4/10(日) 17:48
スポニチアネックス
元祖・怪物の江川卓さん「早くもやりましたかって感じですね」 令和の怪物・朗希の快挙も“当然”
巨人の元エースで、野球解説者の江川卓さん(66)はロッテ・佐々木朗希投手(20)の完全試合達成を“当然”とばかりに受け止めた。
佐々木朗は10日のオリックス戦(ZOZOマリン)でNPB史上16人目となる完全試合を達成。日本球界では1994年5月18日の広島戦(福岡ドーム)で槙原寛己(巨人)が達成して以来28年ぶり、ロッテでは1973年の八木沢壮六以来49年ぶりの快挙で、20歳5カ月での達成は1960年嶋田源太郎(大洋)の20歳11カ月を更新する最年少記録となった。
この快挙を受け、解説を担当したBS日テレでの巨人―ヤクルト戦(東京D)の試合後に実況アナウンサーから「江川さん、昭和の怪物としていかがですか?」と心境を聞かれた江川さんは「早くもやりましたかって感じですね」とうれしそうな声で一言。「すごいですね」「楽しみですね」と続けた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220410-00000280-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c414e1afa7692fd03fc5ad424e6357f1465eebe
>>1
巨人にしか興味ないので
何の価値も無いけどね
>>2
サカ豚www
>>5
NHK地上波(アニメコラボ)で0-0は草
猛虎魂を感じる
耳デカイねん
>>4
朗希もでかいな
平成の怪豚は?
>>6
久々に家族に会いにアメリカ行ってるんだろ
怪我無くメジャーへいけたら良いな
藤浪も佐々木くらい大事に育てていたら今頃はメジャーリーガーだったのかな
>>9
佐々木は力の抜けた美しいフォーム
藤浪は体をひねり回したガチャガチャフォーム
モノが違うん
大谷とどちらが上?
まわりの選手との相対費で比較すると江川のほうが突出して凄かったと思うわ
>>12
確かに
プロ野球選手が小学生相手に投げてる感があった
大石大二郎のせいで
江川とどっちが上?
体格とか体のスケールは江川?
手のひら返しが皆すさまじい
プロはやっぱり結果のみ
>>17
高校の決勝で登板回避されたときすげー監督叩かれたよな
昭和の怪物 江川
平成の怪物 松坂
令和の怪物 佐々木 でいいの?
江川はプロに入ってぽっこりお腹だもの(´・ω・`)
監督もせずにもう66歳かよ
ていうか日本シリーズちゃんと見ろよ
巨人以外興味ないのかも知れんが
生で初めて佐々木のストレート見たけど
あれ打てるとか以前に打席に立ってられないレベルだよ。
江川って昭和の怪物やもんな
入団即トレードされた怪物
阪神の監督やってくれ
江川が高卒でプロに入っていたら
江川も掛布も監督をせずに消え行くのか
コメントする