(出典 img.tokyo-sports.co.jp)



1

4/30(土) 5:15配信
東スポWeb

カメラにBIGBOSSポーズを取る新庄監督(東スポWeb)

 日本ハムの「ビッグボス」新庄剛志監督(50)のパフォーマンスが23試合連続で封印されている。

 29日のロッテ戦(ZOZOマリン)が雨天中止となった日本ハムは借金9を背負い最下位。浮上のキッカケがつかめないなか、連敗を4で止めた28日のオリックス戦(東京ドーム)の試合後に「こういうゲームを必ずものにしていくチームにするから見といてくださいな!」と語り「ああいう接戦をして敗れはしましたけど、今日みたいな勝利につながる」と敗戦を糧に成長していく選手に頼もしい手応えを感じ取っていた。

 そんな指揮官が「トライアウトシーズン」「4月、5月は(戦力)見極めの時期」と語る設定通り、自らの代名詞であるパフォーマンスは3月29日の本拠地開幕戦でホバーバイクによる空中浮遊をして以降は控えざるを得ない状況だ。

 日本ハムでの最後の現役3年間、新庄監督がパフォーマンスを繰り出す試合は勝ちを想定できる試合を吟味していた。

 最もインパクトの強かったパフォーマンスのひとつ、高さ50メートルの札幌ドーム天井から宙づり降下した2006年6月6日の阪神戦も、先発したダルビッシュが2安打12奪三振の完封勝利を挙げ勝利している。

 パフォーマンスをする以上、負ければ批判を受けるリスクは常に伴う。そのリスクを軽減するために相手関係、自軍のチーム状況等を慎重に考慮しパフォーマンス敢行試合を選んでいた。しかし、立場が指揮官となり再建中のチームを預かる現在は状況が大きく異なるのだ。

 空中浮遊パフォーマンスをした本拠地開幕戦で西武に0―4の零封負けを食らったように、今は常に勝ちが計算できないトライ&エラーの日々が続いている。代名詞のパフォーマンスを繰り出す明確なタイミングのない状況の中で、ビッグボスは地味で根気のいる指導者生活に向き合っている。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a86e5a869eb431b5e93ecf8d1d6da7b482b7132b





2

日ハム「思ったより客こねーからパフォーマンスに使う金ねンだわ」


3

デブじゃね


5

日ハムに誰も見向きしなくなった


6

全く見向きされなくなってワロタ


7

別にしなくていい


8

ビッグボスチルドレンが順調に育ってるな


9

したらしたで文句言うししなかったらしなかったで文句言う
もうどうしろと


10

佐々木が凄すぎて、BIGBOSS忘れてた


14

>>10
どこが凄いの?
オリックスのメンバーがコロナから復帰したら速攻で打たれてたけど


11

本人も完全に飽きたな


12

もうちょい勝たんと出来んわな


13

開幕からの連敗以降は悪くは無いじゃん


15

飽きられてるな


16

 
そりゃあ観客動員球界最下位じゃそんな金ないだろう(爆笑)
-------
https://npb.jp/statistics/2022/attendance.html
★観客動員数ランキング★ 04/22

 球団 入場者数 試合 1試合平均
 ①福岡 250,717 10 25,072
 ②千葉 238,985 11 21,726
 ③オリ 232,828 13 17,910
 ④楽天 136,264 8 17,033
 ⑤西武 147,947 11 13,450
 ⑥ハム 116,470 9 12,941


17

>>16
オリックス意外と入ってるのね


18

札幌ドームの客数数えたら東京ドームに戻った方が客入っているよ


19

負けてるチームがパフォーマンスやってもダサい


20

まだ札幌ドームなの?
移転したんじゃないの?


21

借金9とかまだかわいいもんやな