1/30(日) 11:27配信
スポーツ報知
ダウンタウンの松本人志
松本人志が30日、自身のツイッターを更新した。
松本はこの日放送のレギュラーコメンテーターを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)を新型コロナウイルスの濃厚接触者と認定されたため欠席した。
代わりにオープニングでタレントのJPが自身、原口あきまさがMC・東野幸治のものまねで出演。約3分の代役出演にネットは歓喜と絶賛のコメントが集中。エンディングでも2人はものまねでスタジオを沸かせた。
放送後、松本はツイッターで「良し!毎週これで行こう」とつづっていた。このつぶやきにフォローワからは「70分は持ちません」「それはダメです。松ちゃんきて」「ダウンタウンが一番!!」「最高っす!!」「松本さんいないと寂しいです」など様々な反応が寄せられる事態となっている。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecdfcc94a3a7e57537d6157cf8e4e3fcff062788
2022年01月
野球人気が高かった時代の思い出
「金田一少年の事件簿」新ドラマ、七瀬美雪役に上白石萌歌
天樹征丸原作によるさとうふみや「金田一少年の事件簿」の新作ドラマに、七瀬美雪役で上白石萌歌、剣持勇役で沢村一樹が出演する。
「金田一少年の事件簿」は、名探偵・金田一耕助を祖父に持ち、難解な謎に満ちた殺人事件をIQ180越えの頭脳で解き明*天才高校生探偵・金田一一(はじめ)の活躍を描くミステリー。
今回のドラマでは5代目金田一一役を道枝駿佑(なにわ男子)、木村ひさしが監督を務め、4月から日本テレビで放送される。
2014年7月期に放送された「金田一少年の事件簿N(neo)」にも出演していた上白石は「7年ぶりにまさか自分が美雪の役をやらせて頂けるなんて思ってもいませんでした。
感慨深い気持ちと、初心にかえるような気持ちが入り混じり、今から撮影が楽しみです。過去の作品を見ながらも、自分なりの美雪像を作っていけたらと思っています」とコメント。
沢村は「様々な先輩方が演じてきた役ですので、今回自分が演じることになって、とても感慨深い気持ちです。沢村一樹バージョンの新しい剣持警部をお届けできたらと思います」と述べている。
(出典 pbs.twimg.com)
ダイエットにおいてチートデイは必要か?
実際ビルダーやフィジーカーでも賛否が分かれるところですが精神的な意味でもチートデイを設定しても良いと思ってます。
※前スレ
ダイエットにおいてチートデイは必要か?★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1617879231/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【野球】<センバツ“不可解選考”の何が問題なのか?>「秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない」 [
3月18日に甲子園球場で開幕する選抜高校野球の出場校の“不可解な選考”を巡っての波紋が止まらない。28日に21世紀枠の3校を含む32校が決定したが、東海地区の選考で、昨秋の東海大会で優勝した日大三島(静岡)と同大会ベスト4の大垣日大(岐阜)が選ばれ、同大会で準優勝した聖隷クリストファー(静岡)が落選した問題だ。
東海地区の選考枠は2つ。東海大会で優勝した日大三島は当確で、残る1つについても東海大会を逆転、逆転で勝ち上がり、決勝戦では日大三島に3ー6で敗れたもののエースの弓達寛之を肘痛で欠きながら先取点を上げて食い下がった聖隷クリストファーが有力と予想されていた。静岡から2校を選ぶのか、という地域性だけが問題だったが、近年は、地域性より実力を優先する傾向にあり、創部初出場の快挙を聖隷クリストファーが果たすものと見られていた。
筆者は過去に何度か学校側で待機してセンバツ出場決定の瞬間を取材してきた。幸いにして落選した学校に当たったことはなかったが、校長室の電話が鳴るまでの緊張感は、当確と打たれていたチームにもあった。その緊張感が落胆に変わった聖隷クリストファーナインの姿は想像に難くない。
一方、朗報が届いた大垣日大にしても聖隷クリストファーの気持ちを察すると素直に喜びを表現できなかっただろう。
スポーツニッポンの見識高き内田雅也記者の記事によると、東海地区の鬼嶋一司委員長は、静岡2校を避けた地域性について否定。
「意見は賛否両論あり拮抗していた。ただ、簡潔に言えば投打に大垣日大が勝ったということです。特に投手力で差があった。春の選抜大会では失点の多いチーム甲子園で勝てる可能性の高いチームを選んでいます」と説明したという。
ちなみに東海大会で4試合した聖隷クリストファーの1試合平均の失点は5.25、一方で3試合した大垣日大の1試合平均の失点は4.66だった。
1/30(日) 7:28
https://news.yahoo.co.jp/byline/hongoyoichi/20220130-00279678