:2022/10/27(木) 11:49:03.75ID:XIoJ6O73d
2
:2022/10/27(木) 11:56:46.74ID:42ijNNaoF また明日な!
3
:2022/10/27(木) 12:22:49.22ID:Hk1CUZx5r 1年くらい?
4
:2022/10/27(木) 12:30:10.03ID:0Y5itqKT0 コロナで外食しない時期にスポンサーになるという大失敗
6
:2022/10/27(木) 12:37:29.04ID:16f0Kbxna >>4
それよりおとり広告とかの方がやばいんだよなあ…
それよりおとり広告とかの方がやばいんだよなあ…
5
:2022/10/27(木) 12:35:22.44ID:yRjWGr3k0 知らんけどリサーチ寿司は売れてたんじゃないの
お味がお値段以下というか微妙なのとメルカリのコード出品禁止がリピなかった原因かと
お味がお値段以下というか微妙なのとメルカリのコード出品禁止がリピなかった原因かと
7
:2022/10/27(木) 13:28:30.13ID:mPlU8xo7p スシロー食いながらジム叩いてアイテム回収してたのに
スポンサーじゃなかったら他に行くわ
他の回転すしチェーンカモンヌ
スポンサーじゃなかったら他に行くわ
他の回転すしチェーンカモンヌ
8
:2022/10/27(木) 14:05:20.84ID:mv6J4clH0 >>7
売上は確実に増えたと思うよ
コラボでもっと互いにメリットあるイベント増やしてけばいいのだが
寿司屋がいまあかんからなぁ吉野家もだいじょーぶか
売上は確実に増えたと思うよ
コラボでもっと互いにメリットあるイベント増やしてけばいいのだが
寿司屋がいまあかんからなぁ吉野家もだいじょーぶか
9
:2022/10/27(木) 15:50:36.30ID:5zc2ygg70 いままでのスポンサー、基本活動圏内にあった
まだなってないチェーンだと、天下一品、ミスドー、モスバーガーあたりがあるよ
まだなってないチェーンだと、天下一品、ミスドー、モスバーガーあたりがあるよ
10
:2022/10/27(木) 15:56:02.99ID:mv6J4clH0 >>9
天一は長居されて迷惑だからないかな人は来てるし
ジムになって迷惑してるとこ結構ある
近隣の横浜博物館もジムからポケストになった
近隣住民のクレームから
天一は長居されて迷惑だからないかな人は来てるし
ジムになって迷惑してるとこ結構ある
近隣の横浜博物館もジムからポケストになった
近隣住民のクレームから
13
:2022/10/27(木) 16:26:36.61ID:PbMs7zcYa >>9
ミスドはたまにポケモン絡みのイベントするからありそうな気がする
ミスドはたまにポケモン絡みのイベントするからありそうな気がする
11
:2022/10/27(木) 16:05:24.57ID:0uxa8csL0 夏は毎年コラボシャツまで販売して
なぜ頑なにスポンサー契約しないのか謎なのは
ファストリ柳井だよなぁ
(´・_・`)
誰も要望メール出してねえんやろなぁ
なぜ頑なにスポンサー契約しないのか謎なのは
ファストリ柳井だよなぁ
(´・_・`)
誰も要望メール出してねえんやろなぁ
12
:2022/10/27(木) 16:09:19.13ID:mv6J4clH0 >>11
ユニクロは金あるし
客寄せにはいいかもね靴屋とかも相性はいい
ユニクロは金あるし
客寄せにはいいかもね靴屋とかも相性はいい
14
:2022/10/27(木) 17:05:43.64ID:x+WfFrmu0 ミスドは本当にあるかもね
吉野家はまたポケ盛りとかやらないのかな
靴売ってる所だとABC-MARTとかか
吉野家はまたポケ盛りとかやらないのかな
靴売ってる所だとABC-MARTとかか
15
:2022/10/27(木) 17:12:25.19ID:30nEUrGTa それどころじゃねぇからな
16
:2022/10/27(木) 17:41:25.01ID:j03jZwse0 スシロー、嘘だよな…?
17
:2022/10/27(木) 17:45:07.59ID:X4UpoddK0 バタついてるからじゃね?
数年前の業界一位セブン叩きみたいに今スシロー
数年前の業界一位セブン叩きみたいに今スシロー
18
:2022/10/27(木) 17:49:23.53ID:Xdw7/Jjq0 まあスシローはそれどころじゃないだろ…
19
:2022/10/27(木) 18:24:50.12ID:JcB78+c3r はたして回転寿司業界から新たなスポンサーは現れるのか
主な候補はかっぱ寿司、くら寿司、はま寿司だがどこもスポンサーになる余裕無いよな
主な候補はかっぱ寿司、くら寿司、はま寿司だがどこもスポンサーになる余裕無いよな
20
:2022/10/27(木) 18:51:51.56ID:Np8Op0xVp ファミマもはよう撤退してくれ
21
:2022/10/27(木) 19:38:02.65ID:6ZVTx0NAa スシローのギフトとっておこう
30
:2022/10/28(金) 05:57:00.69ID:wxnGHVdP031
:2022/10/28(金) 06:55:58.30ID:4vad64010 >>30
ポストカードに保存してたらそうならないよね
マツキヨがまだ見られるし
自分はポケ蓋が画像のように消えたままなのが気になる
せっかくアブソル取りに行ったのに
ポストカードに保存してたらそうならないよね
マツキヨがまだ見られるし
自分はポケ蓋が画像のように消えたままなのが気になる
せっかくアブソル取りに行ったのに
33
:2022/10/28(金) 09:41:52.81ID:1pXFbdjld >>31
俺はマツキヨも消えたなあポストカード
機種変したからかな?
