スカイツリー開業10年 頂上部で海老蔵さんが「にらみ」披露|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220522/1000080158.html/
05月22日 17時24分
(出典 www3.nhk.or.jp)
東京スカイツリーが開業して10年を迎えたことを記念して、開業後、初めて公開された地上634メートルの頂上部で歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが「にらみ」を披露しました。
東京・墨田区にある東京スカイツリーは、22日で開業から10年を迎えました。
東京スカイツリーには高さ350メートルに「天望デッキ」、高さ450メートルに「天望回廊」とそれぞれ名づけられた2つの展望台が設けられ、東京の観光名所となっています。
開業10年を記念して22日、地上634メートルの高さにある頂上部が開業後、初めて報道陣に公開されました。
直径16メートルの円の形をした頂上部には特別に舞台に見立てた台が設けられ、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが登場しました。
海老蔵さんは「世界の平和、コロナ禍の収束、そして困難に立ち向かうすべての方々の災いをはらう思いを込めて、にらみをご覧に入れまする」と口上を述べました。
そして、片足を踏み出して力強くにらみつけることで魔よけをする、海老蔵さんの芸の真骨頂とも言われる「にらみ」を披露しました。
この様子は施設内で開かれた記念式典で中継されました。
>>1
何してんの?
それ意味あるの?
>>1
志村けんさんが蘇ってバカ殿様演じてるのかとオモタ
海老蔵とシーガーってどっちがタチ悪いの?
>>2
ひかる
オリンピックでもやってたけど効果あった?
まいんちゃんがはぴはぴはっぴーってやった方が効果あるだろ
海老蔵さんって言う人は何人居るの?
世襲で人間国宝の睨みw
海老蔵さんは「世界の平和、コロナ禍の収束、そして困難に立ち向かうすべての方々の災いをはらう思いを込めて、にらみをご覧に入れまする」と口上を述べました。
頭がおかしいのは やはりこいつだなって感じが、お前に祈って欲しくは無いよ。
旧字体の口語でしゃべるアホさと云い。 祈るなよ 呪われそうだよ。
雷に打たれたらネ申
東京の象徴で運気悪い海老蔵が
こんなことしたら逆に東京に大災厄起きるんじゃねーか?
展望デッキ1人2700円に躊躇して引き返したわ 貧乏人は足元見るだけで精一杯や
>>11
そんな態度だから貧乏になるんだよ
せっかく時間と交通費使って来たのなら登れよ
海老蔵イイネ!最高
トンキンくだんね笑
呪は祈りと同じもの
この営業でいくら貰った?
*じゃないの。ふざけた顔するなよ。国民*にしてるよな。
睨んでない*にしてる。中指立てて、挨拶ですって言ってるのと同じ。
本当に日本はこういう説明できない雰囲気だけで続けるのやめろ。ましてや税金で支えてんだろ。ふざけるな。
>>16
日本が嫌いな日本人じゃない人には気に入らないようね
俺も中指立てて片足で飛ぶ「あいさつ」するから人間国宝にして税金よこせよ。
もっと縁起が良い役者つれてこいよ・・
そういえばボコられて目が真っ赤だった
前から何度も書いてるけど、歌舞伎は松竹と言う民間企業が興行してる
税金でやってない
もう10年か
>>20
マスコミが取り上げる
素敵^^
よく税金でこんな人にオーダーだしたな
反応なんてわかりきってるだろうに
こいつがやると薄っぺらいんだよなぁ
伊藤リオンも睨んでやれよ
普通に松本さんとこのだれかでいいだろ
歌舞伎って、その家に生まれないとスターになれないっておかしくね?
デッキに上がる金であの辺でうなぎ食った方が
あの周辺は古臭い
スイスのトンネル開通の儀式と通じるものを感じる
杉本哲太が昔映画で通天閣の上に立ってたこと無かった?
>>34
ビリケンさんだな
麻耶ににらまれているYO
全然伸びないスレ
不人気なのかな?
なんか ワロタw
やべ「にらみ」て聞いてて見てたのに
黒子が何かをもって来たの観た際。「切腹?」て思ってしまった。
舞台でやるから見栄えするけど屋外のだだっ広いとこでやるとすげえ間抜けな絵面
もうそんなになるか …
時が過ぎるのは早いのぅ( 遠い目 …
スカイツリーからスカイダイブしろよ
まな板ショーでもやれよ色男
座布団もってダイブすれば平気だよ
カブキィ~ ウィー
うーん、海老蔵かぁ・・・
伊藤リオンがAB蔵をにらんで一言↓
世襲のアホ
気持ちわるいからこっち見るな
コメントする