1
:2023/03/23(木) 18:12:38.16ID:wnZlnx5U9 3/23(木) 6:00配信
女性自身
(写真:時事通信)
「サイコウニッポン、ダイスキ!」
WBCの優勝会見で日本語でこうコメントしたラーズ・ヌートバー(25)。WBC期間中、選手としての活躍のみならず、持ち前の明るさやペッパーミルパフォーマンスで、すっかり日本中の心をつかんだ。
侍ジャパン優勝の興奮が冷めやらぬなか、早くも“3年後”に期待する声が聞こえてくる。
「大会を主催するメジャーリーグ機構のコミッショナーが、次回のWBCを2026年に開催することを明言したのです。大谷翔平選手(28)も次回の大会に『出たい』とすでに話していて、今から大きな盛り上がりが予想されます」(スポーツ紙記者)
ただ、ヌートバーについては、Twitter上でこんな懸念の声が……。
《ヌートバー次も侍ジャパンとして出てくれるのだろうか》
《ヌートバーが3年後アメリカ代表で敵として立ちはだかる展開ある?》
《ヌートバー次はアメリカ代表なるとかさすがにないよな?》
父がアメリカ人、母が日本人であるヌートバーは、アメリカ代表としての出場資格も持つ。今後、メジャーリーグでの飛躍も期待されることから、3年後はアメリカチームから声がかかり、そちらに加わってしまう可能性があるのではないかと、心配の声が上がっているのだ。
ただ、今大会での各国との熱い闘いに興奮した野球ファンたちは、こんな意見も。
《アメリカ代表ヌートバーも熱いな!》
《ヌートバー次回日本代表だったら当然嬉しいけど、アメリカ代表で出てきても熱いよな》
《ヌートバーにはぜひとも次回も日本代表で出てほしいけど、一躍メジャーのスター選手となったヌートバーがアメリカ代表として立ちはだかる展開も悪くない》
ヌートバーを好きになりすぎた日本のファンたちには、“敵になっても楽しみ!”という心境の人も少なくないようだ。
ちなみにヌートバー自身は決勝後に、3年後にまた日本代表としてプレーしたいかという質問に対して「間違いないです」と即答している。この言葉を信じて、待ちたい!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ddb8f07806e71db14a2847dc8251f7ee89fa00

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l
女性自身
(写真:時事通信)
「サイコウニッポン、ダイスキ!」
WBCの優勝会見で日本語でこうコメントしたラーズ・ヌートバー(25)。WBC期間中、選手としての活躍のみならず、持ち前の明るさやペッパーミルパフォーマンスで、すっかり日本中の心をつかんだ。
侍ジャパン優勝の興奮が冷めやらぬなか、早くも“3年後”に期待する声が聞こえてくる。
「大会を主催するメジャーリーグ機構のコミッショナーが、次回のWBCを2026年に開催することを明言したのです。大谷翔平選手(28)も次回の大会に『出たい』とすでに話していて、今から大きな盛り上がりが予想されます」(スポーツ紙記者)
ただ、ヌートバーについては、Twitter上でこんな懸念の声が……。
《ヌートバー次も侍ジャパンとして出てくれるのだろうか》
《ヌートバーが3年後アメリカ代表で敵として立ちはだかる展開ある?》
《ヌートバー次はアメリカ代表なるとかさすがにないよな?》
父がアメリカ人、母が日本人であるヌートバーは、アメリカ代表としての出場資格も持つ。今後、メジャーリーグでの飛躍も期待されることから、3年後はアメリカチームから声がかかり、そちらに加わってしまう可能性があるのではないかと、心配の声が上がっているのだ。
ただ、今大会での各国との熱い闘いに興奮した野球ファンたちは、こんな意見も。
《アメリカ代表ヌートバーも熱いな!》
《ヌートバー次回日本代表だったら当然嬉しいけど、アメリカ代表で出てきても熱いよな》
《ヌートバーにはぜひとも次回も日本代表で出てほしいけど、一躍メジャーのスター選手となったヌートバーがアメリカ代表として立ちはだかる展開も悪くない》
ヌートバーを好きになりすぎた日本のファンたちには、“敵になっても楽しみ!”という心境の人も少なくないようだ。
ちなみにヌートバー自身は決勝後に、3年後にまた日本代表としてプレーしたいかという質問に対して「間違いないです」と即答している。この言葉を信じて、待ちたい!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ddb8f07806e71db14a2847dc8251f7ee89fa00

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l
3
:2023/03/23(木) 18:13:59.62ID:E1TRbf8k0 >>1
本人は3年後も侍ジャパンでやりたいって記事あったぞ
本人は3年後も侍ジャパンでやりたいって記事あったぞ
30
:2023/03/23(木) 18:21:27.18ID:UGQ7S1s50 >>1
野手でアメリカ代表になれる器なのか
野手でアメリカ代表になれる器なのか
2
:2023/03/23(木) 18:13:09.06ID:2o5rsUdi0 サッカーでは無理
4
:2023/03/23(木) 18:14:33.85ID:7bqKU2p50 ヌートパーはいうほど脅威じゃない
5
:2023/03/23(木) 18:14:50.44ID:kk7fuThL0 代表レベルじゃ無いだろう
アメリカも日本も
アメリカも日本も
6
:2023/03/23(木) 18:15:00.78ID:7B2Vd3tZ0 なれるわけないしなれたなら楽勝
7
:2023/03/23(木) 18:15:38.62ID:79K6mJGh0 地方予選専用機なのでそれほど
8
:2023/03/23(木) 18:16:05.26ID:AjmbU9Uw0 それくらい成長してくれたら
