1
:2022/12/01(木) 17:05:09.24ID:GRBVPGif9 毎年恒例の「『現代用語の基礎知識』選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」は1日、トップテンが発表され、年間大賞に「村神様」が選ばれた。ノミネート段階から野球関連用語が多かったことに選考委員で漫画家のやくみつる氏の関与が疑われたが…。
「村神様」のほかにも、北海道日本ハムファイターズのチアリーディングチームのパフォーマンスである「きつねダンス」もトップテン入り。選考委員特別賞には夏の高校野球選手権で優勝した仙台育英(宮城)の須江航監督の言葉である「青春って、すごく密なので」が選出された。
野球界からの言葉はノミネート段階の30語の中にもあった。「大谷ルール」「BIGBOSS」「令和の怪物」がそうだ。このことで疑われたのが野球ファンのやく氏だった。
やく氏は「野球関連用語がトップ30に6つも入っていて、『やくがねじ込んだんじゃないか』とネットで流れていますが、私は『さすがに減らした方がいい』と申し上げたくらい。私がねじ込んだんじゃない」と濡れ衣を主張した。
確かにほかの選考委員からも特に「青春って、すごく密なので」について、「心打たれた」(姜尚中氏)、「心震える」(俵万智氏)と評価は高かった。
一方、やく氏はカタールW杯で日本代表がドイツ代表を破った〝ドーハの歓喜〟は「ドーハの歓喜ができたときはトップ10が決まっていて、出席者のオファーもしていた。そういう大人の事情でねじ込めなかった」と告白した。
「明日(決勝トーナメント進出が)決まればドーハの狂喜となる。負ければドーハのぬか喜びになるかもしれない。ドーハの歓喜はまだ重要度が決まっていない。今年に関してW杯関連が残らなかったのはこうした事情です」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19eb162f76984ee94d175276c109aec684e03289
「村神様」のほかにも、北海道日本ハムファイターズのチアリーディングチームのパフォーマンスである「きつねダンス」もトップテン入り。選考委員特別賞には夏の高校野球選手権で優勝した仙台育英(宮城)の須江航監督の言葉である「青春って、すごく密なので」が選出された。
野球界からの言葉はノミネート段階の30語の中にもあった。「大谷ルール」「BIGBOSS」「令和の怪物」がそうだ。このことで疑われたのが野球ファンのやく氏だった。
やく氏は「野球関連用語がトップ30に6つも入っていて、『やくがねじ込んだんじゃないか』とネットで流れていますが、私は『さすがに減らした方がいい』と申し上げたくらい。私がねじ込んだんじゃない」と濡れ衣を主張した。
確かにほかの選考委員からも特に「青春って、すごく密なので」について、「心打たれた」(姜尚中氏)、「心震える」(俵万智氏)と評価は高かった。
一方、やく氏はカタールW杯で日本代表がドイツ代表を破った〝ドーハの歓喜〟は「ドーハの歓喜ができたときはトップ10が決まっていて、出席者のオファーもしていた。そういう大人の事情でねじ込めなかった」と告白した。
「明日(決勝トーナメント進出が)決まればドーハの狂喜となる。負ければドーハのぬか喜びになるかもしれない。ドーハの歓喜はまだ重要度が決まっていない。今年に関してW杯関連が残らなかったのはこうした事情です」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19eb162f76984ee94d175276c109aec684e03289
10
:2022/12/01(木) 17:09:48.80ID:+E1SikrY0 >>1
村上様?
それ言葉として流行ってたの?
なんで誰もが納得しないものを選ぶの?
もうやめちまえこんなの
村上様?
それ言葉として流行ってたの?
なんで誰もが納得しないものを選ぶの?
もうやめちまえこんなの
14
:2022/12/01(木) 17:11:34.92ID:fSMGFTQ50 >>1
>姜尚中
はああああ? なんで紛れ込んでるんだ?
>姜尚中
はああああ? なんで紛れ込んでるんだ?
