1
:2022/10/31(月) 10:54:36.80ID:W8wmEzYc9 「SMBC日本シリーズ2022 ヤクルト×オリックス」は、29日に第6戦、30日に第7戦がともにフジテレビで生中継され、平均世帯視聴率が第6戦(後6・30~9・49)は9・8%、第7戦(後6・30~9・53)は13・4%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、わかった。第7戦視聴率は今シリーズ最高値となった。
29日の第6戦はオリックスが3連勝で26年ぶり5度目となる日本シリーズ制覇に王手。2勝2敗1分けで迎え、杉本の先制打や山崎福の快投などで快勝。3戦未勝利からの逆襲3連勝でついにヤクルトを追い詰めた。
30日の第7戦では初回、先頭の太田がシリーズ史上初となる初球先頭打者弾で先手を奪うと、4回には相手の失策も絡んで、一挙4点を追加。大きくリードした。先発の宮城も5回無失点に切り抜ける粘投で救援陣につなぎ、宇田川が2回無失点。8回に山崎颯が4失点してヒヤリとする場面もあったが、9回はワゲスパックがしのいで1点差を逃げ切った。26年ぶり5度目の日本一。2敗1分けの崖っぷちから、4連勝で頂点に立った。
2年連続で同じ顔合わせとなった日本シリーズは全試合が地上波生中継。平均世帯視聴率(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)は22日第1戦がフジテレビ(後6・30~8:54)中継で10・3%、23日第2戦がテレビ朝日(後6・30~11・08)中継で9・1%。オリックスの本拠地・京セラドームでの3連戦では、25日第3戦がフジテレビ(後6・30~10・09)中継で7・4%、26日第4戦がTBS(後6・15~35、6・35~10・10)中継で午後6時35分からの放送が11・4%、27日第5戦がフジテレビ(後6・30~10・24)中継で8・4%をマークしていた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/31/kiji/20221030s00001173529000c.html
29日の第6戦はオリックスが3連勝で26年ぶり5度目となる日本シリーズ制覇に王手。2勝2敗1分けで迎え、杉本の先制打や山崎福の快投などで快勝。3戦未勝利からの逆襲3連勝でついにヤクルトを追い詰めた。
30日の第7戦では初回、先頭の太田がシリーズ史上初となる初球先頭打者弾で先手を奪うと、4回には相手の失策も絡んで、一挙4点を追加。大きくリードした。先発の宮城も5回無失点に切り抜ける粘投で救援陣につなぎ、宇田川が2回無失点。8回に山崎颯が4失点してヒヤリとする場面もあったが、9回はワゲスパックがしのいで1点差を逃げ切った。26年ぶり5度目の日本一。2敗1分けの崖っぷちから、4連勝で頂点に立った。
2年連続で同じ顔合わせとなった日本シリーズは全試合が地上波生中継。平均世帯視聴率(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)は22日第1戦がフジテレビ(後6・30~8:54)中継で10・3%、23日第2戦がテレビ朝日(後6・30~11・08)中継で9・1%。オリックスの本拠地・京セラドームでの3連戦では、25日第3戦がフジテレビ(後6・30~10・09)中継で7・4%、26日第4戦がTBS(後6・15~35、6・35~10・10)中継で午後6時35分からの放送が11・4%、27日第5戦がフジテレビ(後6・30~10・24)中継で8・4%をマークしていた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/31/kiji/20221030s00001173529000c.html
2
:2022/10/31(月) 10:55:00.79ID:JjW8V+P20 おー二桁いったか
3
:2022/10/31(月) 10:55:04.65ID:RacOwkHY0 低すぎwwようやっとる連呼しか言えなくなる焼き豚🤭
4
:2022/10/31(月) 10:55:38.73ID:AwrzBvYu0 葬式に負けた
ヤキウ2022年全試合w
NHK総合『生中継エリザベス女王国葬・愛された96年の生涯』世帯視聴率17.5%を記錄 (ビデオリサーチ調べ、関東地区) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663637905/
おっとまだオーストラリア戦があったなw
ヤキウ2022年全試合w
NHK総合『生中継エリザベス女王国葬・愛された96年の生涯』世帯視聴率17.5%を記錄 (ビデオリサーチ調べ、関東地区) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663637905/
おっとまだオーストラリア戦があったなw
12
:2022/10/31(月) 10:57:18.55ID:vXo1s6XM0 >>4
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
5
:2022/10/31(月) 10:55:44.37ID:n/csarwl0 だから巨人を出せと
戸郷と岡本とけつあなこそ本物のスター
戸郷と岡本とけつあなこそ本物のスター
18
:2022/10/31(月) 10:58:58.95ID:viUoJoZ+0 >>5
戸郷、岡本って都内歩いてても誰も気づかんレベルで地味顔だろ
戸郷、岡本って都内歩いてても誰も気づかんレベルで地味顔だろ
6
:2022/10/31(月) 10:56:01.87ID:3uvl36Kg0 今の時代に凄いな
まあ接戦接戦だったし
まあ接戦接戦だったし
7
:2022/10/31(月) 10:56:07.87ID:EWJ88fe50 よし!野球の生存確認!
