1
:2023/02/16(木) 11:29:36.89ID:T0ZDyCDm0 プレイヤー数の多いゲームから逃げApexやVAROLANTばかり遊ぶ

(出典 i.imgur.com)
有名プロゲーマー

(出典 i.imgur.com)

(出典 imgur.com)
スポンサーの集まらない和ゲー世界大会

(出典 www.gran-turismo.com)
専門学校

(出典 i.imgur.com)
BMW完全撤退
https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/
ときどさん

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
有名プロゲーマー

(出典 i.imgur.com)

(出典 imgur.com)
スポンサーの集まらない和ゲー世界大会

(出典 www.gran-turismo.com)
専門学校

(出典 i.imgur.com)
BMW完全撤退
https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/
ときどさん

(出典 i.imgur.com)
2
:2023/02/16(木) 11:30:32.34ID:23PnYSui0 シコハゲ痩せた?
3
:2023/02/16(木) 11:30:46.08ID:CvGX19txa ゲームファンは素人に興味ないからな
誰が知らないやつ応援するんだよ
誰が知らないやつ応援するんだよ
48
:2023/02/16(木) 13:07:52.33ID:ilSG51u/0 >>3
それに加えてかそれ以上にか、一般人がゲーム玄人に興味ないからこうなってるんでしょ
>>46
任天堂は仕様上競技性やその選択肢があるゲーム作っても「客層の主役・花形は競技性に興味ないか否定的な方」って売り方してるお陰ありきだ*ぇ
と言うか「スマブラは格ゲーじゃない」表明とそれに伴う格ゲーの堕ち方とかを見ても日本客が競技性否定の権威そのものを求めてるとしか思えん
何なら対人以外のジャンルでも難しい・緊張や興奮する事に縛り付けるゲームが悉く*でて怠惰エンタメ・ノンゲーム方向を組み込んだのばっか成功してる
それに加えてかそれ以上にか、一般人がゲーム玄人に興味ないからこうなってるんでしょ
>>46
任天堂は仕様上競技性やその選択肢があるゲーム作っても「客層の主役・花形は競技性に興味ないか否定的な方」って売り方してるお陰ありきだ*ぇ
と言うか「スマブラは格ゲーじゃない」表明とそれに伴う格ゲーの堕ち方とかを見ても日本客が競技性否定の権威そのものを求めてるとしか思えん
何なら対人以外のジャンルでも難しい・緊張や興奮する事に縛り付けるゲームが悉く*でて怠惰エンタメ・ノンゲーム方向を組み込んだのばっか成功してる
4
:2023/02/16(木) 11:31:06.44ID:XApM7VpG0 近所にも教室ができたけど
何を学ぶのw
何を学ぶのw
5
:2023/02/16(木) 11:32:46.15ID:BQKwIUfO0 そんなアホな事やってないでエンジニア育てろよ
6
:2023/02/16(木) 11:35:09.47ID:uuPnNJu60 人を*ゲームはどう頑張っても世間から認めてもらえないでしょ
海外でも一般人からの目線は冷たいらしいし
海外でも一般人からの目線は冷たいらしいし
7
:2023/02/16(木) 11:35:12.11ID:RXZTvXSEd こんなもん無くても良くね🙄
8
:2023/02/16(木) 11:36:06.91ID:MQBWyh/Va 普通のスポーツと違ってなぜすごいか視覚的にわからない時点で競技として欠陥
9
:2023/02/16(木) 11:39:11.31ID:z2M8/7JrM 銃乱射事件が絶えないからな…
イタズラ通報事件も絶えないからな…
向こうでも一般の目線は…ねぇ…
イタズラ通報事件も絶えないからな…
向こうでも一般の目線は…ねぇ…
10
:2023/02/16(木) 11:39:51.19ID:NBBppiNaa 子供が通ってた学校にもeスポーツクラブみたいなの出来たけど…卒アル見たら部員はお察しの通りだったぞ
11
:2023/02/16(木) 11:41:14.92ID:mb/GO2Vna12
:2023/02/16(木) 11:43:03.11ID:J/EmM38ia 机にスマホ置いて覗き込むとか確実に首いわすぞ
13
:2023/02/16(木) 11:43:11.08ID:AgEPRrHfM 知ってた
