(出典 bunshun.ismcdn.jp)



1 砂漠のマスカレード ★ :2021/03/20(土) 21:19:14.75

<オープン戦:阪神2-1オリックス>◇20日◇京セラドーム大阪

1つ目の頂に王手! 阪神が20日、オリックス戦(京セラドーム大阪)で競り勝ち、オープン戦の首位をガッチリとキープした。21日に同カードの最終戦を制すれば、矢野阪神の「初優勝」が決まる。矢野燿大監督(52)が本番モードの采配で試合を動かした。同点の7回には代打糸井嘉男外野手(39)が決勝タイムリー。本番モードに突入した猛虎が、勢いそのままに21年の開幕を迎える。

   ◇   ◇   ◇   ◇

チーム最年長の一撃に虎ベンチがドッと沸いた。1-1の同点で迎えた7回1死一、三塁。代打で打席に立った39歳糸井が牙をむいた。カウント2-1からオリックス阿部の4球目、外角の変化球に腕を伸ばして食らいついた。打球は二遊間を破りセンターへ。しびれる場面での決勝タイムリーに、百戦錬磨のヒットマンも「本番さながらの気持ちで打ちました!」と興奮した。

シーズンを想定したような本番モードの試合だった。中盤まで青柳VS宮城の投手戦の様相だったが、6回に近本が均衡を破るタイムリーを放つと試合が動きだした。同点に追いつかれた7回には先頭佐藤輝が失策で出塁すると、矢野監督はすぐさま代走植田を送り込んだ。1アウト後に梅野の打席でエンドランを仕掛け、左前打で一、三塁とチャンスを拡大。ベンチからにらみを利かせていた糸井が、いぶし銀のスイングで試合を決めた。

派手さはなくても、しぶとく1点をもぎ取る。矢野監督も大きくうなずいた。「こういう試合が動きだして代走を送ったり、いろんなことをしていく中で、こういうメンバーが控えてくれてるというか、勝ちにつないでくれるというのも大きい。シーズンでもこれ(こういう試合)を取る、取れへんでは大きな差になる」。終盤に勝ち越した試合には、目指す野球が凝縮されていた。

21年版の猛虎打線は固まりつつある。実績十分の糸井だが、現状では開幕のベンチスタートが濃厚。シーズンでもまずは「代打の切り札」として競った局面で登場する機会が増えそうだ。糸井は「もうどういう場面でもしっかりやることしか考えてないんで」と頼もしい。矢野監督も「ヨシオが頑張ってくれるというのはチームに対する影響力がある」と目を細める。スタメンとベンチメンバーが一体となってオープン戦首位を走る矢野タイガース。5年ぶりのオープン戦優勝が目前だ。【桝井聡】

https://news.yahoo.co.jp/articles/d07401cbe1fb8b802fa3cd627b94c9c07f8ccd83
3/20(土) 20:28配信











【ハイライト】3月20日(土) 阪神vsオリックス(京セラD大阪)| OP戦首位キープ!近本選手が先制打!代打・糸井選手が決勝打でアピール!投手陣は開幕へ向けて視界良好!





2 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:20:06.92

ホームラン打てない男糸井嘉男


3 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:25:30.15

婚期限り


4 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:26:21.53

まあ代打で糸井は相手ピッチャー嫌がるでしょ


5 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:27:26.89

矢野のダメ采配


6 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:28:24.08

足とパワーが衰えていようが
出塁率だけは相変わらず安定しているしなぁ


7 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:28:43.36

佐藤くんが失速した頃に開幕というのが不安にさせるな。


8 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:30:53.87

ドメの代わりか


15 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:24:39.79

>>8
既に不良債権なのだが


9 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:40:58.28

今年の糸井は15本期待できる


10 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 21:55:34.55

セカンドリーグはここ以外全滅w


11 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:02:59.10

ムキムキマンなのにホームラン少ないの何でなん?


12 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:09:13.15

>>11
オリ時代から20本打ったことないもんな
でも出てきたら長打を警戒しなきゃならん打者
その効果さえあればいいんだよ


13 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:09:57.31

>>11
すまん
質問の答えになってなくて


18 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 23:03:23.05

>>11
打球に角度つけるのにテクがいる


19 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 23:06:56.70

>>18
お前が教えたれよ


20 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 23:13:03.97

>>19
ボールの下を打つんや
糸井にはわからんか


14 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:20:40.10

オープン戦でホルホルしてて開幕したら勝てねぇって嘆くのが阪神クオリティーやろ


16 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:28:50.80

こりゃ優勝かな


17 名無しさん@恐縮です :2021/03/20(土) 22:31:38.89

Vやねん