矢野退任…阪神・次期監督候補
「意外な大物の名前と実現への壁」
首位と10ゲームほど広がった差、2ケタまで膨らんだ借金……。
最下位に低迷する阪神は、夏の訪れを待たずして優勝の可能性がほぼなくなった。
「明るいニュースは、ほとんどないですね。話題は、もっぱら来季の監督についてです。今春のキャンプイン直前に、矢野耀大監督は『今シーズンで辞めようと思う』と選手たちに表明。退任は既定路線ですから。チームが低迷しているにもかかわらず、矢野監督は独自の精神論を展開しています。夢が叶うことを想定し前もってお祝いする『予祝』という考えに傾倒し、試合前に勝利のハイタッチなどをしているんです。選手は戸惑うばかりですよ」(球団関係者)
監督候補には、すでに具体的なOBの名前があがっている。
「本命は岡田彰布さんです。05年に監督として優勝経験があり、データにもとづく緻密な戦略を立てられますから。本人も、ヤル気に溢れているとか。ただ難点は、フロントに対してもハッキリものを言うこと。阪神の球団幹部は、伝統的に安全運転を心がけトラブルを嫌います。編成などにも意見を言う岡田さんを、敬遠するかもしれません。
次に名前があがっているのが、17年まで2軍監督を務めた掛布雅之さん。『長所を伸ばす』をモットーに、ソフトな指導で選手からの評判が良かったんです。しかし厳しい指導をしていた当時の1軍監督・金本知憲さんとソリが合わず、自主退職のような形で退任してしまった。以来、球団では触りづらい存在です」(球団関係者)
◆観客動員数トップの甘え
若手では、藤川球児や鳥谷敬も浮上している。
「2人とも40代前半と比較的若く、チームのイメージをフレッシュに刷新できるでしょう。しかし正式な指導経験がない。いきなり1軍監督就任というのは、現実的に難しいかもしれません」(同前)
成績が悪くても、阪神の観客動員数は1試合平均約3万6000人と12球団トップ。
「お客さんが入っているんだからエエやないか」という考えは、チーム内に存在する。
こうした甘えを打破し雰囲気を抜本的に変えるには、OBに頼っていてはダメだという声も強い。
外部から、意外な大物を招こうとの話もあるのだ。
「04年から8年間中日の監督を務め、4度のリーグ優勝、1度の日本一を成し遂げた落合博満さんです。阪神は過去に星野仙一さんや野村克也さんなど、外部から監督を招聘した実績があります。しかしお2人とも他界し、現在大ナタを振るえるとしたら落合さんぐらいしかいません。落合さんは、勝つためには固定観念にとらわれず手段を選ばない。『嫌われることをいとわない監督』として、停滞した今の阪神を変革してくれると思います。
問題は、事なかれ主義の強い球団が落合さんを受け入れるかどうか。OBの岡田さんにさえ、ハッキリものを言うからとアレルギーがありますから。キーポイントになるのが、6月に行われる親会社・阪急阪神ホールディングスの株主総会でしょう。停滞するタイガースに対し株主から厳しい質問が飛び大荒れになるようなら、球団も本気で改革に乗り出さざるをえない。『落合阪神』誕生が、現実味を帯びると思います」
「ダメ虎」が生まれ変わるには、抜本的な変革が必要なのは論をまたない。
球団は、「嫌われた監督」に大役を任せられるだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a963e0320800a2be1ce4a9e03da42e820b91ec
前スレ
【野球】矢野退任 阪神・次期監督候補 本命は岡田彰布、対抗に掛布雅之 藤川球児、鳥谷敬の名前も… 外部から落合博満の招聘も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652884523/
フロント総退陣
ファンが阪神を、甘や*のが悪い
四国あたりに拠点移せ
工藤公康でお願いします
むかしの野村克也が監督就任!これで勝てる!常勝チームの誕生だ!!とかって
ノリと変わらんな>落合待望
昨日は酷い試合だった
あれをやるなら即刻交替した方がいい
実績があって人間性も良い和田豊で決まりだな
岡田
掛布
バース
今のへちあいなら依頼されたらやる言うだろうな
野球てなんでサッカーみたいに
まともな監督のライセンス制せえへんの?
>>10
ライセンスあっても鳥栖のパワハラ監督みたいのでもなれるから意味ないって判断違う?
>>18
それもあるなー
落合だけは阻止したいな
お笑い球団ではなくなってしまう
俺の地元の新聞は地元のスポーツチームが負けても惜敗とか次につながるとか批判記事無いけど
阪神の地元新聞はチームの悪口だらけで驚いた
落合のつまんない采配に一番耐えられなそうなファン層の球団なのに
落合は体調大丈夫なんか
すっかりじいさんな見た目なんだが
>>14
普通に70近いからな
>>17
今の人の70に見えんで、後期高齢者に見えるわ
>>14
見た目というよりしゃべりに力なくて心配
>>22
老化って声に出るよね
近所の声のデカい婆さんが声に力が無くなったと思ったら
翌月亡くなったわ
ソフトバンクの和田がいいと思ったけどまだ現役なのね
元阪神の江川でいいだろ
赤星でいいじゃん
野球よく知ってるし
どんでん→鳥谷だろどうせ
どうせぼちぼちでんなサークルやからな
阪神タイガース開幕戦視聴率激減(笑)
フライデーが5月の段階で「阪神次期監督は岡田か掛布で決まり!」
取材以前に記者の妄想だろ
落合はロッテだろっぺ
打てないくせにザル守備
ほんと練習してないんだな
この下地じゃ落合にバトンタッチはまず無理
指導歴なしの藤川や鳥谷よりはロッテ二軍監督の今岡の方がありだろ
スレタイからして途中解任かと思いきや、シーズン終了後の話か
最近の落合見ると病気じゃないかと思うくらい弱って見える
体力的に無理そう
キャンプ前に辞任の意向示してちゃ士気上がるわけがない
本命は平田じゃないのかよ
阪神が今世紀リーグ優勝したのは、2003年と2005年なわけだが、2003年は中日出身の星野監督で優勝したんだから落合博満でいいと思う
それか落合福嗣
岡田監督の泣き顔が虎采配の権化やで
阪珍に、落合は絶対ダメ
笑いが無い
掛布が見たいな~
倫理法人会スレと聞いて
稲村亜美で十分
落合来たら、気にかけてる藤浪が覚醒するぞ
和田に汚名返上のチャンスを与えてはどうか
優勝監督になればチュッチュ案件も霞むだろう
ぬるま湯パラダイスの阪神に落合なんか来たら、すぐ内紛起きるわ
まあ勝つのは勝つかもしれんが
デーブに1年だけやらして、youtubeでおもしろい話してほしい
年齢、阪神OBなど一切条件はつけず、今期最下位でも来期優勝争いができる可能性のある監督を選ぶことができるか?
立浪も補強なしで挑んであのザマだからな
>>46
監督1年目にしてはよくやってる方じゃね?
阪神の監督って誰がやっても無理なんじゃないの
どこかに身売りしてフロントやファン入れ替えた方が良いんじゃね?
ランディ・バース
ここで名前上がった人ではないのは確かや
コメントする