23 :2020/10/29(木) 22:29:03.27 ID:JLwSI19Y0.net>>1
球場に変な仕掛けがあるんじゃないの?中日がHR打ったら向かい風が来るとかw
70 :2020/10/30(金) 08:34:12.53 ID:1HPFnw4T0.net>>1
八百長?
2 :2020/10/29(木) 22:00:37.32 ID:fPOCmzyH0.netサイン盗みやってるからな
4 :2020/10/29(木) 22:02:22.72 ID:gIw4E/jG0.net>>2
大野のビジター成績は元々悪い
防御率3.00ぐらい
33 :2020/10/29(木) 22:44:49.80 ID:sw8HGhEX0.net>>2
あの話結局どうなったんだ
35 :2020/10/29(木) 22:46:31.48 ID:HvKrBN/p0.net>>33
日ハムとカープか?ばれてもやらなくなったらきっちり弱くなったろ
そういうことだよ
46 :2020/10/29(木) 23:09:58.22 ID:sw8HGhEX0.net>>35
いや、阪神の監督が審判と揉めてた件
57 :2020/10/30(金) 02:23:32.19 ID:hr4NLv8J0.net>>46
それそもそも全然関係ない話だったぞ
審判の方もサイン盗み疑ったとかじゃなくて別件での注意だったのにネット民が勝手にサイン盗み疑惑と勘違いしただけ
外野で見てた阪神の記者がアウトかセーフかの場面であれセーフちゃうみたいなこと言ってしまって
外野守ってた近本が知ってる記者だからそっち見てしまってそういうの疑われる行動になるから気を付けぇーやみたいな話だった
3 :2020/10/29(木) 22:01:28.24 ID:tiQ2krBq0.net阪神もナゴドでそのくらいの成績続けてたろ
5 :2020/10/29(木) 22:02:58.15 ID:BA6gT/270.netなんでなんでなんでぇ
どしてどしてどうしてそんなに甲子園がダメなんだろ(´・ω・`)
6 :2020/10/29(木) 22:03:14.18 ID:ycXRY10M0.netなんで急に弱くなったの?
8 :2020/10/29(木) 22:05:01.92 ID:/QKFVJUc0.net>>6
中日は世代交代失敗で補強もあまりなくて前からずっとBクラスだったよ
47 :2020/10/29(木) 23:27:36.73 ID:AiPhGASk0.net>>6
元から雑魚やん
50 :2020/10/29(木) 23:51:33.83 ID:PvOkPJiZ0.net>>6
落合時代がおかしかっただけ
64 :2020/10/30(金) 07:06:16.41 ID:PnOhzSU50.net>>6
親会社がアホ
7 :2020/10/29(木) 22:04:21.49 ID:T0sC42dV0.net中日のおかげでAクラス
9 :2020/10/29(木) 22:05:07.91 ID:Nb8FXo/Y0.net仕方ないだろ
甲子園で阪神ボコッたら後で何されることやら
10 :2020/10/29(木) 22:05:42.05 ID:BA6gT/270.netというか今年のセはCSないんだけど
例年中日はCS目前から逆噴射という恒例行事を行っておりますゆえ(´・ω・`)
11 :2020/10/29(木) 22:05:45.35 ID:LtvL9D5e0.netドベゴンズ今年は3位か。強くなったものだな
久野誠やきくち京児も仕事が増えて嬉しいだろうに
12 :2020/10/29(木) 22:10:14.90 ID:Im2rxWc/0.netナゴヤドームも観たくもないで
13 :2020/10/29(木) 22:12:19.86 ID:EKH79EdX0.net空調が効いてるからな
14 :2020/10/29(木) 22:13:11.91 ID:naI0k0kk0.net中日が3タテくらったおかげで
巨人も3タテせにゃならなかっただろw
15 :2020/10/29(木) 22:13:51.35 ID:4jXlY4kc0.net阪神もゴミ箱叩いてるんか?
