1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/11(木) 08:05:14.13 ID:20ARMsqI9
2024/7/11
元東北楽天ゴールデンイーグルス・安楽智大投手(以下敬称略)によるパワハラ騒動を受けて、ハラスメント防止講習会の実施や相談窓口の設置など、球界に蔓延る“悪しき体質”改善に取り組んでいるNPB(日本野球機構)。
その健全なプロ野球を伝える立場にあるテレビ中継で、耳を疑うような“パワハラ発言”が飛び出してしまったーー。
7月9日に阪神甲子園球場で開催された、阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズの12回戦。ヤクルトが1点リードで迎えた6回表の攻撃、四番の村上宗隆を打席に迎えたところで、実況を務めた読売テレビ・大野晃佳アナウンサーが、
【私もキャンプの時に話したんですが、“(才木は今シーズンは)変化球を使いたい”と話していたんですが、川藤さん、今シーズンは才木の変化球はどうですか?】
6回まで1失点に抑えていた、阪神のエース・才木浩人の好投ぶりを視聴者に伝えたかったのだろう。この日の解説者として席についた、阪神OBの川藤幸三氏に意見を求めたのだ。すると、
「もっとまともなことを聞け!」
【そんなもん言わしたらな、ワシがとやかく言うもんじゃない。みんなが認めてるピッチャーや。(大野アナ:はい)みんなが認めているものを、ワシがとやかく言うのか!?(いえ)そやろが!(はい)そしたら、言わんでええやろうが。もっとまともなことを聞け!】
試合の真っ最中にこっぴどく叱られてしまった大野アナは、【失礼しました……。ここで四番の村上ーー】と意気消沈しつつも、気持ちを切り替えて実況再開したのだった。
他にも、その才木が打席でバントを決めた際も【やってくれましたね!】と話を振る大野アナに対し、【こんなん当たり前。“やってくれた”んじゃなくて、こんなの成功して当たり前なの!】とキレ気味に返したりと、当たりが強い返答を繰り返した川藤氏。
SNSでは試合中継を見守っていた視聴者から、
《このご時世、 川藤はアナウンサーや選手へのハラスメントに他ならない》
《パワハラ場面を公共の電波で流すな。 不愉快極まりない。 実況の方、頑張ってください!! もう川藤さんは解説降りてください。 降ろしてください》
《川藤めっちゃパワハラ気質の老害やんけwwww アナウンサー可哀想すぎだろww 赤星なんとかフォローしてやってくれ》
川藤氏による高圧的発言を“パワハラ”と見なす、“老害”扱いする、大野アナに同情する、さらには同じく解説を務めた赤星憲広氏に助けを求める声が溢れる始末。結局、阪神が2対1のサヨナラで劇的勝利を収めた一方で、中継は“荒れ試合”となった。
ファンのおっちゃんによる居酒屋解説
「川藤さんにとっては毎度のことですが」と苦笑いするのは、関西ローカル局・情報番組のスポーツ担当ディレクター。
「阪神OB会長だけに贔屓は百も承知で、技術云々よりもとにかく精神論で語りがち。まるで阪神ファンのおっちゃんによる居酒屋解説にも聞こえますが、川藤さんの解説を心待ちにする視聴者がいるのも事実。
当の本人も求められた役割を理解していますし、後で“盛り上がってる?”などとネット評も気にかけていますよ。つまりは“お約束の芸”とも言えることで」
また、大野アナへの“当たり”にも訳があるという。2020年に読売テレビに入社した大野アナは、野球部出身の経歴もあって翌年から甲子園インタビュアーを任された“期待の星”。
そして阪神戦の実況デビューを果たした2023年5月、やはり解説者として座ったのが川藤氏。
「初実況から1年経った大野アナですが、まだまだアナウンス力は先輩アナには及ばず、すぐに解説者に頼りがちに見えます。彼を育てたい気持ちがあってこそ、“もっと視聴者が聞きたいことがあるだろう”と厳しく当たったのだと思いますよ。
ただ大野アナが川藤さんの“親心”を理解していたとしても、今のご時世ではパワハラと捉えられても仕方がない言質。川藤解説のファンが多いとはいえ、改善に取り組む時期に差し掛かっているのかもしれません」(同・ディレクター)
“第2の安楽”を出す前に、か。
https://www.jprime.jp/articles/-/32745?display=b
