12/8(水) 5:15配信
東スポWeb
笑顔で意気込みを語った中日1位のブライト健太(東スポWeb)
中日からドラフト1位指名を受けたブライト健太外野手(22=上武大)が同世代のライバルたちに闘志をメラメラ燃やしている。
7日に群馬・高崎市内で入団交渉に臨み、契約金1億円、年俸1600万円で仮契約。「今まで見たことがないような額なので、まだ実感はわかないが、うれしかった」と笑顔を見せつつも「プロでやる以上は、無謀だろうか、そうでなかろうが、高い目標を持つこと。将来的にはオールスターや日本代表に選出される選手になりたい思いが強い」と決意を語った。
高卒ドラ1の村上(ヤクルト)や清宮(日本ハム)らが同世代。村上は東京五輪で侍ジャパン最年少でメンバー入りを果たし、金メダル獲得に貢献したとあって、ブライトは「同級生とは思えない。村上様です。ほんとにすごい。意識はするし、今はおこがましいけどそういう選手になれれば」と励みにしている。
清宮に対しては「自分は高校時代は無名だったので、テレビで清宮選手とかを見ていた。(プロは)高校時代にすごい結果を残した人でも苦労している世界なので、すごいところ」と気を引き締めている。
村上や清宮らには「負けたくないし、全力でやる姿勢は負けない。今は技術力では負けているので、野球に対する姿勢を大切にしたい」と意気込んでいる。
一方で、国内外、左右を問わず強打者の動画を見まくり、研究熱心な面もある。「体の使い方のうまい選手をたくさん並べて、そこの共通点を探して自分の中にどう落とし込むかを昔からやっている。最近はメジャーリーガーのブライス・ハーパー(フィリーズ)がわき腹を1回伸ばして、手で振るのではなく、そこの収縮でバットを振っている。ホームランバッターはすごく捻転がうまいので、自分もその感覚でやってみたらうまくいった」と打ち明ける。これまで鈴木誠(広島)、筒香(パイレーツ)、宗(オリックス)らの体の使い方を参考にしてきたという。
動画マニアのブライトは村上ら同世代超えを発奮材料にし、来季1年目から結果を残す覚悟だ。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d5b489e4a9f10b9b77701d8480ebb2cc0e13c1
ブラ健
清宮言うほど凄いか?
>>3
高校時代あれだけ騒がれた清宮でもプロになったら成績出せずに苦労している
プロって凄いところを略すと清宮凄いになる
>>3
スレタイががおかしいぬ
清宮は
ゴミですw
オコエみたいなゴミに成るなよ
ハーパーは星のディスコとは関係ないからな
清宮は高卒5年目となる来季は正念場だな
来年は大学で4年間遠回りしてきたタメ年の連中がプロ入りしてくる
もし来年新人のそいつらのうちの誰かに後れをとっていたらお前プロで4年間何やってきたんやってなってしまう
>>9
実際今年五年目の選手が言われてたかっていうとそんな話聞かなかったけどな
村上は凄いけど・・・
何やってんの!
いや、黒人じゃん
>>13
作りは完全にアジア人やん
親父がガーナ人か
サッカーやった方が良かったんじゃw
エッシェンとか目指せばよかったのに
>>14
やってたけど通用しないから野球始めた
村上が凄すぎるってだけで
打力を期待された高卒が開花せずに消えていくのは毎年のこと
まぁ清宮は作られた凄さってかんじよね。
練習試合までホームラン数カウントしてたし
>>16
公式戦のホームラン数清原に次いで歴代2位の化け物やぞ
オコエみたいにムラあったら終わりよね
結局村上も四球とれるかだから
サトテルみたいなのは3年持たないよ
>>18
紅林や小園もダメそう?
>>18
四球取れない佐藤輝明以上のフリースインガーがメジャーでホームラン王取ってますし
清宮幸太郎は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。
清宮、ソフバンの柳田に弟子入りするんだろ?
選択がおかしいよ。柳田の技術は柳田しかできないんだから
>>23
別に打ち方完コピするわけじゃないでしょ
>>24
柳田みたいな化け物と同じ練習についていけるとでも
>>26
どういう練習?去年以前柳田と自主トレした人はみんなダメだったの?
そこはかとなくオコエ臭
契約金1億円
勝ち組だな
今まで黒人ハーフでプロ野球で試行したのは衣笠さんだけなはず
ブライトも2割くらいしか打てないよ
コメントする