16 :2020/10/29(木) 22:13:56.98 ID:40qlsXdW0.netやきぶたはJに還れ( ´・ω・`)
17 :2020/10/29(木) 22:14:02.61 ID:hAGVg9Zz0.netやきうってどこに需要があるのかわからん
18 :2020/10/29(木) 22:14:20.06 ID:uF40yw1q0.net金でも貰ってんか
19 :2020/10/29(木) 22:20:31.87 ID:za7X0SIm0.net阪神も名古屋が鬼門言うてた時あったやろ
20 :2020/10/29(木) 22:20:46.89 ID:64uEQTuE0.net巨人は「阪神銀行」と呼んでいるぞ。
21 :2020/10/29(木) 22:22:30.83 ID:LzKOqJa/0.net中日2位まで来てて驚いたわ
今日阪神が勝って2位に浮上したけど
22 :2020/10/29(木) 22:27:49.49 ID:+5c6jKM10.net巨人5連敗かよ
24 :2020/10/29(木) 22:29:16.14 ID:pT8BO3vX0.net金貰ってんのレベル
25 :2020/10/29(木) 22:33:01.95 ID:Uhd2IQq00.netこれが中日クオリティ
26 :2020/10/29(木) 22:35:29.59 ID:vFZen2oz0.net落合切ってから見なくなって、最近の選手はもう分からんなぁ
誰が残っとるんや?
大島、平田ぐらいしか分からん
32 :2020/10/29(木) 22:44:16.18 ID:sw8HGhEX0.net>>26
平田の本職はスマホゲーの国王になった
27 :2020/10/29(木) 22:35:49.83 ID:l8aYEvcK0.net中日って近年は毎年いい感じになると途端に負けまくるからな
今年はこんな終盤まで2位とは長持ちしたわ
28 :2020/10/29(木) 22:40:41.70 ID:akHiKx+O0.net阪神もナゴヤドーム苦手だけどな
名古屋に行くと必ず負けて帰って来るから名古屋の中日戦は見なくなった
29 :2020/10/29(木) 22:42:14.69 ID:6IMYxj7D0.net大野がFAしてもナゴド以外大した成績残せないだろ
30 :2020/10/29(木) 22:43:12.86 ID:AuD7tAGH0.net阪神もナゴド全く勝てずにナゴドのマウンド作って秘密練習してたという噂があったくらいだもんな
31 :2020/10/29(木) 22:44:13.43 ID:mxpngllk0.net勝負弱すぎるんだよ
34 :2020/10/29(木) 22:45:57.41 ID:pTd8bvCz0.netこれじゃ4-33じゃん!
36 :2020/10/29(木) 22:47:45.05 ID:4Rdj0DAn0.net大野から3点取るとは思わなかった
中日もマルティネスとビシエドいないと痛いな、代わりがいないのはしょうがない
37 :2020/10/29(木) 22:48:12.29 ID:sbq426fc0.netコイツら内弁慶すぎるわ
阪神もナゴヤドームで全然勝ってないだろ
38 :2020/10/29(木) 22:49:50.90 ID:uFSVm3aR0.netナゴドのマウンドの土は固いから上半身の力で急速出しやすいみたいなこと何かで聞いた。
多分今逆のことが起きてるんじゃ?
39 :2020/10/29(木) 22:50:17.36 ID:c1e5dSog0.net先月まで与田辞めろ連呼してた陰険お味噌が逆転あるぞ!やっぱ駄目だ辞めろ!と手のひらクルクルで骨折しそうになっててワロス
おたくらどうせ巨人の悪口言いたいだけなんだから勝敗どうでもいいじゃんw
40 :2020/10/29(木) 22:50:18.67 ID:XsWPV1J80.net東京ドームでこの11勝1敗なら優勝だったのにな
頑張る相手を間違えた
41 :2020/10/29(木) 22:51:35.24 ID:OW9rKzs+0.net猛虎魂を感じる
42 :2020/10/29(木) 22:54:16.60 ID:i6mN3FUQ0.net4位で終わっても与田続投なのかね
43 :2020/10/29(木) 23:02:50.60 ID:NCs6H3hR0.netこれでドラゴンなどとは烏滸がましい
44 :2020/10/29(木) 23:08:13.33 ID:BEYK98kX0.net藤浪クリニックありがとうやで
45 :2020/10/29(木) 23:09:45.66 ID:yuaZISCk0.netしかし阪神もナゴヤドームで3タテ2回食らってるので対戦成績は割と拮抗しているが・・・
48 :2020/10/29(木) 23:39:18.04 ID:0LHRXO0O0.net阪神はナゴドもそうだけど東京ドームだろ
なんだあれは
49 :2020/10/29(木) 23:50:34.13 ID:VqGO8L0H0.net334?
