侍ジャパンによる東京五輪最終メンバー24人が6月上旬にも決定する。規格外のパワーで新人ながら13本塁打を放つ阪神の黄金ルーキー・佐藤輝明(近大)の代表入りへの期待が高まる中、選外となる可能性が浮上しているというのだ。
五輪はベンチ入り人数が少なく、かねて稲葉監督は複数ポジションをこなす選手に注目してきた。右翼と三塁を守れる佐藤もその一人だったが、放送関係者がこう言う。
■巨人・岡本和、ヤクルト・村上は濃厚だが…
「遊撃の坂本勇人(巨人)の故障が気になるところですが、予定通り坂本が入れば、一塁と三塁、指名打者は、19年プレミア12メンバーである浅村栄斗(楽天)と山田哲人(ヤクルト)に加え、岡本和真(巨人)、村上宗隆(ヤクルト)の選出が有力。外野も左翼・吉田正尚(オリックス)、中堅・柳田悠岐(ソフトバンク)、右翼・鈴木誠也(広島)の3人で決まりでしょう。これに捕手2人を加えると、3~4人しかいない控えメンバーは、守備固めや代走で使える選手を優先せざるを得ないようです」
とはいえ、佐藤のパワーはすでにプロ屈指。特に、阪神をメシの種にしている在阪メディアが代表入りを熱望している。
「佐藤が外れれば、阪神からの選出がゼロになる可能性もある。コロナ禍であることに加え、国民は日本政府やIOCへ不信感を募らせ、五輪アレルギーが広がっている。注目度が高い佐藤が日の丸のユニホームを着れば、阪神ファンだけでなく、多くの野球ファンの関心を引くはずです。大学を卒業して間もないだけに、アマの選手の励みにもなるでしょうけど……」(在阪メディア関係者)
五輪野球はただでさえ6カ国しか参加しないにもかかわらず、中国は予選を辞退。台湾の予選参加も不透明となっている。競技としての価値はどんどん落ちているのだから、ここは野球界の将来を見据え、ゲタを履かせてでも黄金ルーキーを呼んだらどうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2be929da5771ff32a0cc8510f5269f977a00b7c1
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
久保冨安みたいな世界的スターいないからなしゃーない
>>2
久保富安さんって世界的に有名なの?
日本人じゃなかったのか
やんの?
大谷以外の野球ニュースはいらん
メンバー24人っておかしいだろ
9人でやる競技なのに
投手の伊藤も代表でいい
俺もプロ目指して事あるが小学生の女子にホームラン打たれて諦めた
阪神はキャッチー選ばれるんじゃ
選ばんといてね
ほっといて
呼んでも文句言うし、呼ばなくても文句言うし。
近大って入れる必要ある?
過去にオリンピックのせいで優勝逃したことあるからな
阪神ファンとしては呼ばないでもらった方が
ありがたい
守備がなぁ G.G.佐藤みたいにやら*ぞ
こんな三振王いらねーよ
外野守備も下手くそだ
ルーキーや若手だと五輪出場を意識して生活してきてないから
ドーピングに引っかかるリスクが選出常連組より高いと思う
阪神にとっては2008年の北京五輪の悪夢のトラウマがあるからな
佐藤はどんな理由をこじつけても五輪にはいかせん
>>18
梅野も怖いな。
国際大会に慣れてる西だけでいいかもな。
佐藤がそんなレベルの低い大会に出てみ?
ほとんどストレートとか投げてこないんだからな
全打席ホームランの可能性もあるわ
五輪の野球自体が客寄せパンダみたいなもんだろ
日本で客が呼べるから限定的に行われるだけだし
斎藤佑樹とか清宮みたいなの選んどきゃいいんだよ
は??阪神が一番強いんだから阪神から呼べよ
鈴木誠也は外野しかできないしコロナ開けだから調子悪いぞ
まだオリンピックやる気でいるのかよww
梅野も呼べよ
稲葉の上から目線ワラタw
オリンピックなんてアマでやればいいだろ興味ないわ
佐藤はサードはかなり上手いけど総合的に見てまだ全日本って感じじゃない
大学2年時に代表選ばれて全然打てなくて以降選ばれてないのも気になる
国際試合向きじゃないのかも
まあ岡本村上外して、って感じではまだないな
なぜか阪神だけは発展途上の選手が多かった。
石崎投手はロッテに行ったけど、
侍に行かなかったらトレードを請われることもなかっただろう。
最後すげえこと言ってんなw
コメントする