14
:2023/02/16(木) 11:44:58.34ID:DdEPqKiI0 LoLの日本展開って今どうなってんだろ
ヴァロが結構人気あるのはわかるけど
ヴァロが結構人気あるのはわかるけど
15
:2023/02/16(木) 11:47:31.10ID:gxu7gAZMa 種目にも選手にも魅力がないだけ
16
:2023/02/16(木) 11:48:32.13ID:Q74sfBnw0 スポーツとして確立させたいならちゃんとした観戦モードがなきゃダメだよな。
FPSなら真上視点でどのプレイヤーがどこにいるかも表示させて、志村後ろ後ろ状態を作らなきゃ客は喜ばない。
FPSなら真上視点でどのプレイヤーがどこにいるかも表示させて、志村後ろ後ろ状態を作らなきゃ客は喜ばない。
17
:2023/02/16(木) 11:49:42.24ID:+jYS7IcM0 ポケモンマリカスプラが禁じ手の日本のeスポとか何をしろと
18
:2023/02/16(木) 11:52:43.88ID:yzM56DQSd パワプロなんかはNPB巻き込んで独自でやってそれなりみたいだから許してやれ
19
:2023/02/16(木) 11:52:47.97ID:gNCWsr420 チーズ牛丼と人権ない発言で見た目が重要なのを業界人が証明してしまってるのが皮肉
21
:2023/02/16(木) 11:54:12.18ID:Q74sfBnw0 >>19
スポンサー付いてるところはスポンサーの方で少しヘアメイクとかしてやればいいのに…
スポンサー付いてるところはスポンサーの方で少しヘアメイクとかしてやればいいのに…
20
:2023/02/16(木) 11:54:04.23ID:oDPdjaaya 日本は一度ケチが付くと常にマウントを取りに来る文化だしな
ITは内容を問わず土方枠でゲームはチー牛扱いと陽キャ以外は見下す方向性
ITは内容を問わず土方枠でゲームはチー牛扱いと陽キャ以外は見下す方向性
22
:NGあぼーん
23
:2023/02/16(木) 11:55:30.68ID:xpHeYapqM つーかとっとと潰れろよ
任天堂が距離おいてるのがナイスすぎる
任天堂が距離おいてるのがナイスすぎる
25
:2023/02/16(木) 11:56:56.05ID:aDpucCC9M >>23
失敗しただけだろ
ユナイト作ってる時点で参入満々すぎるだろw
失敗しただけだろ
ユナイト作ってる時点で参入満々すぎるだろw
30
:2023/02/16(木) 12:02:49.18ID:gxu7gAZMa >>25
キャラ資産で色んなジャンルに手を付けてるだけでプロ化とか考えてないと思うぞ
ポケモンカードとかと変わらん
キャラ資産で色んなジャンルに手を付けてるだけでプロ化とか考えてないと思うぞ
ポケモンカードとかと変わらん
24
:2023/02/16(木) 11:55:41.02ID:oIEABrLG0 任天堂のゲームで大会が開けないのが、この状況を生んでるのでは?
視聴者集めたいなら協力しないと無理でしょ
視聴者集めたいなら協力しないと無理でしょ
26
:2023/02/16(木) 11:57:02.20ID:vY3paZ+BM 2.5次元にはバンバン入ってきてる格闘興行やミュージックライブを手掛けるような本職のプロモーターがeスポーツは無視状態
金集め人集めの本職から見ても芽がないって事やろ
金集め人集めの本職から見ても芽がないって事やろ
27
:2023/02/16(木) 12:00:09.58ID:xpHeYapqM つーかゲームやることでしか食い扶持稼げないような社会不適合者がプレイヤーになってるわけでね
こんなの炎上騒動起こすの不可避なわけやし
そりゃスポンサーも世間体気にして寄り付かなくなるよね、BMWは正しい判断してるよ
こんなの炎上騒動起こすの不可避なわけやし
そりゃスポンサーも世間体気にして寄り付かなくなるよね、BMWは正しい判断してるよ
28
:2023/02/16(木) 12:00:19.02ID:3HYu+QrU0 多くの人が興味持たないゴミゲーで大会やっても見るわけねーだろ
オワコン市場のゴミステとか論外
オワコン市場のゴミステとか論外
29
:2023/02/16(木) 12:02:30.65ID:shqk/odnM 専門学校ってゲームやってるだけ?
これで学費取られるの?
これで学費取られるの?
31
:2023/02/16(木) 12:08:13.57ID:ighxw9Lkd 明るかった時なんてないから
32
:2023/02/16(木) 12:11:37.89ID:A0vDyr5kp 専門学校は普通の専門学校と違って有利な就職先とかもないんだろ?
