1
:2022/11/01(火) 00:23:34.67ID:UIkvd0rf9 日本ハム、王柏融の退団を発表 台湾で2年連続4割も…在籍4年で打率.235、14本塁打
日本ハムは31日、王柏融外野手の退団が決まったと発表した。
2019年に入団し、4年間で通算250試合に出場して打率.235、14本塁打、92打点だった。
台湾プロ野球CPBLで2年連続打率4割、3冠王を記録し、鳴り物入りで日本ハムへ加入。
昨季は95試合に出場したものの、入団4年目の今季はわずか15試合の出場。
キャンプから一塁守備に取り組み2軍では打率.328を残したが、1軍では打率.063と結果を残すことができなかった。
助っ人野手ではヌニエスに続き2人目の退団。
新庄剛志監督2年目を迎える来季へ、外国人も刷新を図っていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95f8c40f2234179df4816b371221eb81c09a1af
日本ハムは31日、王柏融外野手の退団が決まったと発表した。
2019年に入団し、4年間で通算250試合に出場して打率.235、14本塁打、92打点だった。
台湾プロ野球CPBLで2年連続打率4割、3冠王を記録し、鳴り物入りで日本ハムへ加入。
昨季は95試合に出場したものの、入団4年目の今季はわずか15試合の出場。
キャンプから一塁守備に取り組み2軍では打率.328を残したが、1軍では打率.063と結果を残すことができなかった。
助っ人野手ではヌニエスに続き2人目の退団。
新庄剛志監督2年目を迎える来季へ、外国人も刷新を図っていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95f8c40f2234179df4816b371221eb81c09a1af
33
:2022/11/01(火) 02:12:53.57ID:kOmcMegv0 >>1
筒香や青木や秋山や中村紀洋がメジャーに行ってゴミみたいな成績で帰って来るようなもんか
筒香や青木や秋山や中村紀洋がメジャーに行ってゴミみたいな成績で帰って来るようなもんか
2
:2022/11/01(火) 00:24:55.51ID:j2B5C+eg0 Youは何しに
3
:2022/11/01(火) 00:25:55.90ID:e6RlW+eo0 2軍でこの打率なら力はあるんだろうけれどもう一歩足りなかった感じか
4
:2022/11/01(火) 00:26:05.30ID:Nnx+PNGO0 台湾のイチロー
5
:2022/11/01(火) 00:31:52.19ID:YmqSWNAc0 チン・ボーロン
6
:2022/11/01(火) 00:36:51.60ID:kLL6ywBq0 まだいたのか
7
:2022/11/01(火) 00:38:15.19ID:NOSEPwvo0 チームなのか本人なのかわからんけど決断してくれてありがとう
8
:2022/11/01(火) 00:46:09.35ID:PQXUgOPb0 打率235で14本なら
もう少しでアジャスト出来るんじゃないかな?
ハムさん切るのもったいないよ
あと3年置いておこうよ!
もう少しでアジャスト出来るんじゃないかな?
ハムさん切るのもったいないよ
あと3年置いておこうよ!
32
:2022/11/01(火) 02:02:40.75ID:D6EmyGob0 >>8
4年でこれだろ?
4年でこれだろ?
9
:2022/11/01(火) 00:48:34.22ID:Ulj4zTkM0 去年すこし掴んだ印象だったが今年新庄に遠ざけられたな
10
:2022/11/01(火) 00:49:48.38ID:dzdejRh40 二軍で無双するのに一軍ではいつもサッパリなんだよな
11
:2022/11/01(火) 00:49:52.14ID:o177m6RT0 軟投派の多いセリーグなら合ったりしない?
