2 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:27:06 ID:704UDa/X0.netなんでや
3 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:27:13 ID:704UDa/X0.netまた長打捨てるんか?
4 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:27:32.70 ID:704UDa/X0.net紅白戦を終え、矢野監督はきっぱりと言った。「俺としては2番に入ってくれるとありがたい。ドラッグ系のバントもそうだし、引っ張るとか押っつけるとか、そういうのを意図的にやっていってくれる形になれば、2番としてすごくいい。チカも生きると思うし、チームにとってプラスになる。俺の中ではそういう考えがあるんだけど」。近本2番構想がくっきりと浮かび上がった。
6 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:00.41 ID:pLl5gJhH0.netまだこんな古臭いこと言ってんのか
7 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:04.51 ID:iFdlVZ7H0.net.268 3本とかになりそう
8 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:12.95 ID:O5ah7h440.net矢野ってもしかしてアホ?
9 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:22.01 ID:AgHHiWEh0.net近本2番←分かる
バント←なんでやねん
10 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:36.60 ID:unTvnSWDd.net1番のほうが魅力的
11 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:42.33 ID:MJE2p8Qy0.net流石本場のお笑いはちゃいますわ
12 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:42.78 ID:9x2oanSC0.net2番にハマった近本.250 1本 OPS.580 20盗塁
13 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:45.56 ID:eyFn/1Au0.net大山を4番岡本と比較して叩きまくってたくせに2番にはバント強要
14 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:47.76 ID:zZvxysSr0.netプレミアも出ずお笑いに徹するとはさすがやで
49 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:09 ID:gad9lmAsp.net>>14
プレミア級のアホやぞ
15 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:28:50.27 ID:dIWVvVtS0.net1番が出来るやついたっけ?
18 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:20 ID:Omt69kfu0.net>>15
糸井北條
21 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:45 ID:eyFn/1Au0.net>>15
北條より守備のいい(矢野談)キナがおる
16 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:05.40 ID:9OAV2Xjn0.net阪神ファンはよくこれで腹立たへんな
温厚やな
17 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:07.77 ID:BcdgqXp+a.net監督アホ
戦力ゴミ
これでなんで3位なんや?
20 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:40 ID:Omt69kfu0.net>>17
投手が横浜とかより強いから
46 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:53.09 ID:S7PeJ5mS0.net>>20
いうほどピッチャー恵まれとるか?
横浜のほうが勢いのある若いやつ多いイメージやわ
19 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:37 ID:3/D37+2c0.netプッシュバントとかならええやん。
25 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:07.98 ID:Omt69kfu0.net>>19
何がええねんw
22 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:56 ID:LW6wRNNrd.net意表をつくセーフティなら全然ええやん
代表でも使われた戦法やん
28 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:37.46 ID:f1uEmUHm0.net>>22
丸にやられたのが堪えたんやな
30 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:51.06 ID:zZvxysSr0.net>>22
申告スクイズする球団やしなぁ
23 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:29:59 ID:apqlIk/J0.netブラフやろ
今時2番にバントばっかりさせるアホはおらん
シーズンなったら打たすやろ
24 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:05.01 ID:zHAyEkxJa.netパーフェクトチームバッティング近本
打率2割6分 4本 15盗塁
26 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:21 ID:cVUk/bvV0.net1番どないすんねん
27 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:29 ID:jeiW8Exv0.net長打が無いと赤星の下位互換やんけ
29 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:30:41.83 ID:GxDJ3+OS0.netプッシュバントって送りバントちゃうやろ
31 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:31:01.09 ID:D3wG8EAN0.net>>29
セーフティーや
32 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:31:14.55 ID:PjGdy4yL0.net成功率*とはいえ盗塁王を二番においてバントさせるってマジ?
37 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:32:13.71 ID:E3zKuP+n0.net>>32
しかも序盤失敗しまくって終盤成功率上がりまくったのにな
赤星も二年目からが本番言うてたわ、癖がわかって走りやすくなるって
矢野はガイジやでこれ
33 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:31:18.49 ID:51ZEQHra0.net近本完成形って.300 15 40盗塁やろ?
2番にしてどうする
34 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:31:45.27 ID:VcESVHeHa.net阪神ファンってバントに否定的なんやろな
バントを否定していいのは西部や巨人みたいな強豪であって
打撃最下位で甲子園という打低球場ではバントも有効やから今年3位になれたんやで?
39 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:32:42.71 ID:E3zKuP+n0.net>>34
根拠は?
