2023年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1
    長野市少年野球大会
    第42回大会(2008年)参加チーム85
    http://www.janis.or.jp/users/e-koyama/city.cupkekka.pdf
    第46回大会(2012年)参加チーム70
    http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/38807.pdf

    5年で15チームも減ってる
    うちの近所の少年野球チームも潰れた

    の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1
    4/17(月) 16:50配信

     ツイッターで17日、「ロッテファン」がトレンド入りした。16日にZOZOマリンスタジアムでロッテがオリックス戦に敗れたが、SNSの書き込みなどによると、試合後に球場を出る通路からオリックスファンが陣取るビジタースタンドにごみ袋が投げ付けられ、女性の頭を直撃したという。

     投げ付けたのがロッテのファンかどうかは不明ながら、開幕2連勝をマークしたオリックス・宮城投手のヒーローインタビュー中に起きた行為だったとみられ、ロッテファンの仕業ではないかと受け止める声が多く、「本当にやめてほしい! ファン失格!」「同じロッテファンとして悲しいです。負けて悔しい気持ちはわかります」「当たった人が大怪我してたらどうするつもりだったんだろう。。」「ロッテファンというより人として悲しい」と怒りの投稿が相次いだ。

    中日スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/461ec255579856d1ae276447bf000533dcc40ad0

    の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1

    (出典 pctr.c.yimg.jp)

    8回の攻撃を終え、選手交代を告げる岡田彰布監督(カメラ・関口 俊明)

    【阪神】岡田彰布監督、20打席連続無安打の森下に「まだちょっと、どころちゃうやろ」一問一答
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230416-04161267-sph-base

    ◆JERAセ・リーグ DeNA2―1阪神(16日・横浜スタジアム)

     阪神はDeNA投手陣の前に打線が4安打、1得点に封じられて接戦を落とした。15日の雨天中止を挟み、2連敗で今季初のカード負け越し。広島がヤクルトに勝利したため、わずか1日で首位陥落となった。3試合ぶりにスタメン出場したドラフト1位ルーキー、森下翔太外野手は3三振で20打席連続無安打となった。以下、岡田彰布監督の試合後の主な一問一答。

    ―(DeNAの先発)平良は良かった

    「良かったなあ」

    ―どこが、いやらしかった

    「だから、1、2番(近本、中野)が完璧に抑えられてたしな(2人で計8打数無安打)。左がな」

    ―才木が粘っていただけに

    「まあ(牧に2ランを被弾した)初回もな、今日は入りが悪すぎる。ボールばっかりで。もうちょっと、追い込んで入れたらな。まあ、粘っとったけど」

    ―それでもゲームを作れた

    「それは良かった、良かったよ。そら、あそこまで投げたんやから。まあ、今日が一番悪かったんちゃうか? 今年の中では。それでも、それなりに投げてたからな」

    ―森下はスタメン復帰も、バットが出てこない

    「いや、まだちょっと、どころちゃうやろ。振れへんからのお。見送り三振は何も起きへん」

    ―良かったころと何が違う

    「バットが出ない。初球の球も振れとったのに、振れへんからな」

    ―考えすぎなのか

    「そんなに考えてないやろ。新人で。そんなに知らんやろ。まだ」

    ―佐藤輝(3打数1安打)は

    「1打席目から今日は良かった。久しぶりやろ。振り切れた(第1、2打席の)一塁ゴロとか。出そうな感じやった。差し込まれたファウルはあったけど、ああいうふうに体が回った一塁ゴロ2本は久しぶりやろ。打つと思ったよ」

    ―大山に1号が出た。明るい兆しか

    「まあ、そやけどな。ソロとツーラン、それだけやからな、考えたら」

    ―湯浅が登録抹消

    「やっぱり、疲れがあるんやろな。WBCの選手も、結構抹消されたりしてるけど。まあ、無理してもしゃあないから」

    ―昨日ではなく、今日抹消になったのは

    「いや、あんまり良くならなかったっていうのも。ちょっと(体が)張ってるいうのはあったんやけどな。それやったら、はよ抹消してしまおというアレでな、疲れがあるんやったら」

    ―試合前にキャッチボールもしていた。背中や腰か

    「そやろな、体全体やろなあ」

    ―湯浅は最短(10日間)で戻ってこさせるのか

    「だから、抹消にしたのは10日やからな。10日間、様子みるということや」

    ―1軍で帯同というより、ファームで調整

    「別に抹消したら、帯同してても一緒やん。はっきり言うて。先発ピッチャーちゃうんやからな」

    ―仮にリードしていたら、9回は誰だったか

    「リードしてないから、分からん」

    の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1

    (出典 pctr.c.yimg.jp)

    落合博満氏

    落合博満氏、「サンモニ」で「完全投球」の阪神・村上頌樹投手の降板に16年前に山井大介を代えた自身の采配との比較に「丸っきりケースが違います」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230416-04161068-sph-base

     TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は16日、12日の「JERAセ・リーグ」の巨人対阪神戦で阪神のプロ3年目・村上頌樹投手が7回まで完全投球の快投を見せたことを報じた。

     村上はプロ初勝利が完全試合なら史上初の快挙だったが、岡田彰布監督は8回1死で打席が回り、交代を決断。しかし、2番手・石井が8回先頭の岡本和に被弾し、完全試合リレーもなくなった。チームは延長10回に近本が左前へ勝ち越し打を放って辛勝した。

     スタジオには元中日監督の落合博満氏がゲスト出演。番組では、落合氏が監督時代の2007年日本シリーズ第5戦で先発の山井大介投手が8回までパーフェクト投球も9回に岩瀬仁紀投手に交代し試合は1―0で勝利したことを紹介した。

     司会の関口宏からこの試合と今回の岡田監督の采配が「似てます、今のケースと」と聞かれると落合氏は「これ丸っきりケースが違うと思います」と即答した。

     その上で07年は「4回ぐらいから山井が手にマメを作っていて、いつもの山井だったら、代えてくださいっていうものがあの試合の展開からして代わっちゃいけないような雰囲気。8回まで何とか頑張ってベンチ帰ってきて『どうする?』って聞いたら『いや、もういいです。岩瀬さん行ってください』というようなことで。本人が言ったんです」と明かし「全然違うんです」と繰り返した。

     続けて今回の村上の降板を落合氏は「ベンチの村上の表情を見ているとやりきったっていう顔をしていますよね」と指摘していた。さらに「あそこで勝ちの権利を得て代わっているということはそれなりに自分は納得しているんじゃないですか」とし「そんなに経験のあるピッチャーじゃないですから、夢を追いかけるよりも現実的に考えて自分が投げるよりも後のピッチャーに託した方がいいというような考えとゲームの中での疲労感ですよね?あそこで投げて7回まで投げてオレの役割は終わりだと考える」とし「一番悩ましいのは監督です」と明かした。

     この解説に関口は「でも勝ちも消えちゃいましたよ」と聞くと「でも球団が勝ったということはプラスに考えなきゃいけないです」と答えていた。

    の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1
    阪神   0 0 0  1 0 0  0 0 0 |1 
    DeNA  2 0 0  0 0 0  0 0 X |2 

    【バッテリー】
    (阪) 才木、岩貞、加治屋 - 梅野、坂本
    (De)平良、入江、伊勢、山﨑 - 伊藤

    【本塁打】
    (阪) 大山1号(4回表ソロ)
    (De)牧2号(1回裏2ラン)
       
    試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
    https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023041601.html
    https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012742/score

    の続きを読む

    このページのトップヘ