2 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:14:18 ID:s3YyjHkN0.netマー君24連勝
4 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:15:09 ID:QHUV/QUXd.net>>2
これも凄いな
実力を超越してる
9 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:16:52 ID:q7kiF9Qh0.net>>2
個人的にはこれやな
神がかかりと絆と同調圧力と八百
全部入ってる
41 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:25:35 ID:xDoy3FUPr.net>>2
【悲報】なんJ民、中日を知らない
3 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:14:47 ID:JmLoO8z7a.netオリックス左澤が左投げ左打ち
6 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:15:25 ID:QHUV/QUXd.net>>3
くだらなくて草
5 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:15:22 ID:9P2Z5uNq0.net33-4
7 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:15:57 ID:QHUV/QUXd.net>>5
あれは単なる実力と準備の差や…
8 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:16:29 ID:QHUV/QUXd.netやつぱマーが強いか?
10 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:16:55 ID:HZtXcHV60.net北川
11 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:17:04 ID:rB4qBXyt0.net連勝じゃないでしょ
12 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:17:16 ID:Nyg9piEV0.net3本塁打の投手って誰?
15 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:17:44.28 ID:q7kiF9Qh0.net勝ち負けつかずは連勝中でも含まれる
16 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:19:02.21 ID:X2XFVwrG0.net24連勝はマジで永久に超えられないのでは
20 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:20:49.58 ID:ZquXB38lH.net>>16
東南海地震があればワンチャン
42 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:25:38 ID:mW6nnHzLa.net>>16
連勝か?
勝敗つかなかった時もあるやろ
17 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:19:02.21 ID:ZlyHWQBV0.net代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン
23 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:21:25.96 ID:s3YyjHkN0.net>>17
北川のこれとスレッジで2回も記録経験した梨田昌孝監督もなかなかやで
31 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:08.13 ID:YMYVJRlf0.net>>23
スレッジのアレはCSファイナル第1戦だから優勝決定ではないぞ
まあ優勝決定みたいなもんやけど
18 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:19:48.61 ID:QHUV/QUXd.net投手の1試合3本塁打は過去に2度
一度目は1949/4/26の川崎徳次
この試合の川崎は9打点(当時のNPB記録)、8被本塁打、13失点完投勝利(いずれも現NPB記録)を記録
21 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:21:09.33 ID:z4/w8nOt0.net>>18
取り返してるから実質4失点か
24 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:21:26.41 ID:QHUV/QUXd.net>>18
二度目は1967/10/10の堀内恒夫
堀内は3打席連続本塁打を打った試合でノーヒットノーランを達成
2試合とも別の部分で記録に残ってるから奇跡や
22 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:21:19.04 ID:2vmCMqyi0.net藤川球児とかマー君と坂本が小学生時代バッテリー組んでたとかそういう人生レベルでの奇跡が好き
25 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:08.81 ID:s3YyjHkN0.net>>22
稲葉とイチローは同じバッセン通ってた
34 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:30 ID:2vmCMqyi0.net>>25
いいね好き
26 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:32.60 ID:f6HcSNiRa.net横浜優勝
30 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:53.06 ID:sQ8VvQ/gp.net>>26
さむっ
27 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:34.58 ID:WU7rjWc/p.net10連打っていつ?
28 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:39.00 ID:JCtob63va.net200勝で初ホームラン
29 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:22:46.85 ID:x9+Y4bw30.net投手が初球先頭打者本塁打
33 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:30 ID:snoHcG2x0.net>>29
しかもパリーグやからな
もう二度とないやろな
38 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:25:04 ID:QHUV/QUXd.net>>29
奇跡じゃないけどこれもおかしい
32 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:13.91 ID:QHUV/QUXd.net10者連続安打は過去に2度
一度目は2010/6/7のロッテ
そして二度目はその30分後のオリックス
35 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:35 ID:UJGe12KVa.net阪神と楽天の日本一回数が同じ
36 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:40 ID:7y6R4VWr0.net去年の阪神のCS進出
37 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:23:55 ID:Dd9BN9lzp.net高卒ルーキーが初登板でノーノーなんかもええな
39 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:25:18 ID:xHk/uvfRa.net2009絶望の状況から絶不調のイチローが決めた事
40 風吹けば名無し :2020/02/08(土) 10:25:33 ID:s3YyjHkN0.net清原和博の三振数歴代最多って超えられてへんか
無冠の帝王
コメントする