16
:2022/12/01(木) 17:12:12.17ID:iWIDG7io0 >>1
なわけねーだろww
世間で流行ってない野球用語ばっか選んどいて
なわけねーだろww
世間で流行ってない野球用語ばっか選んどいて
22
:2022/12/01(木) 17:16:04.10ID:XGZHSQeg0 >>1
ユーキャンの企業イメージ悪くなった
ユーキャンの企業イメージ悪くなった
2
:2022/12/01(木) 17:06:16.39ID:JlIsZ9Rq0 ノミネート決めた人の名前も併記するようにしよう
3
:2022/12/01(木) 17:06:42.38ID:E4vHMDy50 やくの筋書き通り
4
:2022/12/01(木) 17:07:08.20ID:JG3+4fvR0 >確かにほかの選考委員からも特に「青春って、すごく密なので」について、「心打たれた」(姜尚中氏)、「心震える」(俵万智氏)と評価は高かった。
流行ったどうこうじゃなくて、個人の感想やん。
流行ったどうこうじゃなくて、個人の感想やん。
12
:2022/12/01(木) 17:10:47.58ID:+KbIKEoD0 >>4
初めて聞いたけど由来を聞くと心に染みる言葉だね
流行ってないと思うけど
初めて聞いたけど由来を聞くと心に染みる言葉だね
流行ってないと思うけど
5
:2022/12/01(木) 17:07:18.29ID:P1vATttM0 うるせー禿げ!!
6
:2022/12/01(木) 17:07:42.96ID:0D96dkkY0 コイツはあの気色悪いコレクションまだやってんのかね?
7
:2022/12/01(木) 17:08:11.02ID:APDmR6LV0 野球のふりした日本*運動だろ?わかるわかる
8
:2022/12/01(木) 17:08:59.86ID:rL43kE580 けつ穴確定なに決まってるのにな。
9
:2022/12/01(木) 17:09:24.04ID:wwi48v+90 じゃあ誰だよw
選考委員たった5人だろ
選考委員たった5人だろ
11
:2022/12/01(木) 17:10:31.35ID:D0b6mp1J0 今年の流行語は「壺」しかないだろw
13
:2022/12/01(木) 17:10:52.20ID:vHOI4+YI0 W杯アメリカ対イラン戦は全米視聴者数でワールドシリーズを上回る
15.5 million watch US-Iran on FOX and Telemundo
https://worldsoccertalk.com/amp/tv/15-5-million-watch-us-iran-on-fox-and-telemundo-20221201-WST-410648.html
15.5 million watch US-Iran on FOX and Telemundo
https://worldsoccertalk.com/amp/tv/15-5-million-watch-us-iran-on-fox-and-telemundo-20221201-WST-410648.html
15
:2022/12/01(木) 17:12:09.70ID:UVteXl/B0 毎年やきうじゃん。
もう焼き豚流行語大賞に変えればいいのに。
もう焼き豚流行語大賞に変えればいいのに。
17
:2022/12/01(木) 17:12:15.90ID:7pMPKz+F0 どうして朝鮮人が日本の流行語を選定してるの?
18
:2022/12/01(木) 17:13:16.39ID:5Gjh1N8u0 じゃあなんで居座ってるの
19
:2022/12/01(木) 17:13:36.88ID:5xIa8wn80 もう流行語大賞もの畠山ハッチも辞めた方がいいよ
文句しか言われなくなって何年よ
文句しか言われなくなって何年よ
20
:2022/12/01(木) 17:14:39.73ID:Q9l/7s8/0 野球人気の凋落で最早滑稽にしか見えんわな
21
:2022/12/01(木) 17:15:15.62ID:4mj9/rB10 流行してないで賞
23
:2022/12/01(木) 17:16:51.68ID:dOoqTMLc0 ドーハの歓喜はいらねーわ
その言葉自体はそこまで流行ってないし、そもそも今のドイツはランク11位だし、コスタリカ戦で台無しになって、「歓喜」って言葉が寒い
その言葉自体はそこまで流行ってないし、そもそも今のドイツはランク11位だし、コスタリカ戦で台無しになって、「歓喜」って言葉が寒い
24
:2022/12/01(木) 17:17:24.31ID:8iEdMThY0 左翼に牛耳られてるんでしょ?