元東北楽天ゴールデンイーグルス・安楽智大投手(以下敬称略)によるパワハラ騒動を受けて、ハラスメント防止講習会の実施や相談窓口の設置など、球界に蔓延る“悪しき体質”改善に取り組んでいるNPB(日本野球機構)。
その健全なプロ野球を伝える立場にあるテレビ中継で、耳を疑うような“パワハラ発言”が飛び出してしまったーー。
7月9日に阪神甲子園球場で開催された、阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズの12回戦。ヤクルトが1点リードで迎えた6回表の攻撃、四番の村上宗隆を打席に迎えたところで、実況を務めた読売テレビ・大野晃佳アナウンサーが、
【私もキャンプの時に話したんですが、“(才木は今シーズンは)変化球を使いたい”と話していたんですが、川藤さん、今シーズンは才木の変化球はどうですか?】
6回まで1失点に抑えていた、阪神のエース・才木浩人の好投ぶりを視聴者に伝えたかったのだろう。この日の解説者として席についた、阪神OBの川藤幸三氏に意見を求めたのだ。すると、
「もっとまともなことを聞け!」
【そんなもん言わしたらな、ワシがとやかく言うもんじゃない。みんなが認めてるピッチャーや。(大野アナ:はい)みんなが認めているものを、ワシがとやかく言うのか!?(いえ)そやろが!(はい)そしたら、言わんでええやろうが。もっとまともなことを聞け!】
試合の真っ最中にこっぴどく叱られてしまった大野アナは、【失礼しました……。ここで四番の村上ーー】と意気消沈しつつも、気持ちを切り替えて実況再開したのだった。
他にも、その才木が打席でバントを決めた際も【やってくれましたね!】と話を振る大野アナに対し、【こんなん当たり前。“やってくれた”んじゃなくて、こんなの成功して当たり前なの!】とキレ気味に返したりと、当たりが強い返答を繰り返した川藤氏。
SNSでは試合中継を見守っていた視聴者から、
《このご時世、 川藤はアナウンサーや選手へのハラスメントに他ならない》
《パワハラ場面を公共の電波で流すな。 不愉快極まりない。 実況の方、頑張ってください!! もう川藤さんは解説降りてください。 降ろしてください》
《川藤めっちゃパワハラ気質の老害やんけwwww アナウンサー可哀想すぎだろww 赤星なんとかフォローしてやってくれ》
川藤氏による高圧的発言を“パワハラ”と見なす、“老害”扱いする、大野アナに同情する、さらには同じく解説を務めた赤星憲広氏に助けを求める声が溢れる始末。結局、阪神が2対1のサヨナラで劇的勝利を収めた一方で、中継は“荒れ試合”となった。
ファンのおっちゃんによる居酒屋解説
「川藤さんにとっては毎度のことですが」と苦笑いするのは、関西ローカル局・情報番組のスポーツ担当ディレクター。
「阪神OB会長だけに贔屓は百も承知で、技術云々よりもとにかく精神論で語りがち。まるで阪神ファンのおっちゃんによる居酒屋解説にも聞こえますが、川藤さんの解説を心待ちにする視聴者がいるのも事実。
当の本人も求められた役割を理解していますし、後で“盛り上がってる?”などとネット評も気にかけていますよ。つまりは“お約束の芸”とも言えることで」
また、大野アナへの“当たり”にも訳があるという。2020年に読売テレビに入社した大野アナは、野球部出身の経歴もあって翌年から甲子園インタビュアーを任された“期待の星”。
そして阪神戦の実況デビューを果たした2023年5月、やはり解説者として座ったのが川藤氏。
「初実況から1年経った大野アナですが、まだまだアナウンス力は先輩アナには及ばず、すぐに解説者に頼りがちに見えます。彼を育てたい気持ちがあってこそ、“もっと視聴者が聞きたいことがあるだろう”と厳しく当たったのだと思いますよ。
ただ大野アナが川藤さんの“親心”を理解していたとしても、今のご時世ではパワハラと捉えられても仕方がない言質。川藤解説のファンが多いとはいえ、改善に取り組む時期に差し掛かっているのかもしれません」(同・ディレクター)
“第2の安楽”を出す前に、か。
https://www.jprime.jp/articles/-/32745?display=b
2 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:09:02.60 ID:Ief+EUO40
なんで安樂の名前が出てくるんだ?
アナウンサーを逆立ちにさせてチ◯コに靴下被せたのか?
ジャンルが違うだろ
アナウンサーを逆立ちにさせてチ◯コに靴下被せたのか?
