1

(出典 i.daily.jp)

プロ野球の12球団選手年俸

プロ野球選手会年俸調査 巨人が平均年棒でソフトバンクを抜き4年ぶりトップ 阪神は満足度1位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230424-00000089-dal-base

 日本プロ野球選手会は24日、外国人選手をのぞく加入選手(714人)を対象とした年俸調査結果を発表した。

 今季の支配下登録選手の平均年俸では、巨人がソフトバンクを抜き、6807万円で4年ぶりに12球団トップ。2位・ソフトバンク(同6763万円)、3位・楽天(5353万円)と、上位3球団は変わらぬ結果になった。

 昨年からは平均値の他に中央値も公表。平均値で3位の楽天が中央値では1050万円で12位。平均年俸6807万円でトップの巨人と、同2569万円で最下位の日本ハムでは、球団内格差も顕著で選手会・森忠仁事務局長は「これだけ格差が出てしまうのはどうなのか。戦力均衡が大事だという割には、年俸の均衡はあまりない」と話した。

 12球団全体の平均年俸は前年比3・6%増の4468万円。会員支配下選手の年俸総額は319億128万円で、昨年の310億8990万円を更新して過去最高額となった。

 また、選手への契約更改交渉における満足度を調査したアンケート結果も公表し、阪神が1位。平均年俸で一昨年が11位だった阪神は昨年、3456万円で9位。さらに今年は4345万円で7位に順位を上げている。満足度60・00%は過去最高数値。2位はソフトバンク、3位・ロッテと続き、最下位は楽天となった。




23
>>1
スレタイの年俸くらい正しく書こうや

2
コスパ悪いな

3
一方メジャーは5880億円

4
中央値はJリーグ以下

5
やる気の無い日ハム

6
育成契約という闇があるからな

7
ハムはスタジアムを450億で建てて選手に回せば上手く行った

8
けつあなと菅野だろ
使い物にならなくなってるが

9
すげのとかケツの年俸を500万くらいにすれば結構下がるだろこれ

10
二軍選手も含めての数字だから中央値は下がると思うけれど平均で4468万円は大したものだな

11
読売ってなにで稼いでんの新聞?

12
つまりコスパ最悪w

13
なんやねん満足度ってw

14
そんなに金かけて結果はこれかい

15
阪神は超絶ホワイト
優勝しなくてもたいして活躍しなくても満足できる給料がもらえます

16
140試合×3時間20分でこれは低くね?

17
んで巨人の順位はいま何位なん?

18
年俸も高くなく優勝もできない
しかし人気チームでチヤホヤされ厳しさの欠片もなくクビやトレードにもなりにくい
優勝を目指してない阪神は二流以下の生え抜き選手にとって最高のチーム(笑)

19
巨人の選手人数が54人で1番少ない理由はなぜ?
巨人とソフトバンクって毎年育成10人以上取るよね
3軍まであるのもこの2球団だったはずだけど

20
楽天が満足度最下位なのはなんでや

24
>>20
役立たずが大金貰ってるのになんでおれはこんなに安いんだ💢😠💢
じゃね?

26
>>20
既存ユーザーに辛いからじゃね

21
楽天ヤヴァーイル

22
え、一番金使っててあの弱さ?

25
阪神は良いチームになったよ
ドラフトが非常に上手い
スタメンは生え抜きばかりで30代の選手すらほとんどいない非常に若いチーム

27
ノイジーはオマリーの再来かもしれない……

28
顧客満足度第1位!

29
選手の年俸倍にして日本一のオリごっそり買い取れよ

30
菅野と坂本と丸が巨人の平均年俸を引き上げているのよ

31
日ハムって親会社としては大きい方な気がするが
金かけないんだな

32
阪神は引退後もシニアアドバイザーとかアカデミーのコーチとか手厚く厚遇してくれるらしいな

33
菅野坂本、ナベツネ長嶋医療費無くなれば補強できるな

34
西武を貧乏って言う奴
全然違うじゃん

35
そうなんだ
https://9ch.net/Yhfoq

36
だから満足度って何だよwww