1

(出典 pctr.c.yimg.jp)

侍ジャパン(前列左から)牧秀悟、ヌートバー、山川穂高=バンテリンドーム(撮影・宮沢宗士郎)

侍ジャパン・ヌートバーは6日の阪神戦でデビューへ 愛称「たっちゃん」が早くも浸透/WBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230304-00000012-sanspo-base

(侍ジャパン壮行試合、WBC日本代表2―7中日、3日、バンテリンD)粋な歓迎に笑みがはじけた。日系選手として初めてWBC日本代表に名を連ねたラーズ・ヌートバー外野手(25)=カージナルス=が、壮行試合前の練習でナインと汗を流した。来日した2日に合流し、この日が始動日。「チームメートがウエルカムに迎えてくれて最高。『たっちゃん』と呼ばれてうれしかった」と声を弾ませた。

栗山監督や大谷らが練習時にそろって着用したTシャツの背中には「たっちゃん」と記され、日本と米国の国旗がプリントされていた。ヌートバーのミドルネームは、母方の祖父・榎田達治さんの名前に由来する「タツジ」。その名にちなんだ愛称が早くも浸透した。

当初は中堅手として期待されていたが、負傷で辞退した鈴木に代わり右翼に入る可能性もある。「どっちでもプレーできる準備はできている。体は100%に近い。ジャパンのユニホームを着てアドレナリンも出ているので、いい状態で動けています」。メジャー組の対外試合出場が解禁となる6日(阪神戦)にデビューする見込みだ。

練習前の円陣では「よろしくお願いします」と日本語であいさつ。室内で打撃練習に励んだ後、試合前のセレモニーでナインとともに国歌「君が代」を聞いた。「ジャパンのユニホームは重みがある。キャリアの中でトップクラスに残るような記憶になると思う。投手陣は世界最高峰。僕たち野手陣が点を取れば優勝できない理由はない」。頼もしき侍戦士がチームに加わった。(鈴木智紘)




2
たっちゃん怒ったら怖いねんから

3
名前が*

4
*だ双子の兄でもいるの?

49
>>4
カツジキヨハラ

5
ミナミちゃんはいるのかね?

26
>>5
佐久間みなみなら

6
草野球のスポンサーの居酒屋のロゴかなんかかと思った

7
大谷ダルが気をつかって話かけてたけど孤立してそう

15
>>7
日本語話せない人間に話しかけるなんて日本人には難易度高すぎる

43
>>15

所属チームの外国人助っ人と普段から積極的にコミュニケーションとってる選手はそうでもないかもねぇ

8
たっちゃん…

9
たっつあん

10
半分いじめだろ

11
こんな事やってるから中日にボロ負けするんだよ

12
GGヌートバー

13
ヌートバーしょぼいとかいうけどメジャーでは鈴木誠也と大差ないから
鈴木誠也に期待してた奴らがヌートバー軽く見てるのは謎

28
>>13
ヌートバーぐらいのやつが日本に来ても日本代表級の活躍をしない確率の方がいくらか高い気はするぞ

14
おじいちゃんの名前そのまま?

16
大したことあるの?この選手

20
>>16
ガージナルスのレギュラーや 

17
NPBならパワーヒッターレベルやからな 

18
ドラゴンリングイン

19
夜のブランチ

21
ヌードバーで*子宮式?

22
フル出場なら30本ペース近い。

パワーは日本代表の中でもNo.2ちゃつかな。

23
日本語話せるん?

24
スニッカーズみたいな名前だな

25
おっさんの休日?

27
.228 14本
微妙な助っ人

29
>>27
その14本をWBCで固め打ちすればいい

38
>>27
MLBでこの成績以上残せる選手何人いると思ってんの?

47
>>27
メジャー2年目でこの打率でOPSは誠也より上
つまり選球眼がいいってこと
身長190

まあ軽く見て200億は稼ぐのでは

30
梅宮たっちゃんが↓

31
ヌートバーって2Aとか3Aの選手?

32
ヌートバーでやけ酒だ

33
ヌートリア

34
本人もチームでの紹介のとき「たっちゃん」と呼ばれ嬉しそうだったな

35
ヌードバーで勃っちゃう?

36
おっパブ

37
ヌードバーカッコいい

39
なんでたっちゃんなの?

42
>>39
ミドルネームがタツジ

48
>>42
あーーー、ごめん。
>>1の真ん中辺りにも書いてあった。
ありがとう。

それなら納得。

40
ヌーディじゃダメなんか?

41
ボロい焼き鳥屋みたいなネーミングだな

44
OPS.788

出塁率.340
兆打率.448

45
ヌッくんだろ

46
流行語決まったな

50
守備は間違いなく日本代表の外野で1番うまい 打撃も1番の可能性すらあるレベル