51 :2020/10/30(金) 01:06:48.56 ID:uuGUqEwJ0.net無気力試合だろ
中日ファンは怒れよ
こんな奴等応援する気にもならんだろ、**しい
52 :2020/10/30(金) 01:13:36.04 ID:9Gcfp/ma0.netベイに迫られるとか世も末
53 :2020/10/30(金) 01:35:44.35 ID:fLuE47i10.net阪神3タテしてたら巨人と5.5ゲーム差で楽しめたのにな。
54 :2020/10/30(金) 01:49:07.78 ID:cWW2FBlM0.net力石だったらこの八百長野郎と罵倒されて客をボッコボコにしているレベル
55 :2020/10/30(金) 01:52:43.39 ID:fme+d25N0.netカモやんw
56 :2020/10/30(金) 01:55:58.60 ID:NB315gQl0.net与田が監督とか無理だろ
58 :2020/10/30(金) 03:21:12.43 ID:Vt5M4N4f0.net巨人戦さえ5分なら他の球団全てに勝ち越ししてて、今頃熾烈な優勝争いしているのに。。
59 :2020/10/30(金) 03:25:17.66 ID:b7CpVTYd0.net気にするレベルでは無い。阪神の最盛期を知らないのか
60 :2020/10/30(金) 03:35:15.47 ID:g6Jii+f30.netこれは星野仙一さんもお怒りやな
61 :2020/10/30(金) 03:54:42.00 ID:7zP/fflL0.net中日は、ドーム以外弱いな。
62 :2020/10/30(金) 06:34:38.13 ID:dgOxtETA0.netその代わりナゴドでやられる
63 :2020/10/30(金) 06:52:26.98 ID:44NRsTxY0.net鬼門のタイガー
65 :2020/10/30(金) 07:28:14.10 ID:C7OFJUAP0.net昔はナコドで逆のことがおこってたな
66 :2020/10/30(金) 07:50:59.13 ID:WXY/uV/q0.netどっちもホーム客に優しい
ナゴド10勝2敗
甲子園1勝11敗
67 :2020/10/30(金) 08:25:37.77 ID:p/aCPNqr0.net>>66
テレビ視聴者や、特に来てくれた客に対して八百長で大サービスだな
69 :2020/10/30(金) 08:30:01.05 ID:1/ganTcT0.net>>67
68 :2020/10/30(金) 08:29:50.80 ID:1/ganTcT0.net>>670
去年の最終戦もなw
71 :2020/10/30(金) 08:34:54.40 ID:rCvotjGU0.netピラミッドをうちたてる
72 :2020/10/30(金) 09:58:44.44 ID:9otuh4TM0.netこれで現在リーグ2位とか ナメてますね (´・ω・`)
73 :2020/10/30(金) 10:08:40.35 ID:eynwdXHN0.netこの中日さんにボロくそに負けてるチームもあるで
75 :2020/10/30(金) 10:36:54.73 ID:EiD0ynqB0.netここまででは無いが一時のベイも醜くなかったか?
あと3連覇前のナゴヤドームの広島も酷かった
76 :2020/10/30(金) 20:13:14.26 ID:fMEJ857f0.netこのままいけばいつもの5位になりそうだ
今の状態ではろくに勝てないだろう
与田続投を決めたのが早過ぎだ
77 :2020/10/30(金) 20:42:08.88 ID:b92qNmra0.netファンなら想定内
78 :2020/10/30(金) 21:56:41.36 ID:W2HuN7il0.net引き分けで巨人優勝
最後まで花を持たせてやるとはなんという忠犬ぶり
79 :2020/10/31(土) 20:48:45.62 ID:94FEbmXU0.net中日元に戻ってきてて草
80 :2020/11/01(日) 07:55:05.49 ID:BtzVo/na0.net巨人独走の戦犯は阪神とヤクルトだけどな。
コメントする