それはそれで嬉しいけど
それはそれで嬉しいけど
9
:2023/03/23(木) 18:16:30.55ID:CZ3WppUO0 いや、アメリカだったらそもそも代表に選ばれない。
10
:2023/03/23(木) 18:16:32.07ID:guSBzde20 それはそれで面白いだろ
外野手でアメリカ代表になれるならタイトルホルダーレベルだろうし
外野手でアメリカ代表になれるならタイトルホルダーレベルだろうし
11
:2023/03/23(木) 18:16:39.07ID:XYwQ6AK30 ヌートバーは日本だから代表になれたのに
もちろんここからの3年で分からんが
もちろんここからの3年で分からんが
12
:2023/03/23(木) 18:17:06.00ID:HccETonJ0 アメリカ代表なんか無理
レベルが違う
レベルが違う
13
:2023/03/23(木) 18:17:23.24ID:i/gvXTdK0 アメリカじゃ代表に入れないだろ
14
:2023/03/23(木) 18:17:25.06ID:kGEWjhqD0 恐れる程の選手じゃ無いだろ
15
:2023/03/23(木) 18:17:43.55ID:ZoCyDQ2g0 全米視聴者数
760万人 サッカーゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
https://www.sportsmediawatch.com/2021/08/gold-cup-ratings-usmnt-mexico-viewership-final-univision-fs1/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
アメリカ国内では今回のWBC決勝でもサッカーの北中米選手権に負けてるね
760万人 サッカーゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
https://www.sportsmediawatch.com/2021/08/gold-cup-ratings-usmnt-mexico-viewership-final-univision-fs1/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
アメリカ国内では今回のWBC決勝でもサッカーの北中米選手権に負けてるね
16
:2023/03/23(木) 18:17:49.18ID:eDBPcyT00 おそらくNPBでセンター守ってると思う
身体能力はめちゃくちゃ高いが大学までアメフトもやってたからバットコントロールがよくない
村上、岡本、吉田のが数段上だと感じた大会だった
身体能力はめちゃくちゃ高いが大学までアメフトもやってたからバットコントロールがよくない
村上、岡本、吉田のが数段上だと感じた大会だった
17
:2023/03/23(木) 18:17:51.82ID:79K6mJGh0 でも今回のアメリカ代表は3軍以下とか言ってた人いたし
可能性はあるんじゃない?
可能性はあるんじゃない?
19
:2023/03/23(木) 18:18:38.85ID:n+7xJWH/0 >>17
野手陣はジャッジがいない以外ほぼ一軍
投手陣は4軍か5軍レベル
野手陣はジャッジがいない以外ほぼ一軍
投手陣は4軍か5軍レベル
31
:2023/03/23(木) 18:21:41.75ID:GFUOE67z037
:2023/03/23(木) 18:24:01.70ID:79K6mJGh0 >>31
でも野球批判したい人らにとってはアメリカ代表レベルが低いってのと
デー*ペクターの発言が拠り所らしいんだよ
でも野球批判したい人らにとってはアメリカ代表レベルが低いってのと
デー*ペクターの発言が拠り所らしいんだよ
18
:2023/03/23(木) 18:18:19.36ID:hosQwNj60 アメリカ行ったらヒット0 決勝準決勝で凡フライ連発
20
:2023/03/23(木) 18:18:47.64ID:ShcVlwhE0 まあ、現状ではそこまでのゴイスー選手になればの話だけどな w
21
:2023/03/23(木) 18:18:51.03ID:wjlP8Xcs0 言うほど良い選手さじゃないよなw
ムードメーカー◯なだけでw
ムードメーカー◯なだけでw
22
:2023/03/23(木) 18:18:58.82ID:HccETonJ0 3年後はメジャークビになってるかも
27
:2023/03/23(木) 18:20:36.33ID:79K6mJGh0 >>22
たしかに3年後は吉本興業もありえる
たしかに3年後は吉本興業もありえる
23
:2023/03/23(木) 18:19:05.93ID:NVetV4Ra0 アメリカじゃ完全に空気になったし外野は候補だらけだからない
そもそも、日本でも入れるかわからん
そもそも、日本でも入れるかわからん
24
:2023/03/23(木) 18:19:10.18ID:k/1I8fgr0 3年以内にパ・リーグにいるだろ
25
:2023/03/23(木) 18:19:38.38ID:DPNa5WzG0 別に良いじゃねーか。ハーフなんだし。
26
:2023/03/23(木) 18:20:17.36ID:HPId7lo50 来年あたり日ハムにいそうwww
45
:2023/03/23(木) 18:26:03.50ID:jeRVzjSR0 >>26
そして多分、2割6分5厘くらいの成績だろうね。
そして多分、2割6分5厘くらいの成績だろうね。
28
:2023/03/23(木) 18:20:36.76ID:WBmFaBly0 う~ん。
ヒスパニック系は、あり。
ラテン系も、あり。
黒人なら当然、あり。
でもアジア系がアメリカ代表って、受け入れてもらえるかなあ??
