37点 0.0810
  97年 オリックスイチロー  16  26  首位打者●356 16本  84点 0.0802
  96年 中日   パウエル  16  26  首位打者●355 19本  69点 0.0802
昭和54年 大洋   松原    16  26       329 16本  91点 0.0802
昭和54年 ヤクルト ヒルトン  16  26       317 19本  76点  0.0802
昭和57年 ヤクルト 大杉    15.5 25.5      343 20本  78点 0.0762
昭和56年 ロッテ  レロンリー 15  26  首位打者●358 33本  90点 0.0752
95年  巨人   マック   14  27メジャー成績 333 15本  61点  0.0729
昭和56年 ヤクルト 若松    15  25       351 15本  63点 0.0723
  96年 オリックスイチロー  15  25  二冠王 ●342 25本 ●80点 0.0723
  92年 ヤクルト 古田(捕) 15  25  首位打者●339811本  50点 0.0723
昭和57年 西武   石毛    15  25       310521本  55点 0.0723
昭和55年 巨人   シピン   15  24       313 27本  74点 0.0694
昭和57年 日ハム  島田    15  23       318  3本  41点  0.0666
 

94年 近鉄   ブライアント11  25   二冠王  252 42本 107点  0.0530

4
57ライトル57テリー57ラム57門田88ポンセ89秋山92秋山97松井97山﨑98鈴木尚98ホージー98松井
55高橋慶?56田代58掛布57谷沢61宇野91池山95大豊96野村96江藤98小久保98ロペス
93古田94古田55木俣56梨田95吉永
57島田…15もあったっけ?

5
ブライアントも90と93がいない

6
1です。
>>4さん
確かにこのリスト作った頃は
14/36以下の選手はほとんど入れていなかったのですが
この計算式にはめると、おっしゃる選手入ってきますね。
57門田なんて13.5の29.5だから57大杉以上です。

7
ちなみに
90ブライアント 0.0594
93は今データないのでわかりません。。。

8
一応、ブライアントは
ヒット確率が少ないにもかかわらず
長打数が異様に高いというネタカードなので
最強カードというわけでもないです。
紛らわしくてすいませんでした(笑)
ブライアント以上の選手はごまんといらっしゃいます。
ブライアントと

9
昔はヒット数で10本、11本、ミヤーン12本と興奮し、
サイコロ確率に気づくや90年9本のクロマティーを再評価し、
この計算式で新たに再評価すべき選手カードが出てきました。

10
>>9
クロマティは
.378 本塁打15 二塁打33(最多) 打撃15 本塁打2本
ちなみにアップショーは
.255 本塁打33 二塁打28 打撃11 二塁打4本
クロマティは2位のパチョレック共々打撃マイナス1なのにアップショーは打撃も二塁打もプラス1
90年度は厳しい割にダイエーには甘かった(山本佐々木)

14
>>10
90クロマティは1ホームランだな
後で挙げる佐々木もそうだがあと1本打ってれば、惜しい
パチョレックは前年よりわずかでも打率高いのに気の毒

90山本の強さは妥当じゃないか?.308で13ヒットだし
1厘差の.306ブリューワ、.309山崎、松永も13ヒット(.305門田は12ヒット)
査定が落ち着いてきた58年から90年までは.306以上打ってれば大体13ある
58山本浩二、59古屋、篠塚、61篠塚、62真弓、88原、89駒田あたり

90佐々木は優遇されてるな、同じ打率の伊東が9ヒットだし
アップショーは10ヒットの岸川より打率低いのにね
作り手がファンだったのかな?

58年から90年は高打率選手に冷たい
58長崎、田尾、59真弓は.350以上打って14ヒット
その後若干緩められたが、どれだけ高打率でも15ヒット止まりは徹底されてた
そりゃ確率上では15ヒットで4割打者だから相当強いんだけどさぁ

11
ちなみに↑の計算もおそらく合ってない
併殺・ライナーと内野安打・下段3段の進塁死、そして足が含まれていないから
90ブライアントや61宇野が低い時点でおかしい

12
イラスト落合博満

13
なぜか97年度枠の98ヤクルト

15
タカラは強打者や巨人阪神には甘いのに90年だけ厳しい
クロマティは他の年なら本塁打2本だったかなあ
ダイエー山本は90じゃなくて89(.321)だけど実は規定打席に届いていない(もし逆だったら12だったかも)
境界は.327あたりでこの58-90年間でオマケ無いのはmvp取ってる62石毛の13くらい
パチョレックは確実に1下がってる
次の境界は.350か.351なんで長崎田尾真弓はまあ分かる(61バースはオマケっぽい)
(更に言うなら91以降は境界は.308と.331と.354と.377)
問題は次で.373あたりにあるはず…なのに無くて15止まり。結果62バースと90クロマティが貧乏クジ
バースは.350から.389で打撃が同じ15って地味に酷い
…更にこのゲームは誤字脱字誤植も大好きなんで、アップショーは4-4と4-5が1段ズレた誤植の可能性もある…
5657と58-90を見た目で比較すると1ランク低いけど、実はランク無しルールでやると守備ランクが全員Bランクになるんで投球とエラーで概ね打撃1ランク分になるはず
下半分の足周りは58以降のほうが優秀なんで、オマケ多数を除くと実は58以降の方が強い
53-55に至ってはバント盗塁のルール自体が違うはず

