(出典 r39journal.com)



1 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:19:13.89 ID:Fsf52uMC0.net

ワイ「ドロップカーブ」





2 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:20:07.62 ID:wf2Okqjz0.net

フォーシーム


3 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:21:14.41 ID:pUWAAyXDp.net

レジェンドカーブ


4 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:21:28.60 ID:pjIyKbtC0.net

ストレートorツーシーム


5 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:21:31.08 ID:c3GWraAh0.net

要らんわ
実力で勝つ


6 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:22:00.76 ID:Ynuakr+4a.net

ナックル


7 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:22:02.29 ID:R4ZLdFlG0.net

死球にするわ


8 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:22:44.91 ID:1JEJTD9Wa.net

ナックルやな
なお


9 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:22:45.83 ID:KhtKAAV60.net

大リーグボール2号


10 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:23:23.02 ID:mVTj6MhOa.net

どうしてもと言うなら5種類くらい授かってもよい


11 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:23:42.13 ID:0lKEEv140.net

ストレート以外ねーわ


12 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:24:36.21 ID:xGZpihuX0.net

リベラ「カッター」


13 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:25:38.31 ID:JkagLrTqa.net

WWWボール


14 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:26:16.20 ID:FjmKW7rf0.net

世界最速のストレートをよこせ


15 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:26:39.36 ID:6xa+7Gev0.net

球速は?


16 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:27:35.31 ID:HLch6jpO0.net

フィル・ニークロ並みのナックルならMLBで食ってけるやろ


17 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:27:35.34 ID:nMWqv6cy0.net

ストレートやな
これだけでプロに通用するってことは180kmくらい出るんやろ


18 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:27:58.25 ID:pv2HSFRGM.net

ストガイ極める


19 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:28:01.16 ID:/tN49E0G0.net

ナックルやろ


20 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:28:29.34 ID:p4U5QsV5a.net

カットボールだけで不動の抑えになれるぞ


21 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:28:39.75 ID:aqVgUHyC0.net

ナックルやな
長いことやれる


22 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:28:57.34 ID:0Fielxbha.net

ナックルは取ってくれる捕手セットや


23 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:29:35.79 ID:HTqqFFpGd.net

仮にJの者がプロレベルの球投げれたところでフィールディングとか他の面が*すぎて簡単に攻略されそう


24 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:30:24.59 ID:DeSvdPIP0.net

フォーシーム


25 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:30:30.89 ID:zmHCq9cOd.net

例えば突然変異的に200kmとか出るのが現れたらどうなるん?
ピンポイントで規制されるんかな


31 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:34.88 ID:xffxo+Zs0.net

>>25
すぐ怪我して終わる


26 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:30:35.45 ID:9NeJMc8m0.net

プロに通用するイーファス投げてみたい


27 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:02.67 ID:foOlKl4R0.net

フォークやろ


28 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:06.05 ID:OpxxsU91p.net

通用するってどのレベルかにもよるわ


29 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:13.52 ID:2+ttO25+M.net

チェンジアップや


30 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:25.66 ID:jx5OafQI0.net

スラーブ


32 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:31:49.31 ID:QXldpjUad.net

ストレートより早いチェンジアップ


33 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:32:21.43 ID:4yWzn8bK0.net

ストレート一択やろ


34 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:32:37.28 ID:EE7uqxKC0.net

ストレートかナックルの2択やん
それ以外ってどうしようもない


35 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:33:15.43 ID:TdPOdXKoa.net

なんとか*ほど鍛えれば140キロは投げれる様になるの一般人でも
プロで通用するスライダーもらったら中継ぎぐらいになれるかな


36 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:33:20.93 ID:B030Oviyp.net

ストレートやろ
プロに通用するってことはアウトローにもズバッと決まるんやろ?
これだけで食っていけるわ


37 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:33:38.36 ID:sfsbJwM00.net

ナックルなら盗塁されても許される側面あるしナックルでええわ


38 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:34:35.16 ID:5x9qxF0d0.net

プロに通用するストレート投げられるならそれなりの変化球もいけるやろ


39 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:34:52.00 ID:S6ZQxcZ/a.net

ナックルやろ

一球種で食えるボールは他にはない
リベラクラスでもない限りは


41 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:36:11.19 ID:VnzkIlrO0.net

1種類だけで通用してる選手なんてプロにもいない


42 風吹けば名無し :2019/06/29(土) 08:36:23.24 ID:2DFhyqEn0.net

ナックルのが話題性もあるしな