12
:2022/11/01(火) 00:54:58.20ID:e79RkWk20 中日ならレギュラーだろ
13
:2022/11/01(火) 00:57:26.24ID:WT7LetgX0 酷いバッターだったな。
韓国や台湾でいくら活躍しても、何のアテにもならん
韓国や台湾でいくら活躍しても、何のアテにもならん
14
:2022/11/01(火) 00:57:51.12ID:pCZRQZfE0 台湾も韓国も二軍レベルか
15
:2022/11/01(火) 00:59:49.10ID:XXQsCVZ60 助人でこれはちょっと厳しかったか
16
:2022/11/01(火) 01:03:08.43ID:8+ZxR15i0 いま思えばスンヨプは充分活躍してた
40本打った年もあったんだから
40本打った年もあったんだから
25
:2022/11/01(火) 01:44:35.28ID:kkIzThnZ0 >>16
その次は30本
それで日本では活躍出来なかったと振り替えるんだからある意味すごい
その次は30本
それで日本では活躍出来なかったと振り替えるんだからある意味すごい
41
:2022/11/01(火) 03:16:47.05ID:PrXE4M9s0 >>16
1年凄い成績だけどそれ以外は物足りないって感じだったな
ドンヨルと並んであの国にしてはいいやつだったけど
1年凄い成績だけどそれ以外は物足りないって感じだったな
ドンヨルと並んであの国にしてはいいやつだったけど
17
:2022/11/01(火) 01:03:18.02ID:TgKnRhKp0 最近の日本の投手はパワー型が増えたから、韓国も台湾も3Aも対応出来ないんだよね
前まで3Aレベルと言われてたのが日本が半ランク上がってメジャーと3Aの間になった
これから3A呼んでも通用しなくなるよ
そもそもメジャー自身もレペルが落ちつつあるから
前まで3Aレベルと言われてたのが日本が半ランク上がってメジャーと3Aの間になった
これから3A呼んでも通用しなくなるよ
そもそもメジャー自身もレペルが落ちつつあるから
19
:2022/11/01(火) 01:17:34.07ID:UorgzXVJ0 >>17
秋山や筒香、菊池、山口をみてそれを言える頭がすごい
秋山や筒香、菊池、山口をみてそれを言える頭がすごい
28
:2022/11/01(火) 01:54:27.06ID:TgKnRhKp0 >>19
下降線の奴羅列されてもな
メジャーも上と下の差が開きつつあるよ
下降線の奴羅列されてもな
メジャーも上と下の差が開きつつあるよ
18
:2022/11/01(火) 01:07:24.87ID:1ISL3HNu0 松井秀喜、福留孝介、マートン、筒香嘉智、秋山翔吾、ロハスJr.他に続く
『各国野球リーグ実力格差』の生きた証拠がまた一人…
『各国野球リーグ実力格差』の生きた証拠がまた一人…
35
:2022/11/01(火) 02:22:33.92ID:EabgstGj0 >>18
張本勲
順応性もある。打率も残せそうだし、もちろん、長打も打てる。4番として十分にやれる。
金村義明
19年間キャンプを見てきたなかでトップクラスのバッター。
広澤克実
3割、30本、100打点はいく。
山崎武司
体は大きくないけど、いいね。広角に打てる。俺が見に行った時にはいつも打っていた。タイガースは長打不足だったから、そこもいいと思う。変化球にもうまく対応するし、見逃し方もいい。打ち方に大きな“あおり”がないから、なかなかのもんだよ。
張本勲
順応性もある。打率も残せそうだし、もちろん、長打も打てる。4番として十分にやれる。
金村義明
19年間キャンプを見てきたなかでトップクラスのバッター。
広澤克実
3割、30本、100打点はいく。
山崎武司
体は大きくないけど、いいね。広角に打てる。俺が見に行った時にはいつも打っていた。タイガースは長打不足だったから、そこもいいと思う。変化球にもうまく対応するし、見逃し方もいい。打ち方に大きな“あおり”がないから、なかなかのもんだよ。
20
:2022/11/01(火) 01:21:47.85ID:eogquoPj0 ロッテに入りそうな勢いだったのになぜか日ハムになったね
21
:2022/11/01(火) 01:24:19.84ID:rpnOTdYb0 ホームランの清宮かヒットの王かぐらいに似てた
2軍では打てるけど1軍では九回しか打てないとか
環境が合わなかったかもな
2軍では打てるけど1軍では九回しか打てないとか
環境が合わなかったかもな
22
:2022/11/01(火) 01:40:46.35ID:kkIzThnZ0 台湾なんかいい選手こないな
アジアの助っ人はやっぱ韓国か
デホとスンヨプ級が欲しい
アジアの助っ人はやっぱ韓国か
デホとスンヨプ級が欲しい
26
:2022/11/01(火) 01:48:01.73ID:0QE+HWEE0 >>22
台湾の人でブレイクしたのは郭泰源だけだからなぁ
台湾の人でブレイクしたのは郭泰源だけだからなぁ
30
:2022/11/01(火) 01:57:59.21ID:bcEku7kU0 >>26
はあ?
郭源治や荘勝男とか知らんのか?
あと、西武にいた張誌家や中日のチェンとかもいたろ
野手は大豊くらいだが
はあ?
郭源治や荘勝男とか知らんのか?