60 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:06.22 ID:VcESVHeHa.net>>39
1点差試合の勝率が一番高いのが阪神
点数少なくてもリリーフで逃げ切れるから
35 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:31:47.76 ID:ZU/drR+h0.netなにやらせたいんや、送れる横田みたいなんか
せっかくそこそこ長打あるのになんでそこをスポイルさせるんや
38 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:32:23.38 ID:RcUBezHR0.net言うて1番近本もきついやろ
出塁率
42 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:30.48 ID:zZvxysSr0.net>>38
出塁率チーム四位やぞ
43 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:35.15 ID:E3zKuP+n0.net>>38
出塁率見るなら糸井が一番ええわ
52 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:46.75 ID:6VGoCS79d.net>>38
残念ながら阪神には出塁率と足を兼ね備えた選手はおらんようになってもうたんや…
59 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:35:48.33 ID:LmWuVJjx0.net>>52
全盛期のトリさん帰ってきて…
63 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:27 ID:S7PeJ5mS0.net>>52
植田あかんの?
66 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:59.02 ID:6VGoCS79d.net>>63
植田のどこに出塁率があるんや?
74 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:45.19 ID:S7PeJ5mS0.net>>66
しゃあない
40 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:32:59.09 ID:jbkK007Jx.net阪神ってなんであんなに守備下手で打撃貧弱な連中集められるんやろ
41 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:07.50 ID:759hSmgY0.net長打ない四球選ばない三振多くて打率低い
使い勝手悪すぎるからな
バントくらいできないと話にならない
65 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:52.09 ID:QNA/DkzR0.net>>41
阪神比では長打多いほうやぞ
44 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:45.63 ID:3ycnQLz60.net阪神ってたまによく分からない育成方針打ち出すよな
45 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:52.72 ID:iFdlVZ7H0.net来年はこうやろ
二 糸原
遊 木浪
中 近本
一 マルテ
左 糸井
三 大山
右 高山
捕 梅野
47 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:33:53.71 ID:ljgeTPx10.net2番近本にしたら誰が1番打つんや?
54 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:56.90 ID:eyFn/1Au0.net>>47
キナチカやぞ
48 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:08 ID:LmWuVJjx0.netバントせえへん強打の2番目指せや
足早いから併殺なりにくいんやし
50 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:15 ID:EPBOuUrx0.net当てにいかずに強く振ってほしい
長打が増えれば四球も増える
内野も下がり内野安打もでやすい
57 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:35:37 ID:iFdlVZ7H0.net>>50
セーフティバントがあると内野が前めにくるから内野の間抜けやすくなるぞ
だから叩きつけて転がすんだぞ
矢野の野球感はこうだぞ
51 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:27.67 ID:VLRJtsfpd.net武器としてセーフティバントも増やしましたやのにヒッティングは今後しないような極端な受け取りかたをしてるようなレスをして煽る
これがうまくスレを伸ばすアフィのやり方
55 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:35:06.09 ID:E3zKuP+n0.net>>51
へーアフィリエイトに詳しいんやな
いつもアフィリエイトサイト見てるん?
58 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:35:44 ID:wpuWokrvd.net>>55
すまんな運営側や
53 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:34:48.98 ID:V1b5a7dsd.netそもそも上位におく選手じゃねえから
56 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:35:06.61 ID:zoFs6Bta0.net予想通り金本以上のガイジだわ
61 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:07.69 ID:wqPI9B9aK.net木浪近本糸井
なんかこの打順臭いけどホームラン打てない左を三枚並べて大丈夫なのか
68 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:14.31 ID:zZvxysSr0.net>>61
ホームラン打てる左なんていないのでセーフ
もちろん右もや
71 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:30.67 ID:QNA/DkzR0.net>>61
打てるやつおらんし
62 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:13.17 ID:4eyL4iWs0.net2番はバント
8番はキャッチャー
大砲は4番
当たり前だよね
64 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:36:37 ID:tjNvhBXtK.net普通に打たせればいいだろう
ゲッツー崩れで塁に残ってそのまま盗塁出来るし
67 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:04.65 ID:NzLm1MZ4d.net鳥谷
69 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:15.02 ID:L2tXe1/a0.netもうやだこの球団
70 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:16.54 ID:E+ga61bE0.net秋山がメジャーに行く今となっては近本は侍ジャパンに必要な人材や!バントと走塁の名手になれ!
72 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:31.42 ID:759hSmgY0.net詐欺セーフティ送りバントで打率稼げそう
平野リスペクト
73 風吹けば名無し :2019/11/17(日) 23:37:41.39 ID:RcUBezHR0.netというか木浪を1番に置くな
コメントする