:2022/08/04(木) 09:24:33.469 ID:b4ILe10c0.net
2
:2022/08/04(木) 09:25:20.275 ID:Ad1gSHjba.net一流の選手ほどブチギレた時に物に当たるイメージあるが
4
:2022/08/04(木) 09:27:37.834 ID:b4ILe10c0.net>>2
だからそいつら出場停止と罰金でいいよ
人気なくなるから絶対やらんと思うけど
だからそいつら出場停止と罰金でいいよ
人気なくなるから絶対やらんと思うけど
3
:2022/08/04(木) 09:25:23.498 ID:v0HKLRV80.netジーコ唾吐き定期
5
:2022/08/04(木) 09:28:49.558 ID:/fiU+1W60.netどうでもいいわ
ごはん残すのと大差ないだろ
ごはん残すのと大差ないだろ
11
:2022/08/04(木) 09:34:44.017 ID:b4ILe10c0.net>>5
どっちも作った人の気持ち考えてみろよ
どっちも作った人の気持ち考えてみろよ
12
:2022/08/04(木) 09:35:04.800 ID:gzXVIMIO0.net>>11
クソバット作るのが悪い
クソバット作るのが悪い
15
:2022/08/04(木) 09:39:22.794 ID:b4ILe10c0.net>>12
バットのせいにする時点でダメだろ
バットのせいにする時点でダメだろ
17
:2022/08/04(木) 09:42:41.284 ID:gzXVIMIO0.net>>15
超一流選手なんだから道具のせいにして当然
超一流選手なんだから道具のせいにして当然
21
:2022/08/04(木) 09:47:20.441 ID:b4ILe10c0.net>>17
例え道具が悪かったとしてもそれにあたるのは違うだろ
例え道具が悪かったとしてもそれにあたるのは違うだろ
26
:2022/08/04(木) 09:55:34.342 ID:gzXVIMIO0.net>>21
そんなの人の勝手だろうが
そんなの人の勝手だろうが
28
:2022/08/04(木) 09:58:36.488 ID:b4ILe10c0.net>>26
そんな事言ったらもうなんでもありの世の中になるよ
やっぱり道具は大事にしないと
そんな事言ったらもうなんでもありの世の中になるよ
やっぱり道具は大事にしないと
31
:2022/08/04(木) 10:07:30.856 ID:gzXVIMIO0.net>>28
ゴミはゴミとして処分したほうがいい
ゴミはゴミとして処分したほうがいい
13
:2022/08/04(木) 09:36:21.952 ID:/fiU+1W60.net>>11
世界屈指の残飯王国の日本で何言ってんだ
嫌なら捨てていいが日本のメンタリティ
世界屈指の残飯王国の日本で何言ってんだ
嫌なら捨てていいが日本のメンタリティ
16
:2022/08/04(木) 09:40:38.090 ID:b4ILe10c0.net>>13
でも気分は良くないよね
でも気分は良くないよね
14
:2022/08/04(木) 09:36:24.120 ID:d+UIOEJYd.net>>11
作った人「機械が勝手につくるだけだし……」
作った人「機械が勝手につくるだけだし……」
22
:2022/08/04(木) 09:50:26.040 ID:Ad1gSHjba.net>>11
作った人「本来無かった需要が生まれて儲かって嬉しい」
作った人「本来無かった需要が生まれて儲かって嬉しい」
6
:2022/08/04(木) 09:29:32.317 ID:lW84sz7z0.netやきう選手は酷いよな
10
:2022/08/04(木) 09:33:54.611 ID:b4ILe10c0.net :2022/08/04(木) 09:30:03.860 ID:xsz79ANP0.net>>6
あとテニスとゴルフ
紳士のスポーツ笑
あとテニスとゴルフ
紳士のスポーツ笑
8
:2022/08/04(木) 09:30:47.062 ID:JzW2qV770.net日本人の発想だな
9
:2022/08/04(木) 09:33:26.500 ID:b4ILe10c0.net>>8
日本人だからな
日本人だからな
18
:2022/08/04(木) 09:44:08.891 ID:UhzmOHO30.netじゃあ野球でチームメイトがミスしたらぶん殴ってもいいわけか
20
:2022/08/04(木) 09:46:17.175 ID:b4ILe10c0.net>>18
どういう理論だよ
どういう理論だよ
19
:2022/08/04(木) 09:46:13.647 ID:gupdpeFBa.netブライアントのバット折は凄かったな
23
:2022/08/04(木) 09:50:34.412 ID:1KakpjjhM.netセンチメンタルなアホが気分良くなかろうが
道具にあたっても強い選手のほうがチームも業界もファンも支持するのは当然のこと
道具にあたっても強い選手のほうがチームも業界もファンも支持するのは当然のこと
24
:2022/08/04(木) 09:53:42.247 ID:1RwpFwuZ0.net変えのラケットなしってルールにするだけでいいだろ折った瞬間負け確定するんだし
25
:2022/08/04(木) 09:54:18.600 ID:L9NfnJZmp.net1週間で野球は機能しなくなる
27
:2022/08/04(木) 09:56:57.601 ID:Ad1gSHjba.netクソジャップの多数派の逆をいけばおおむね正しい
自閉症ガイジ民族の言うことなんかどうでもいい
自閉症ガイジ民族の言うことなんかどうでもいい
29
:2022/08/04(木) 09:59:10.293 ID:b4ILe10c0.net>>27
モノに当たるのが正しいのか
モノに当たるのが正しいのか
30
:2022/08/04(木) 09:59:30.154 ID:q9qktaKc0.net野球のバットは普通に自然破壊だからな
コメントする