:2022/06/11(土) 03:30:54 ID:BE94IzQo0.net
2
:2022/06/11(土) 03:31:13 ID:BE94IzQo0.net色んなところ交換や🤗
3
:2022/06/11(土) 03:31:29 ID:BE94IzQo0.netちな代車は無しや🤗
4
:2022/06/11(土) 03:31:54 ID:P94gwZWua.net昔ヤナセ勤めとった時
すんごい見積もり出してた
すんごい見積もり出してた
5
:2022/06/11(土) 03:32:31 ID:8zTN6CAr0.net>>4
極悪で草
極悪で草
13
:2022/06/11(土) 03:35:26 ID:P94gwZWua.net>>5
しかも大体ぜんぶ通る
しかも大体ぜんぶ通る
16
:2022/06/11(土) 03:36:21 ID:dngE0J8J0.net>>13
幾らくらい?
幾らくらい?
24
:2022/06/11(土) 03:38:43 ID:8zTN6CAr0.net>>13
知り合いがベンツのトランク閉まらんの40万くらい係るとか言われてたのもその方式?
知り合いがベンツのトランク閉まらんの40万くらい係るとか言われてたのもその方式?
36
:2022/06/11(土) 03:42:33 ID:P94gwZWua.net>>24
それは単に高いだけや 多分
その方式にすると トランクちゃんと閉まらなくてここも傷付いたから一緒に直そ 追加で100万円やで ってなる
それは単に高いだけや 多分
その方式にすると トランクちゃんと閉まらなくてここも傷付いたから一緒に直そ 追加で100万円やで ってなる
39
:2022/06/11(土) 03:43:16 ID:8zTN6CAr0.net>>36
ヤナセ極悪で草
ヤナセ極悪で草
42
:2022/06/11(土) 03:44:23 ID:BE94IzQo0.net>>36
ひどすぎる
ひどすぎる
6
:2022/06/11(土) 03:32:37 ID:BE94IzQo0.net>>4
ヤナセは行ったことない😥
ヤナセは行ったことない😥
7
:2022/06/11(土) 03:32:42 ID:2K9znzIE0.net車検の費用じゃなくて整備不良の車を維持してたツケだよね?
8
:2022/06/11(土) 03:33:28 ID:BE94IzQo0.net>>7
車検の手数料と予備交換だけやが
故障も整備不良も皆無やぞ😋
車検の手数料と予備交換だけやが
故障も整備不良も皆無やぞ😋
12
:2022/06/11(土) 03:35:10 ID:2K9znzIE0.net>>8
ほなら見積もりうpくらいは出来るやろ
それで整備不良わかるわけじゃ無いけど話はそっからや
ほなら見積もりうpくらいは出来るやろ
それで整備不良わかるわけじゃ無いけど話はそっからや
18
:2022/06/11(土) 03:36:37 ID:BE94IzQo0.net>>12
なんの意味があるんや…
なんの意味があるんや…
27
:2022/06/11(土) 03:39:44 ID:2K9znzIE0.net>>18
情報小出しにする手間が省けるで
情報小出しにする手間が省けるで
29
:2022/06/11(土) 03:40:36 ID:BE94IzQo0.net>>27
まとめるんか?
まとめるんか?
35
:2022/06/11(土) 03:42:33 ID:2K9znzIE0.net>>29
ワイは噓松に噓松認めさせるのが好きやし本当松にごめんなさいするのも好きやけどこのイッチのレスじゃなんもできん
ワイは噓松に噓松認めさせるのが好きやし本当松にごめんなさいするのも好きやけどこのイッチのレスじゃなんもできん
9
:2022/06/11(土) 03:34:15 ID:BE94IzQo0.netワイは純正状態維持で改造も皆無や🙄
10
:2022/06/11(土) 03:34:33 ID:8zTN6CAr0.netヘリかなんか?
15
:2022/06/11(土) 03:36:04 ID:BE94IzQo0.net>>10
ヘリの車検って140万くらいで済むんか
1回飛ぶだけでそれくらい掛かりそう
ヘリの車検って140万くらいで済むんか
1回飛ぶだけでそれくらい掛かりそう
11
:2022/06/11(土) 03:34:36 ID:0Ylso1pc0.net新車の軽買えるやん
17
:2022/06/11(土) 03:36:25 ID:BE94IzQo0.net>>11
買えるか?
今高いんやろ?
買えるか?
今高いんやろ?
