https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4444364.htm
JNN世論調査、まん延防止措置「対象広げるべき」が50%
沖縄など3県に「まん延防止等重点措置」が適用される中、重点措置の対象を「もっと広げるべき」と答えた人が50%だったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。
岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から2.7ポイント上昇し66.7%でした。一方、支持できないという人は先月と変わらず29.0%でした。支持率は政権発足後、3か月連続で上昇しています。
続いて、政府の新型コロナ対策についてです。沖縄など3県で9日からまん延防止措置が適用されていますが、対象範囲について聞いたところ「もっと広げるべき」が50%、「適切」が40%、「もっと狭めるべき」が7%でした。また、緊急事態宣言を出すタイミングについては、政府分科会が定めた「指標に達する前」が45%、「指標に達した時」が43%、「出す必要はない」が8%でした。
緊急事態宣言やまん延防止措置が出た場合、去年と比べ行動制限をするか聞いたところ、「去年より厳しく」が19%、「去年と同じ程度」が71%、「去年ほどしない」が9%でした。感染拡大が続くオミクロン株について、去年デルタ株が流行した時と比べ脅威を感じるかについては、「感じる」が32%、「同じ程度」が35%、「感じない」が31%でした。
また、アメリカ軍基地で感染が拡大していることについて日本政府の対応を聞いたところ、アメリカ側に対し感染拡大の防止策の強化を「もっと強く求めるべき」が73%に上りました。GoToトラベルの再開時期については、「再開するべきでない」が44%で、前の月から11ポイント増加しています。
10日 2時45分
TBS
昨日のフジテレビの結果と違う
>>2
jnnってTBS系じゃないの
電車が危険になると止めようがない
何やってももう遅いよ
この世から消えろクズ
聞かれたら怖いですね~なんて言うけど内心まったく思ってないのが日本人
この世から消えろクズ
フジテレビの結果だとこれなのに
なぜこれほど違う
(出典 i.imgur.com)
5割もいるのか
安倍さあ?どうすんのこれ
(出典 i.imgur.com)
>>10
なんで安倍?
もう店で会話は禁止。店で酒を出すのも禁止。食事の時間は30分以内。
オミクロン感染は最新型ブースター接種
*にはこれが解らない
何の対応もいらん。普通に生活しろ
愚民は進んで自分の首を絞める
永遠にやっとけ
リモートワークしやすい方がいいわ
飲食店には無駄金ばら撒くなよ
なんでトンキン除外されてんの?
蔓延防止措置と言ってもどうせ飲食店の時短営業だろ
効果あるのか?
そらそうなるわなあ
死亡率考えれば受動喫煙より恐ろしいコロナ感染を許容は出来ないわなあ
まず緊急事態宣言出してワクチンとマスク着用の義務化を徹底しろ
新たにデルタクロンという新種も発生したらしい
デルタの強毒性とオミクロンの感染力が合わさった新株とのこと
もう人権どうこう言ってる場合じゃない!
TBSの大好きな立憲共産党は全然ダメですね?( ^ω^ )
東京含んでない時点で、効かないだろな
コロナバブルと言って喜んでるよ
各自が自覚した行動をしていれば、まん延防止等重点措置など不要。
1月に第6波が来ると言われていたのに、
12月に不要不急の外出をしている方がおかしい。
クリスマスに浮かれていた連中が発症中。
表現がいやらしすぎる
出張行きたくない行きたくない!!緊急事態宣言頼む
また飲食店が儲かるのか
アイツらは一日6万で、フリーターみたいのにはやっても年間10万ポッチ
フジは割と中道というか現実主義者が見てる気がする
裏番組のサンモニは完全にアッチ系向け
米軍が原因という印象づけをして米軍を縮小させ中国が攻めやすくしたいメディア
これが超限戦
コメント
コメント一覧 (1)
タッチ
が
しました
コメントする