8
:2022/10/31(月) 10:56:32.12ID:tWfKzaMi0 思ったより高いな
10%切ると思ってた
10%切ると思ってた
9
:2022/10/31(月) 10:56:40.92ID:mCpg/2/e0 地味カードと言われた割には二桁行ったか。
10
:2022/10/31(月) 10:56:42.59ID:/rweHwxX0 やきうの最高視聴率が葬式に負けたらしいな
11
:2022/10/31(月) 10:56:50.03ID:E0/BlCMb0 低すぎて草
ヤクルトじゃなくて巨人が出てたらこの倍はあった
ヤクルトじゃなくて巨人が出てたらこの倍はあった
13
:2022/10/31(月) 10:57:41.33ID:OzgpPblq0 中盤で5点取られて\(^o^)/と思ったら、オスナが一発かましたから視聴率上がったかな?
14
:2022/10/31(月) 10:57:46.68ID:kwpSpUag0 たけええええええええええええええええええええええええ
野球人気復活だわ!
野球人気復活だわ!
15
:2022/10/31(月) 10:58:05.42ID:fDAfgNQw0 負けてて草
2022年W杯直前親善試合直近2試合(W杯イヤー)
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル
2022日本シリーズ第7戦
13.4% 2022/10/26 18:30-ヤクルトVSオリックス
2022年W杯直前親善試合直近2試合(W杯イヤー)
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル
2022日本シリーズ第7戦
13.4% 2022/10/26 18:30-ヤクルトVSオリックス
19
:2022/10/31(月) 10:59:03.09ID:XtL0Tlrt0 >>15
草
代表戦ゴミすぎ
草
代表戦ゴミすぎ
20
:2022/10/31(月) 10:59:17.97ID:AqYABwpN0 >>15
やばいな
【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王村上出場試合 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666316695/
やばいな
【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王村上出場試合 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666316695/
16
:2022/10/31(月) 10:58:25.19ID:2LYQJv/e0 今年の視聴率
葬式17>>>>>やきう13
サッカーは20%
葬式17>>>>>やきう13
サッカーは20%
26
:2022/10/31(月) 11:00:04.13ID:+dbZP+R8030
:2022/10/31(月) 11:00:59.79ID:BtNkGwJ80 >>26
田舎の娯楽感wwwwww
田舎の娯楽感wwwwww
17
:2022/10/31(月) 10:58:53.89ID:311Z816G0 第7戦最低視聴率更新だって
21
:2022/10/31(月) 10:59:37.20ID:E09ZDGuw0 低すぎワロたw
あんだけ毎日テレビで煽りまくってこれかよw
あんだけ毎日テレビで煽りまくってこれかよw
22
:2022/10/31(月) 10:59:47.47ID:lfleVSLB0 サッカーやラグビーがデーゲームで夜7時のニュースになるのは、野球がマイナーだとつくづく思い知らされた
23
:2022/10/31(月) 10:59:53.42ID:5YFL6Wu/0 日本シリーズで10% → 焼き豚「高いな」
サッカー練習試合で10% → 焼き豚「ひっくw」
サッカー練習試合で10% → 焼き豚「ひっくw」
24
:2022/10/31(月) 10:59:57.77ID:xBS9vyBG0 低くて草
25
:2022/10/31(月) 10:59:58.51ID:43bQA5400 やきうゴールデン3.8は消せないよw
42
:2022/10/31(月) 11:03:03.01ID:XtL0Tlrt0 >>25
今年の税リーグのゴールデン教えてw
今年の税リーグのゴールデン教えてw
27
:2022/10/31(月) 11:00:21.31ID:83zMhmoQ0 フジホクホクやな
28
:2022/10/31(月) 11:00:22.25ID:vhzd+5+p0 日本シリーズと同じ国内頂上決戦の天皇杯は何%だったかなぁ
29
:2022/10/31(月) 11:00:37.44ID:43bQA5400 これだけ連日迷惑かけて13は低すぎるだろ
ましてや昨日の展開で15いかないんかい!
ましてや昨日の展開で15いかないんかい!