25
:2022/12/01(木) 17:17:33.25ID:3U2VRZDj0 高齢者の為のスポーツ野球
26
:2022/12/01(木) 17:18:12.68ID:TKF+PEgG0 無理やりねじ込まれてるのは否定しないんだな
27
:2022/12/01(木) 17:18:21.31ID:0xbZLn6I0 ねじ込んでることは自覚してんだな
28
:2022/12/01(木) 17:18:29.45ID:O9ctXhRc0 やくみつる賞だろもうこれw
29
:2022/12/01(木) 17:18:33.54ID:PKVe+alI0 やくみつる以外もまともな人選じゃないということで
なんら価値のない賞だという証左
なんら価値のない賞だという証左
30
:2022/12/01(木) 17:21:17.33ID:oO+lNpp90 俵万智は学生時代に野球部のNHKでマネージャーやってたと大越と盛り上がってた記憶がある
31
:2022/12/01(木) 17:21:24.85ID:iPdwPSP50 マジでどこで流行ったのか教えてほしい
32
:2022/12/01(木) 17:22:17.51ID:OMqkSN0i0 円安関係の方が、よほど深刻かつ世相を表し、使われていたやろ
33
:2022/12/01(木) 17:23:24.76ID:FzWRn1j70 白々しい
34
:2022/12/01(木) 17:23:58.34ID:rM7rB0Vk0 じゃあ誰なんだよ
そこをハッキリ言わないからずっと疑われる訳で
そこをハッキリ言わないからずっと疑われる訳で
35
:2022/12/01(木) 17:24:12.88ID:+VDZbZMA0 じゃあ、やくみつる外してみようぜ
野球関係者以外はみんな賛成だろう
野球関係者以外はみんな賛成だろう
36
:2022/12/01(木) 17:24:18.96ID:4SWaIQ3g0 やきう捻り込み大賞
37
:2022/12/01(木) 17:25:14.38ID:mJXbX0kR0 ユーキャン受講した事あるけど資格取ってもう用済みなのに毎年DM送ってくる
本当にうざい
本当にうざい
38
:2022/12/01(木) 17:26:41.18ID:LOTJjWa30 ねじこむねじ込まないの前に
爺婆ばかりの審査員代えろよ
爺婆ばかりの審査員代えろよ
39
:2022/12/01(木) 17:26:53.96ID:R/zj6Cpp0 選考委員が年寄りしかいねえw
40
:2022/12/01(木) 17:28:38.23ID:1RlIdqpA0 去年の大賞もやきう。
ありえないね
ありえないね
41
:2022/12/01(木) 17:28:49.60ID:QGc+gJ830 やくみつゆ
42
:2022/12/01(木) 17:28:54.90ID:7/Fgqtuo0 野球のねじ込み認めてて笑った
43
:2022/12/01(木) 17:29:04.22ID:HmWuCUCJ0 すき家のバイトが配膳の練習してる動画があっという間にバズったけどそういう世の中の流れ見てるともうこの老害たちが集まって自己満で勝手に流行語決めてるの笑えてくる
44
:2022/12/01(木) 17:30:38.00ID:IZUlZ9I50 やくに対する忖度か
45
:2022/12/01(木) 17:30:58.56ID:Jt5at22X0 毎年の流行語、忖度
46
:2022/12/01(木) 17:32:50.61ID:ZjZwqFUd0 ねじこんだやつ誰だよw
47
:2022/12/01(木) 17:33:25.64ID:uBXPtN/x0 テレビでも取り上げる必要は無い
48
:2022/12/01(木) 17:34:18.74ID:lNolHs6R0 ヤキ*用語は選考から外せ
全く知らねえ
初耳で流行語大賞とか言われても誰も使ってもねえよ
全く知らねえ
初耳で流行語大賞とか言われても誰も使ってもねえよ
49
:2022/12/01(木) 17:34:56.82ID:dOSPFpXl0 野球入れておけばやく先生は喜ぶし話題にもしてくれるからドンドン入れていきましょう
こんな感じ
こんな感じ
50
:2022/12/01(木) 17:35:35.52ID:nBxQFXOD0 今現在は断トツでターンオーバーだけどな
コメントする