20
:2022/06/11(土) 03:37:05 ID:0Ylso1pc0.net>>17
アルトくらいなら買えるんちゃう知らんけど
アルトくらいなら買えるんちゃう知らんけど
23
:2022/06/11(土) 03:38:43 ID:BE94IzQo0.net>>20
そうなんか、今250万くらいするイメージやった
そうなんか、今250万くらいするイメージやった
14
:2022/06/11(土) 03:35:35 ID:cdOeM/rK0.netものすごい旧車の輸入車か?
19
:2022/06/11(土) 03:36:53 ID:BE94IzQo0.net>>14
現行前期や
現行前期や
21
:2022/06/11(土) 03:37:21 ID:0Ylso1pc0.netゲレンデか
26
:2022/06/11(土) 03:39:34 ID:BE94IzQo0.net>>21
知り合いのGは25万やったってきいた
知り合いのGは25万やったってきいた
22
:2022/06/11(土) 03:38:38 ID:2K9znzIE0.net去年ってことは1とか4か商用か
すまん
毎年それは大変やね
すまん
毎年それは大変やね
28
:2022/06/11(土) 03:40:22 ID:BE94IzQo0.net>>22
>>25
車検と同時にメーカー指定の点検してるんや
こっちは毎年ある
>>25
車検と同時にメーカー指定の点検してるんや
こっちは毎年ある
31
:2022/06/11(土) 03:41:09 ID:2K9znzIE0.net>>28
なんで点検費用より車検が安いんやw
なんで点検費用より車検が安いんやw
38
:2022/06/11(土) 03:42:56 ID:BE94IzQo0.net>>31
部品の数と場所と消耗具合によるんやろ
車検そのものなんて電動の部品一個より安いし
部品の数と場所と消耗具合によるんやろ
車検そのものなんて電動の部品一個より安いし
41
:2022/06/11(土) 03:44:11 ID:2K9znzIE0.net>>38
電動は嘘やで
電動は嘘やで
33
:2022/06/11(土) 03:41:37 ID:8zTN6CAr0.net>>28
ボラれてて草
ボラれてて草
25
:2022/06/11(土) 03:39:07 ID:bawLW+Z70.net毎年車検てトラックか何か?
普通車は2年に1回だろ
普通車は2年に1回だろ
30
:2022/06/11(土) 03:41:00 ID:WDMkn5Mg0.netワイは200万や
32
:2022/06/11(土) 03:41:20 ID:BE94IzQo0.net>>30
交換部品多めやな
交換部品多めやな
34
:2022/06/11(土) 03:42:03 ID:Emaaxqvkd.netで?何乗ってるんや
37
:2022/06/11(土) 03:42:51 ID:NtRPUS8P0.net何乗ってるんや?
ID付きでキー見せて
ID付きでキー見せて
40
:2022/06/11(土) 03:44:00 ID:Z4LOpR4c0.netはえー高そうな車乗ってそう
画像見せて
画像見せて
43
:2022/06/11(土) 03:45:05 ID:ZII9Ix8q0.netワイコバックで12万やったぞ
44
:2022/06/11(土) 03:45:26 ID:cE72AxhL0.netここまで画像なし
嘘松かどうかもわからんのに真に受けてマジレスしてるのってアフィの自演?それともガイジなん?
嘘松かどうかもわからんのに真に受けてマジレスしてるのってアフィの自演?それともガイジなん?
45
:2022/06/11(土) 03:45:57 ID:8zTN6CAr0.netヤナセに頼むならベンツの終了工場からドイツ人に来てもらった方が安そう
46
:2022/06/11(土) 03:46:06 ID:P4fF/vDN0.netはよ何のっとるか言え
47
:2022/06/11(土) 03:46:07 ID:hHp34QrP0.net今どきランボでもそんなせんやろ
48
:2022/06/11(土) 03:46:16 ID:Emaaxqvkd.netちなワイ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
49
:2022/06/11(土) 03:46:35 ID:LLuLOFE70.net画像ってレスだけスルーしてるの草
虚言のかまってちゃん?あふぃ?
虚言のかまってちゃん?あふぃ?
50
:2022/06/11(土) 03:46:36 ID:2K9znzIE0.net電動のパーツ予備交換ってそもそも欠陥車やろ
そんなの維持するって凄いな
そんなの維持するって凄いな
コメント
コメント一覧 (2)
従弟が親のベンツで大学へ行って、フェンダーを少しこすったので、内緒に修理に出して、乗り続けていた
請求書が親のところに直接きたので、開けたら120万だったと驚いていた
タッチ
が
しました
むしろ安いんじゃね?
タッチ
が
しました
コメントする