31
:2022/10/31(月) 11:01:01.72ID:64AkTq0d0 テレビの時代が終わったせいか
巨人が出なくても関東の視聴率はだいたい同じくらいになっているな
日本テレビで巨人を宣伝しても
そもそも老人しか見てないから効果ないもんな
巨人が出なくても関東の視聴率はだいたい同じくらいになっているな
日本テレビで巨人を宣伝しても
そもそも老人しか見てないから効果ないもんな
32
:2022/10/31(月) 11:01:07.41ID:NVpv4Osf0 オリックスとかまじか
ダイエーの方が独走やったような
ダイエーの方が独走やったような
33
:2022/10/31(月) 11:01:15.37ID:RacOwkHY0 宣伝量の違い理解できない焼き豚w
38
:2022/10/31(月) 11:02:05.38ID:OzgpPblq0 >>33
だってたま蹴りはスポンサーに旨味がないんだもん
だってたま蹴りはスポンサーに旨味がないんだもん
47
:2022/10/31(月) 11:04:34.54ID:d7qlirCf0 >>33
Jリーグなんて人気もないし宣伝する意味ないだろ
まあ来月入れば嫌というほどサッカーの宣伝やりだすからちょっと待っとれ
Jリーグなんて人気もないし宣伝する意味ないだろ
まあ来月入れば嫌というほどサッカーの宣伝やりだすからちょっと待っとれ
34
:2022/10/31(月) 11:01:21.97ID:f0/kk+tg0 BS1でやってないんだもんフジ見るしかなかったわ
35
:2022/10/31(月) 11:01:33.23ID:bry+wZ0m0 日本シリーズですら二桁で合格みたいな雰囲気になってるのウケるわ
他のスポーツそっちのけでどんだけ報道されてると思ってんだよ
他のスポーツそっちのけでどんだけ報道されてると思ってんだよ
36
:2022/10/31(月) 11:01:52.02ID:sPZUC1gD0 第7戦の歴代ワースト一位の視聴率
1位 13.4% 2022年 ヤクルト 4-5 オリックス
2位 18.9% 2011年 中日 0-3 ソフトバンク(優勝) ※関東以外同士の対決
3位 20.6% 2010年 中日 7-8 ロッテ(優勝) ※延長12回
1位 13.4% 2022年 ヤクルト 4-5 オリックス
2位 18.9% 2011年 中日 0-3 ソフトバンク(優勝) ※関東以外同士の対決
3位 20.6% 2010年 中日 7-8 ロッテ(優勝) ※延長12回
46
:2022/10/31(月) 11:04:26.82ID:JXlutIzu0 >>36
他は10年前じゃん
全体視聴率が下がってること考慮しないとダメだろ
他は10年前じゃん
全体視聴率が下がってること考慮しないとダメだろ
37
:2022/10/31(月) 11:01:59.65ID:viUoJoZ+0 さて今日も始まる焼サカの低レベル視聴率戦争
*までやる気か
*までやる気か
39
:2022/10/31(月) 11:02:05.45ID:XtL0Tlrt0 NHK
13:50~14:51 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯2.2 個人1.1
14:55~17:25 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯3.5 個人1.8
天皇杯史上ワースト視聴率
13:50~14:51 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯2.2 個人1.1
14:55~17:25 天皇杯102回全日本サッカー選手権・決勝 世帯3.5 個人1.8
天皇杯史上ワースト視聴率
41
:2022/10/31(月) 11:02:51.90ID:+dbZP+R80 >>39
やめたれw
やめたれw
50
:2022/10/31(月) 11:05:11.06ID:RGPqCSgU0 >>39
ルヴァンは?
ルヴァンは?
40
:2022/10/31(月) 11:02:30.65ID:0tZG9ZhY0 天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝の視聴率
ちなみに、2022年の視聴率はこれ
*2.2% 天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権・決勝「ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島」NHK総合 22/10/16(日) 13:50-61分
*3.5% 天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権・決勝「ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島」NHK総合 22/10/16(日) 14:55-150分
もしかして、天皇杯では歴代最低の視聴率?
ちなみに、2022年の視聴率はこれ
*2.2% 天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権・決勝「ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島」NHK総合 22/10/16(日) 13:50-61分
*3.5% 天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権・決勝「ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島」NHK総合 22/10/16(日) 14:55-150分
もしかして、天皇杯では歴代最低の視聴率?
43
:2022/10/31(月) 11:03:10.88ID:311Z816G0 6戦目も歴代最低だってさ
確実に人気下がってんな
確実に人気下がってんな
45
:2022/10/31(月) 11:04:16.05ID:XtL0Tlrt0 >>43
玉蹴りはもっと低いレベルで最低視聴率叩き出してるぜw
玉蹴りはもっと低いレベルで最低視聴率叩き出してるぜw
44
:2022/10/31(月) 11:03:37.74ID:YgNUVCgR0 1桁が通常運行のフジにしたら凄い高視聴率
48
:2022/10/31(月) 11:04:38.94ID:y47h/A2K0 あのヤクルト寄り絶叫アナで見なかったやつもいたろうな
49
:2022/10/31(月) 11:04:49.34ID:sPZUC1gD0 日本シリーズを昼間の試合と比較するほど落ちぶれたのか
コメントする