2 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:44:48.21 ID:YRXyzg/aM.net草
3 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:45:12.44 ID:7dh/cgnI0.net草
4 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:45:46.58 ID:W8+twyIn0.net敗戦試合の最多安打記録も更新してそう
13 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:49:41.44 ID:WcOsF2K10.net>>4
打ち合いとかいくらでもあるから厳しそうやけどな
44 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:06:57.95 ID:+R8b4eXTM.net>>4
完封負け試合の最多安打記録は普通に有り得る
5 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:45:55.15 ID:nEBAH2FbM.netマシンガン打線で勝ったんやろなあ…
6 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:45:55.24 ID:P7Jn7LaNd.netあへあへ単打チーム
7 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:46:04.27 ID:X2OyZQ+w0.net勝ったんやろなあ
9 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:47:47.09 ID:0Xlno7Da0.netなおアヘ単ながら7点を奪う猛攻
10 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:48:25.13 ID:/cUuFuOe0.net9回で大逆転負けしてるところが
芸術点を加速させてる
11 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:48:32.10 ID:Oxm/qdVB0.netナゴドだから仕方ないんやろなぁ
12 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:49:01.03 ID:6UXz+IWOp.net中日見てるとやっぱ野球はホームランなんだなと思う
ホームラン打ってるのに弱い横浜みたいなのもおるけど
14 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:49:46.50 ID:8n0ueBSc0.netこんな試合現地で見せられたファンかわいそうだな
15 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:52:02.26 ID:Yxe2miAnd.netまぁ勝ったからええやん
16 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:52:22.50 ID:L5hmFXX6a.netしかも四球もけっこう多かったよな
押し出しもあったし
17 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:52:30.25 ID:A9Nk8JQOd.net9月の全長打
本塁打 なし
三塁打 なし
二塁打
2本 京田
1本 大島 福留
以上!w
21 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:55:53.91 ID:3ezxeFxnx.net>>17
京田草
42 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:05:29.71 ID:fYZxk0Ipp.net>>17
京田スラッガーやん
47 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:08:38.07 ID:/DWzc2KPd.net>>17
ビシエド使わん縛りでもしてんの?
50 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:10:49.44 ID:KMKk9t5yd.net>>47
9月ビシエド .211(19-4) 0本 出.250 OPS.461
はい
48 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:08:59.09 ID:+LalfapN0.net>>17
福留が欠かせない戦力なの草も生えない
18 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:53:08.92 ID:xn/mHImtr.netこんこんこんw
19 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:55:39.20 ID:aZN2yKp5K.netBCADさんもすっかりナゴヤに馴染んだようで何よりです(ニッコリ
20 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:55:45.03 ID:YPpH2JYUM.netなんで外人野手もっと呼ばないの?
ガーバーゴミならともかく
ワカマツなんて育成とってる場合かよ
27 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:58:35.03 ID:oC6M2vT/0.net>>20
外人の年俸見ても資金力が相当厳しいみたいやな
28 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:59:55.19 ID:YPpH2JYUM.net>>27
山井藤井平田首でガーバー5人連れてこれるやろ
32 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:01:37.90 ID:3ezxeFxnx.net>>28
コストカットしても浮いた金補強に回さないからなあ
36 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:02:36.09 ID:oC6M2vT/0.net>>28
平田は減俸くらいやな
復活すれば中日の場合ダントツで一番いい外野やから切るのは惜しい
22 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:56:22.52 ID:A9Nk8JQOd.net昨日ので9月の打撃成績爆上げしたわ
9月中日 .261 0本 11打点 12得点 出.314 長.299 OPS.613
37 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:03:20.98 ID:cHNezJ52a.net>>23
えぇ…
41 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:04:39.73 ID:nM9SoRVo0.net>>23
割と直近でも16単打やってるのは草
49 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:10:00.31 ID:lZdkCCK10.net>>23
2010年の前の記録は濡れスポか
24 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:57:14.27 ID:aAxTIzO+0.netロッテがもっとやってるんじゃなかったっけ?
25 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:57:33.55 ID:BKYuwCML0.netおもろいなぁ
26 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:58:21.78 ID:uN2qGaGz0.net昨日色々起きすぎやろ
29 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 05:59:55.73 ID:7H0cq0BE0.net今季2桁得点無しってマジなん?
シーズン通したチームおるんか
30 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:00:38.67 ID:YPpH2JYUM.net>>29
サンタテ一度もなしのがヤバいわ
34 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:02:08.38 ID:ZKtxkHBO0.net>>30
いやまあそれは割とありそう
31 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:01:33.74 ID:Qyj234A70.netライデルが悪いだけやのに味噌が与田ガーって叩いてたのほんま草やった
33 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:01:38.79 ID:aa6y4R3B0.net記録にも記憶にも残る試合やったわけか
35 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:02:12.52 ID:Xyb/U8B9d.netメジャーじゃフライボール革命が馴染んだ今の世にここまでアヘ単化してるのすごない
38 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:04:29.34 ID:yheehMaG0.netホームラン打てる奴怖いわ
坂倉の一発でコツコツ貯めた7点が吹き飛ぶんやから
39 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:04:32.61 ID:/ZP5rRrO0.net球史に残るアヘ単打線
40 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:04:38.70 ID:+LalfapN0.netまあ7点取れてるし……
そこは責めんでやってくれや
43 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:05:33.20 ID:9KkTjugh0.net9月ホームラン無しは草
45 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:06:59.73 ID:6mb8jelra.netドラゴンズ野球や!
46 風吹けば名無し :2021/09/08(水) 06:08:31.05 ID:UGnEW5pcM.net広いから本塁打出ないのはしゃーないとしても二塁打三塁打まで少ないのはどうなんだ
コメントする