:2022/10/28(金) 23:09:13.928ID:oycwTCFJd
2
:2022/10/28(金) 23:09:56.613ID:J8jIbGBr0 日本昔ばなしでも見てろ
3
:2022/10/28(金) 23:10:06.776ID:jB87HcV6a これノーカットなん?隕石落下端折りすぎやん?
4
:2022/10/28(金) 23:10:23.506ID:+wy3Vs4i0 為になる映画なんてないだろ
5
:2022/10/28(金) 23:10:27.971ID:OXVXEWpy0 エンタメなんてそんなもん
6
:2022/10/28(金) 23:10:38.428ID:sYaBZxOC0 お前ら初見なの?
10
:2022/10/28(金) 23:11:29.311ID:jB87HcV6a >>6
初見や
初見や
7
:2022/10/28(金) 23:10:56.710ID:jB87HcV6a 正直秒速みたいに後味最悪になるかと思ったわ
8
:2022/10/28(金) 23:11:08.287ID:sYaBZxOC0 ハングオーバーでも見てろよ
9
:2022/10/28(金) 23:11:08.325ID:tkuu1jpc0 文学じゃないけどw
11
:2022/10/28(金) 23:12:12.461ID:6AOL5uwP0 娯楽を娯楽として楽しめない奴って可哀想だよね
12
:2022/10/28(金) 23:12:22.591ID:Z+0QEmbg0 メッセージ性とかいるか?
13
:2022/10/28(金) 23:12:49.673ID:jB87HcV6a チャリたちこぎのときパンツ見えたかだけ教えてくれ
14
:2022/10/28(金) 23:12:56.196ID:Gpf3na6u0 天気の子はうるさいくらいメッセージ性あったな
15
:2022/10/28(金) 23:13:34.886ID:sd39t1rR0 メッセージ性がないとマジで時間の無駄感がすごい
16
:2022/10/28(金) 23:13:35.547ID:QUp7F+Mvd っていうか娯楽なの?これ
17
:2022/10/28(金) 23:14:02.098ID:GxS5LQ4x0 昨今のアニメなんてみんなそんなもんしょ
寄生獣が凄すぎただけかもしれん
寄生獣が凄すぎただけかもしれん
18
:2022/10/28(金) 23:14:29.197ID:B03rT+mvK プペルみたいに「俺は間違ってない世間が間違ってる」みたいなメッセージとかエンタメ作品にあっても邪魔だよなw
19
:2022/10/28(金) 23:14:31.754ID:zrneIOood 何がしたかったのかわからない
20
:2022/10/28(金) 23:14:32.518ID:dtfATuOc0 作者が唾液フェチなくらい
21
:2022/10/28(金) 23:15:31.788ID:tkuu1jpc0 エンタメにメッセージ性とか言うバカって文学読んだことなさそう
コメントする