2 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:47:50.27 ID:+jB7Qgea0.net高田戦は高田のブック破り
44 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:58:33.46 ID:rnWH0sJV0.net>>2
「打撃は自信あるからガンガン来てください」って言ったそうだが。
53 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:01:14.20 ID:0AwAdeFV0.net>>2
木村戦は力道山のブック破り
3 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:48:08.39 ID:HfB1z+e00.net村上おめでとう
4 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:48:22.35 ID:Z493eL8E0.net普通の新人王は?
5 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:48:29.07 ID:EQy2Tg4Q0.net知ってた(´・ω・`)
6 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:48:54.30 ID:2bCKwjDQ0.net頑張ったで賞みたいな感じ
7 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:49:28.09 ID:smLAO1Fy0.net由伸や坪井や福留が貰った奴か
8 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:49:58.90 ID:Ays9IZbO0.netそらそうよ
9 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:50:19.59 ID:l8Ez1jem0.netまあタイトルホルダーやしな
村上もまだ10代なのに凄いわ
10 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:50:26.50 ID:NEJrZAty0.net新人王違うんかい
12 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:51:19.59 ID:F7cSsV8w0.netつか、近本は普通に成績ショボイからな
20 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:52:54.59 ID:Ays9IZbO0.net>>12
WAR高くないしな
たしか打撃はマイナス評価だったっけ
14 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:52:07.94 ID:hRGDWMAv0.net紛らわしいスレだな
村上が新人王とかけよ
65 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:05:06.76 ID:OeYpy3Cn0.net>>14
人気の差や
すまんな
16 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:52:14.73 ID:oivtVcAG0.net阪神票の勝利か
19 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:52:38.77 ID:m1QSKb3v0.net>>16
は?
24 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:53:31.18 ID:oivtVcAG0.net>>19
スレタイに見事に釣られたわ
ちくしょう
26 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:54:04.53 ID:1jwKlcVB0.net>>24
スレタイ嘘は言ってないぞw
22 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:53:14.20 ID:2Uj1xCip0.net残念賞でいいやろ
30 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:55:00.48 ID:Ays9IZbO0.net>>22
競馬で言えばラジニケ賞やな
31 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:55:01.56 ID:JuWzL6TR0.net去年の新人王は何してるんだ❓
33 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:55:53.43 ID:ESwJaweO0.net小園だろ
34 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:55:56.97 ID:q4aVSbqG0.net「特別賞」
37 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:56:45.59 ID:3qgvD4yk0.net坪井
高橋よしのぶ
小林かんえい
このとき以来だな
揉めたのは。
40 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:57:41.64 ID:XwaUP3I40.net>>37
小川菅野のときもそれなりにもめたな
71 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:05:54.55 ID:mmbSuro+0.net>>37
阿波野と西崎は大揉めだった。
96 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:13:54.42 ID:u3m3Rfm70.net>>37
その時は結局誰が新人王取ったの?
98 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:15:00.28 ID:mmbSuro+0.net>>96
中日の川上憲伸
41 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:58:06.99 ID:/Qzjqzet0.net阪神ファンの声が大きいだけで村上で当然と思ったけどな
42 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:58:10.30 ID:MQrndaoP0.netこうでもしないと投票権を持ってる関西系の記者が社に帰れんのだろう
43 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:58:19.23 ID:XrFcz8bJ0.net「特別賞」の方だと阪神ファンにとっては敗北扱いだろうがなw
これで村上の新人王は決まりだね
45 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:58:36.76 ID:PHyjUvQw0.net盗塁王だし妥当だな。
46 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:59:12.86 ID:Vgaf53Yz0.netなんで新人王とれないんだよ!
64 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:04:07.22 ID:XrFcz8bJ0.net>>46
そりゃライバルが高卒2年目選手じゃ分が悪いでしょ。普通なら一軍で使えるかどうかも怪しい時期だ。
それに比べて近本みたいな大卒社会人経由の選手はプロでも「出来て当たり前」なんだから
49 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:59:37 ID:PHyjUvQw0.netつか村上は何王なの?
50 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 17:59:51 ID:vNl/rfkc0.net新人王と牧田から怒りの撤退や!
75 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:06:49.93 ID:OeYpy3Cn0.net>>66
木浪www
78 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:07:56.19 ID:k7JCzJ6wO.net>>66
あれ?巨人の高橋は?
100 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:17:16 ID:1jwKlcVB0.net>>78
先発で18試合、93イニングじゃ伊藤智仁並の防御率じゃないと無理じゃ
84 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:09:57 ID:Yf4oRIIQ0.net>>66
床田って誰だよ
86 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:10:37.49 ID:PyfyotvO0.net>>66
年度代表馬でヘンなのに投票するタイプの記者は
やきう界にもいるんだな
もう記者投票制やめて無作為抽出されたプロやきうファン投票でいいんじゃね
97 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:14:27.01 ID:/Qzjqzet0.net>>86
そっちのがひどいことなるわ
70 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:05:48.62 ID:t6t6gcuE0.net村上の打率と三振数を見たら三振かホームランの外人選手と同じ
こんな選手を4番に据えるしかないチームは例外なく低迷する
72 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:06:10.06 ID:myHWUCvGO.net記者のレベル下がったわ
ガキみたいな尖ったインパクトだけで判断して一番優れた選手を選ぶとか呆れるわ
73 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:06:29.89 ID:PHyjUvQw0.netで、村上が1位の記録ってないだろ
近本の1位は盗塁と補殺だよ
74 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:06:42.67 ID:zQvqBub/0.net坪井の時と同じやな
76 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:07:34.88 ID:tMujd4TK0.net怒りの撤退や!
79 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:08:18.10 ID:VH6BPMT10.net村上は狭い神宮ホームで良かったな
近本は甲子園ホームの阪神を恨め
81 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:08:39.69 ID:1np0XdwN0.net近本が大学生なら文句なかっただろうがなぁ
確か坪井もこんなん貰ってたな
85 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:10:13 ID:bi1JDulV0.net最優秀歌唱賞は?
91 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:11:05.24 ID:OeYpy3Cn0.net>>85
布施明
90 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:10:57.99 ID:1XvFaVKq0.net近本の捕殺が多いのは弱肩だから、各球団がアウト臭いタイミングでも回してたからだろ。コイツの守備は下手くその部類だぞ。盗塁も成功率めちゃくちゃ低いしな。
92 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:11:49 ID:FdOoVP/n0.net近本に129票も入ったのか
関西マスコミはええ加減にせい
93 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:12:55.96 ID:TKVbVYU90.net近本は出塁率が低い1番バッターだからなぁ
95 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:13:10.99 ID:pnwjhabJ0.net盗塁王を取っても肝心の出塁率がショボければリードオフマン役として機能してないし
村上の出塁率.332に対して近本が.313では推し材料として弱すぎる
99 名無しさん@恐縮です :2019/11/26(火) 18:16:16.14 ID:6o2G668L0.net上茶谷にも超特別賞くれよ(´・ω・`)
コメントする