17
>>15
クロマティは骨折の前年は贔屓されてたけど
90年版は基準通りだったね
61年版は打率329吉村が14安打、328山崎が13安打だっけな
58年版は325の掛布と落合も14安打だから、2分5厘も上の2人が一緒なのがな

18
>>17
61山崎隆造って打撃13?
境界かつオマケの多い61では珍しい…
打撃14だけど長打が本塁打1二塁打2で、60が打撃1低いけど三塁打1二塁打1多くて実質最強なんだと思ってた

19
>>15
91年以降、ヒット本数14になる境界は3割7厘だよ。
3割7厘の選手は例外なく全員ヒット本数14(16の駒田は間違いと見なす)。
91清原、92オマリー、93駒田、98ローズ。
3割6厘の選手は94石毛、98飯田でヒット本数13。
境界はここで間違いない。

20
>>19
1厘ズレてた…ありがとうございます

16
58-90でキツイのは打撃10と11の境界が.268と.290なことかなあ
91以降だと.260と.284なんで比べると勿体無く感じるかも
特に秋山がよく引っかかって、人気選手なのにオマケも無くて不憫(逆に篠塚とかはよくオマケされてた
とか思ってたら91二冠のデストラーデが…なんでやねん

21
Part1スレ主です
実は、スレ立てた後忙しくなってずっと放置してました(汗)
随分荒らされたようですが、盛り上げて下さった方々ありがとうございました
スレが埋められたのに気づいて、荒らしのほとぼりが冷めてからPart2立てようと考えてましたが
>>1さん、立てて頂いてありがとうございました
過去スレの常連さんらしき方など詳しい方も多そうで、今後もベタ、マニアック問わずお願いします
私はROMることが多いと思いますが、話題に挙がってなさそうなネタがあれば投稿します

22
96小久保は本塁打王なんだけどホームラン3本
そしてライナーは4本
年間本数でいうと本塁打27に対してライナーは36~45本分
にも関わらずライナー打ったときは、ランナーは半分飛び出しでアウト(残り半分が帰塁成功)
ライナーキャラなのに常に無対策しか出来ない

23
反対なのが史実の仰木で、近鉄監督時代にゴロしか打てない選手をわざわざ雇って
ランナー三塁の時に起用して使っていたという
該当しそうなのが53ヤクルトと90近鉄にだけいる後関昌彦?

24
>>23
後関は53年版ヤクルトに入ってないよ、そもそも入団前。
ヤクルト時代は一度もカード化されず、そこそこ出たタイミングでトレード。
そこでも相手の谷宏はたった1登板でカードになったのに後関は…。
結局カードは90年版の1枚で終わった。
内野ゴロはたくさん打てるが正規ルールでは進塁打になる可能性0で無意味。

25
>>24
柳原と混ざってたかも…申し訳ない
タカラのルールだと進塁デバフや併殺リスクが結構高い
ホームランなら問題ないし、そもそも強打者ほどオマケや少ゴロライナー内野安打、
ベストナインで有利…

26
「納得いかないなら自分らで是正しなさいよ
好き好きに工夫するという頭はないのかね
バカしかいないのかこのスレは」
あれ、荒らしがくる絶好のタイミングなのにw
前スレ潰したと満足して新スレを見つけれてないらしいww

27
>>26
自演は楽しいかい

40
>>27
おまいが刺激したからまた始まったじゃまいか・・

28
連投の人が自演してるの?

29
1000円可能ですか?

30
前にも書いたが、
89年 オリックス ホフマン投手

裏が打者並みのカード


エラーですかね

31
@@

32
エラーですかね

33
pp

34
ー00

35
1978年から1998年

36
rr

37
神様仏様名無し

38
ええ

39

41

42
終わったと思ってたスレッドがまた出来てて良かった
けどまた荒れてるんだね、、、

>>30
下半分だけ野手の能力になってたね
間違いなくエラーでしょ

43
61か62年度に()のある選手って一人だけじゃないっけ?
これもエラーなのか合ってるのか

45
>>43
62年は知ってる限り()がある選手が7人いるよ。
エラーではないと思われるけど、数がかなり少ない。
()のルールは当時、不人気だったのかな?

46
>>45
まあ()でも結構やらかしてるっぽいからなあ…
平田だっけ?左キラーなのに弱体化する年が有っちゃうの

47
>>46
せっかくなら、そのあたりは厳密に作ってくれたらよかったのにね。
子供の頃はろくにルールも読まず、()は得点圏にランナーがいる時の打撃として使ってたよ。

44
ヤフオクで自作カード出品してる人、昔は控え目だったけど、最近はかなり出品数増やして稼ぎ増やしてるな。これはええんか?

48
昔けっこう書き込んでたけれど、またスレ出来てたとは!
>>46
昭和59年の平田がそうだった。
前の年、山本カズからサヨナラ弾も放ったのに、あれじゃ再現不可!
昭和53年は庄司が左投手にかなり弱かったけれど、二軍でそんな左を打てなかったの?ってかなり疑問だったよ。

49
おかしいと思ったら自分でカスタマイズすりゃいいんですよ
工夫する発想とかないんか

50
>>49
あなたはそうすりゃいいでしょ。
カードについて語る場で改竄ありきで物言うのはおかしい。