大抵は親の金で行ってるんだろうが、親もよく行かせたよな
大抵は親の金で行ってるんだろうが、親もよく行かせたよな
36
:2023/02/16(木) 12:26:03.99ID:I7vejkn00 >>32
引きこもりやられるよりはマシという感じだろうな。
引きこもりやられるよりはマシという感じだろうな。
33
:2023/02/16(木) 12:13:47.58ID:WCzWuvq8a PCでやらないのか?
生徒全員スマホ内斜視になりそう
生徒全員スマホ内斜視になりそう
34
:2023/02/16(木) 12:15:40.06ID:yKPhK6nZp 良い道具を使って勝つのは財力勝負になるから貧乏人の批判を避けられないしな
日本は家ゲー脳多いしPS5で周辺機器縛り強くしたからもう無理だ
日本は家ゲー脳多いしPS5で周辺機器縛り強くしたからもう無理だ
35
:2023/02/16(木) 12:19:28.95ID:Ggd0AQ+p0 授業の風景が休み時間にしか見えない
37
:2023/02/16(木) 12:34:09.11ID:vKxl/j1Zp チースポーツなんてやる人限られるだろ
38
:2023/02/16(木) 12:34:55.42ID:PH/aYz89p 昔日本じゃfpsとか流行らなかったのと同じで撃ち合ってるの見ててもたいして面白くないからな
39
:2023/02/16(木) 12:35:56.05ID:vKxl/j1Zp まだ藤井や羽生の将棋見てたほうが楽しいしな
40
:2023/02/16(木) 12:36:57.40ID:/WrnMQuy0 ガチプレイより魅せプレイのが注目されるんだから勝負事にしようとするのが無理
カードゲームでずっとソリティアしてるのを見てて楽しいなんて奴おらんしな
カードゲームでずっとソリティアしてるのを見てて楽しいなんて奴おらんしな
41
:2023/02/16(木) 12:39:00.41ID:G5cidKYVa 気持ち悪いのがモニターに向かって必死になってるのが見たくない
42
:2023/02/16(木) 12:48:43.73ID:hO1AT32k0 やらかしすぎだ
もう信用が微塵もない
もう信用が微塵もない
43
:2023/02/16(木) 12:52:50.12ID:GU8IrGMVa 格ゲーはどん底だな スト6コケたらプロという概念すら消えるだろう
44
:2023/02/16(木) 12:53:04.54ID:Ggd0AQ+p0 コミュニティ内の身内で盛り上がってるだけで一般層には目を向けてないからそりゃ流行るわけがない
45
:2023/02/16(木) 12:53:57.20ID:kpzjokyZ0 野球もろくでなしがやってたけど例えば
「病気の子に選手がお見舞いに行ってホームランを約束する」的な
イメージ戦略に余念がなかった
サッカーは野球を徹底研究して組織の根本から野球みたいにならないように
クリーンな運営体制を作り上げた
e-sportsはそんなのまるでなし
「病気の子に選手がお見舞いに行ってホームランを約束する」的な
イメージ戦略に余念がなかった
サッカーは野球を徹底研究して組織の根本から野球みたいにならないように
クリーンな運営体制を作り上げた
e-sportsはそんなのまるでなし
46
:2023/02/16(木) 12:57:31.27ID:MB1LWAaC0 任天堂は競技性のあるゲーム作るけど金が動くeスポーツには消極的だし、おなじく競技性のあるゲームを作るMSは日本人見向きもしないからそれこそSIEが頑張るべき分野では?
まぁPCのゲームが流行ってきてるからじわじわ成長していくとは思うけど
まぁPCのゲームが流行ってきてるからじわじわ成長していくとは思うけど
47
:2023/02/16(木) 12:59:51.69ID:+XYyBIPPp ハードメーカーが頑張るような話か?
まずは、プレイヤーサイドで盛り上がらないと始まらない
その時にメーカーも融通きかせてねってくらい
まずは、プレイヤーサイドで盛り上がらないと始まらない
その時にメーカーも融通きかせてねってくらい
49
:2023/02/16(木) 13:16:17.59ID:WCzWuvq8a SIEは賭けeスポーツ関連の特許取ったりしてやる気なんじゃないの?
EVO買収したし
EVO買収したし
50
:2023/02/16(木) 13:19:32.14ID:OFfZxCGZ0 賞金関係の整備
ぶっちゃけ利権絡みで進まん
ぶっちゃけ利権絡みで進まん
コメントする