ヒスパニック系は、あり。
ラテン系も、あり。
黒人なら当然、あり。
でもアジア系がアメリカ代表って、受け入れてもらえるかなあ??
29
:2023/03/23(木) 18:20:53.72ID:ijcrC9Lc0 野手陣はタイトルホルダーばかりなのに選ばれる訳がない
32
:2023/03/23(木) 18:21:51.59ID:AIGIENAN0 アメリカ代表に選ばれるくらいの選手になったら凄いけどな
次は日本代表も厳しいと予想するけど
活躍はして欲しいけどね
次は日本代表も厳しいと予想するけど
活躍はして欲しいけどね
33
:2023/03/23(木) 18:22:15.75ID:4cw1+AGz0 京都のケチなスーパーのせいで可能性あんね
34
:2023/03/23(木) 18:22:26.82ID:W1mLyecm0 今回は鈴木が消えたのもあって
外野でメジャーでも優れた選球眼持ちがいたのはラッキーだったけど
次は次で誰か出てくるだろ
外野でメジャーでも優れた選球眼持ちがいたのはラッキーだったけど
次は次で誰か出てくるだろ
35
:2023/03/23(木) 18:22:43.64ID:YFebVm+G0 彼の選択を尊重するよ
36
:2023/03/23(木) 18:23:06.25ID:UgbIAkFN0 おまえら教えれ
ヌードバーってどうしてセンター前ヒットしか打てないんだ?!
ヌードバーってどうしてセンター前ヒットしか打てないんだ?!
38
:2023/03/23(木) 18:24:12.77ID:nCNR2M3q0 おまえーーーーーー!!
6000万の視聴者から総突っ込みよ
6000万の視聴者から総突っ込みよ
39
:2023/03/23(木) 18:24:47.25ID:clTUGwDy0 別にいいだろ
40
:2023/03/23(木) 18:24:51.85ID:UV7Or7pa0 大谷が帰化して米国で出場
41
:2023/03/23(木) 18:24:58.69ID:QCuMytzX0 お前ら知ってるか、ヌートリア選手の同僚で韓国代表を選んだ韓国系米国人の江戸マン選手のことを
42
:2023/03/23(木) 18:25:01.35ID:UWOjYBvy0 逆にアメリカ代表になれるくらい成長してほしい
43
:2023/03/23(木) 18:25:04.16ID:nNrqwk+b0 終わってみれば今回の代表でもスタメンクラスでは最低レベルの打撃成績だったし
44
:2023/03/23(木) 18:26:01.72ID:tcqWCgxs0 守備に選球眼、走塁は代表レベルだけど
ヒッティングは正直いってマイナーレベルだよ
ヒッティングは正直いってマイナーレベルだよ
46
:2023/03/23(木) 18:26:05.96ID:7OhlMKsC0 いつになったらアメリカは本気だすんだよアホンダラ
優勝しても素直に喜べねえだろこんちくしょう
優勝しても素直に喜べねえだろこんちくしょう
47
:2023/03/23(木) 18:26:08.64ID:MENMzm/X0 つーか日本代表すら無理だよ
こいつ打撃は完全に雑魚専じゃん
メキシコ、アメリカ相手だと打撃は全く期待できない
打つ雰囲気は全くなかった
こいつ打撃は完全に雑魚専じゃん
メキシコ、アメリカ相手だと打撃は全く期待できない
打つ雰囲気は全くなかった
48
:2023/03/23(木) 18:26:30.02ID:FfGH0/rs0 それはそれで面白い
49
:2023/03/23(木) 18:26:38.74ID:q2ZNrfDJ0 むしろMLBでこの先生キノコを心配してください
50
:2023/03/23(木) 18:26:45.80ID:wVdiyTsS0 これ言っていい?
「ヌートバー以外を1番にしたほうが日本はもっと強かった」
wwwwww
「ヌートバー以外を1番にしたほうが日本はもっと強かった」
wwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
ここまで盛り上がりはしなかっただろうけど
タッチ
が
しました
とくに準々決勝以上のメジャー連中が出てくる試合では対策されて何もできなかった
現状で人柄と話題性以外で固執する要素あるか?
タッチ
が
しました
コメントする