あと、西武にいた張誌家や中日のチェンとかもいたろ
野手は大豊くらいだが
44
:2022/11/01(火) 03:32:38.11ID:xf7Rr5Ot0 >>26
台湾出身の陽岱鋼はそこそこ活躍したけど野球留学で高校の時から日本で野球をやってたからなあ
台湾出身の陽岱鋼はそこそこ活躍したけど野球留学で高校の時から日本で野球をやってたからなあ
23
:2022/11/01(火) 01:41:43.87ID:rpnOTdYb0 韓国バッター取りまくった阪神
24
:2022/11/01(火) 01:44:28.16ID:jxNTWsVo0 王「キツネダンスじゃ萌えなかった。やっぱり乳がブルンブルンしてる方が気合い入るわ」
27
:2022/11/01(火) 01:49:50.53ID:9w4YaKYo0 素材いいはずだから、ちゃんと教えてあげてよ
29
:2022/11/01(火) 01:57:54.41ID:TgKnRhKp0 筒香ははじめからストレート打てないと言われてたやろ
秋山は年
菊池はメジャー球があってない山口?はー?
秋山は年
菊池はメジャー球があってない山口?はー?
31
:2022/11/01(火) 02:01:01.23ID:bcEku7kU0 >>29
理由つけても全員カスって事には変わりない
そいつら全員タイトルホルダーなんだからな
あとNPBの方が上下格差は激しい
理由つけても全員カスって事には変わりない
そいつら全員タイトルホルダーなんだからな
あとNPBの方が上下格差は激しい
34
:2022/11/01(火) 02:14:26.67ID:2JSxaetx0 台湾はNPBの二軍以下のレベルなんだな
36
:2022/11/01(火) 02:26:37.59ID:+OM1jPVv0 台湾は八百長多いしな
漢民族は金が全てだから
台湾も同じ
福原愛が逃げ出したのも
それだ*
やはり日本人が一番だわ
朝鮮人は嫌い大嫌い
漢民族は金が全てだから
台湾も同じ
福原愛が逃げ出したのも
それだ*
やはり日本人が一番だわ
朝鮮人は嫌い大嫌い
37
:2022/11/01(火) 02:31:15.35ID:Zs3FJvcV0 ファイターズDEナイトで王柏融の空耳は爆笑した
38
:2022/11/01(火) 02:31:39.67ID:nOlAlzp30 4割打者?
そんなの世界初だろうに全く話題にならなかったな
王のホームラン数世界一もきっと日本人と台湾人しか知らないのだろう
そんなの世界初だろうに全く話題にならなかったな
王のホームラン数世界一もきっと日本人と台湾人しか知らないのだろう
39
:2022/11/01(火) 02:42:08.83ID:IdNE76GR0 日本ハム、王柏融と3年4億円+出来高で契約合意
これで一生台湾で生活できるだろ
これで一生台湾で生活できるだろ
40
:2022/11/01(火) 03:03:20.26ID:cM1eCPGA0 日ハムとしては新球場に台湾の観光客呼ぶ目算が外れて残念やな
42
:2022/11/01(火) 03:28:11.85ID:9w4YaKYo0 サムソンリーはロック歌手になったな
43
:2022/11/01(火) 03:30:48.27ID:/epPksKw0 レアード首にしてとってきたのがコレ
さすが超天災GM吉村はん
さすが超天災GM吉村はん
45
:2022/11/01(火) 03:45:37.50ID:al6s1OjA0 これはあれかな
筒香みたいに速球に対応できない的な?
筒香みたいに速球に対応できない的な?
46
:2022/11/01(火) 03:46:25.14ID:VZUi3Zr50 アルカンタラもいらんだろ
中日のマルティネスと阪神のマルテでも取ったらどーだ?
新外人取るの下手くそ過ぎるからある程度日本で実績ある奴いっとけ
中日のマルティネスと阪神のマルテでも取ったらどーだ?
新外人取るの下手くそ過ぎるからある程度日本で実績ある奴いっとけ
50
:2022/11/01(火) 04:33:18.22ID:UKnMcySH0 >>46
今年のパリーグの外人野手の中では成績いい方なんだぜ
今年のパリーグの外人野手の中では成績いい方なんだぜ
47
:2022/11/01(火) 03:49:43.04ID:9w4YaKYo0 レアードはまだ使えたよ
48
:2022/11/01(火) 03:51:28.14ID:al6s1OjA0 二軍の打率いいから台湾帰ったら三冠王だろ
49
:2022/11/01(火) 04:31:55.29ID:Bb9bJs4H0 外国人バッターに期待する要素が無かったので当然かな
4年も在籍してたのが普通じゃない
4年も在籍してたのが普通じゃない
コメントする