俺はマツキヨも消えたなあポストカード
機種変したからかな?
22
:2022/10/27(木) 19:57:06.02ID:SLaLNb0A0 近所にスシローが全くないからノーダメージ
23
:2022/10/27(木) 20:22:34.34ID:+t+Mh+0b0 2日後にはま寿司がスポンサーになるんだろ
24
:2022/10/27(木) 21:02:59.09ID:z7dx+Q5hd すかいらーくカモン
25
:2022/10/27(木) 21:57:09.44ID:iYd+Zzkvr はやくね?
26
:2022/10/27(木) 22:43:56.10ID:39G6Vu/Ap はま寿司とかっぱ寿司は都会にないからパートナーリサーチやられると面倒くさいなあ
27
:2022/10/27(木) 22:58:58.10ID:lRkR7Ktqd リサーチで買い物するのは楽しかった
28
:2022/10/27(木) 23:57:01.31ID:fwm0Iy1h0 次は、はま寿司だな
29
:2022/10/28(金) 00:04:56.11ID:SVUKIJ8Md スポンサー開始
2020年10月20日 吉野家
2020年10月27日 スシロー(2022年10月31日終了)
2020年12月1日 小田急グループ
2021年3月22日 住友生命
2021年11月1日 ドンキホーテ
2021年11月2日 ファミリーマート
2021年11月10日 はなまるうどん
2020年10月20日 吉野家
2020年10月27日 スシロー(2022年10月31日終了)
2020年12月1日 小田急グループ
2021年3月22日 住友生命
2021年11月1日 ドンキホーテ
2021年11月2日 ファミリーマート
2021年11月10日 はなまるうどん
44
:2022/10/29(土) 16:22:31.56ID:QQ1Ic3MTrNIKU >>29
TSUTAYAもなかったか?
TSUTAYAもなかったか?
32
:2022/10/28(金) 08:17:51.82ID:zHZS871vd スシロー、ポケモンGOから撤退 11月1日にジム、ポケストップ全て消去
https://news.yahoo.co.jp/articles/54feebb7718b912828b20ed7097161795b2b39a4
https://news.yahoo.co.jp/articles/54feebb7718b912828b20ed7097161795b2b39a4
34
:2022/10/28(金) 09:44:53.60ID:QG0gCBJfa このあいだ社長が逮捕された会社だろ。撤退して当然だ。
35
:2022/10/28(金) 10:55:36.60ID:bLoUxb6k0 >>34
逮捕とか調べてから書き込め!
逮捕された社長ははスシローの社長違う!
偽計業務妨害やられっぞ!
逮捕とか調べてから書き込め!
逮捕された社長ははスシローの社長違う!
偽計業務妨害やられっぞ!
36
:2022/10/28(金) 11:19:45.68ID:Ps6FiFoZa 回転寿司なんてどこも同じだろ。オレたちにきちんと区別する義務はない。
37
:2022/10/28(金) 17:37:13.12ID:jKrfL2RP0 もう!?
マックに土下座してもう一回スポンサーになってもらったら?
マックに土下座してもう一回スポンサーになってもらったら?
38
:2022/10/29(土) 08:32:39.24ID:hDsFv1WL0 TSUTAYAが最短で撤退したイメージ
39
:2022/10/29(土) 11:33:07.83ID:TK78ehWar スシロー自体が売り上げやべー事になってるみたいね
そりゃスポンサー降りるでしょよ
そりゃスポンサー降りるでしょよ
40
:2022/10/29(土) 11:35:23.46ID:TK78ehWar41
:2022/10/29(土) 12:27:54.62ID:7heRJquqMNIKU 大阪の人はあきんど名乗って欲しくないだろうな。
がめついイメージしか湧いてこない。
がめついイメージしか湧いてこない。
45
:2022/10/29(土) 16:26:04.72ID:QQ1Ic3MTrNIKU >>41
詐欺師だよな
詐欺師だよな
46
:2022/10/29(土) 17:53:12.98ID:PdLYuTe2aNIKU >>41
大阪って言ってくれるのはありがたいけど関西人はがめついって言われると同じ近畿地方だけど困るんだよなぁ(関西人)
大阪って言ってくれるのはありがたいけど関西人はがめついって言われると同じ近畿地方だけど困るんだよなぁ(関西人)
42
:2022/10/29(土) 13:38:10.99ID:HpRqSDoIaNIKU 大阪の人はがめついというのは事実のような...
43
:2022/10/29(土) 16:18:31.93ID:b31+g9Wf0NIKU くら寿司カモン!
47
:2022/10/29(土) 18:05:10.50ID:evEEcfkLdNIKU 小田急が11月いっぱいで二年になるからどうなるか
ほとんどの人に影響なさそうなスポンサーだが
ほとんどの人に影響なさそうなスポンサーだが
49
:2022/10/30(日) 06:48:43.68ID:+X/9o1Up0 >>47
路線のある地域だからめちゃくちゃ影響あるよ…
路線のある地域だからめちゃくちゃ影響あるよ…
48
:2022/10/29(土) 20:44:01.72ID:gsFFUxHyaNIKU アメリカだとスタバがスポンサーじゃね?
たまにフレからスタバのギフトが来るぞ
たまにフレからスタバのギフトが来るぞ
コメントする