ジャンルが違うだろ
3 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:09:12.79 ID:N4vcGGZI0
Theやきう
4 警備員[Lv.17] :2024/07/11(木) 08:09:47.99 ID:8pI5UCZk0
この程度で何がパワハラだよくだらねぇ
5 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:10:36.81 ID:eWJdaW450
昔からじゃん
使ってる読売の責任さ
使ってる読売の責任さ
6 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:10:39.46 ID:fSyxAGiZ0
いや、不快なんで変えろとファンも思ってる
7 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:11:03.30 ID:wU5q2A4x0
いやパワハラだろ
普通に話せよ
普通に話せよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:11:37.00 ID:eWJdaW450
川藤なんて阪神ファンも求めてないからな
9 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:11:49.10 ID:xGdeMWg70
石丸みたい
10 警備員[Lv.6] :2024/07/11(木) 08:12:07.02 ID:ByQvFswd0
どこがパワハラなんや
11 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:12:43.11 ID:kx4oYWGb0
川藤と福本は居酒屋で酒飲んだじいさんがクダまいてるみたいな
もんだから多少のことは見逃してやれ
もんだから多少のことは見逃してやれ
12 警備員[Lv.17] :2024/07/11(木) 08:12:54.96 ID:8pI5UCZk0
本当のパワハラも知らんからこの程度で騒ぐ
13 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:13:00.68 ID:rypXE42P0
野球ってか阪神って閲覧稼げるからか
今まで扱ったこと無かったような
媒体まで絡み出して来たよな
今まで扱ったこと無かったような
媒体まで絡み出して来たよな
14 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:13:35.42 ID:hNAB11EA0
川藤なら毎回こんなもんやろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:14:15.57 ID:vD96CxeH0
アナはその時こいつマジうぜぇと思ってたのかな
16 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:16:51.27 ID:ZQkn7zD20
Jスポーツの中日解説してる権藤さんの方が酷いよ
17 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:17:16.94 ID:5Mw323kS0
単純に二人の相性が悪くて、合わないだけなんだろうな。
実況アナとしては「ここで選手を褒めて、視聴者を気持ちよくさせて下さいよ」
という意図なんだろうけれど、
川藤としては「そんなもん知らんわ!」という老害ぷり。
実況アナとしては「ここで選手を褒めて、視聴者を気持ちよくさせて下さいよ」
という意図なんだろうけれど、
川藤としては「そんなもん知らんわ!」という老害ぷり。
18 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:17:30.60 ID:O7UneqG90
確かに川藤に小難しいこと聞く方が悪い
あと、やってくれましたを
頻繁に使うのは良くない、あれ不快
アナウンサーはもっと川藤さんを
知ることから始めないと
つまり昭和のネタから川藤に質問しろよと
川藤さんを笑わしたら立派なもんや
あと、やってくれましたを
頻繁に使うのは良くない、あれ不快
アナウンサーはもっと川藤さんを
知ることから始めないと
つまり昭和のネタから川藤に質問しろよと
川藤さんを笑わしたら立派なもんや
19 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:17:49.47 ID:WzjPsM5P0
75歳か
突発的な怒りを我慢できんのだろ
突発的な怒りを我慢できんのだろ
20 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:18:04.53 ID:rR82jHII0
そもそも川藤なんて
技術や戦術なんてまともに話せず
根性や精神論しか話せない
殆ど素人のおっさんが
長年解説やってんのが不思議だわ
技術や戦術なんてまともに話せず
根性や精神論しか話せない
殆ど素人のおっさんが
長年解説やってんのが不思議だわ
21 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:19:13.92 ID:Vha/9uVN0
この川藤とかいうのはどうでもよいのですが
TVがこちらを怒らせるのが目的なのか、というレベルの*げた質問を繰り返してくるのは事実ですよ。
石丸氏へのやり口を見ていてもそれは明らかです。
TVがこちらを怒らせるのが目的なのか、というレベルの*げた質問を繰り返してくるのは事実ですよ。
石丸氏へのやり口を見ていてもそれは明らかです。
22 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:19:20.00 ID:O7UneqG90
まず松村邦洋の川藤のモノマネからはじめろ
そこからオマエの未来がはじまる
そこからオマエの未来がはじまる
23 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:19:45.50 ID:1NWlj7mO0
「パワハラ」じゃなくて「パワハラ芸」なんだよ川藤は
阪神ファンでも、まともに解説なんて誰も聞いてないからw
>>1に書いてある通り、中川家の礼二がよくマネする「新世界にいる阪神ファンの酔っ払いのオッサン」を視聴者代表として呼んでいると思ってもらえば
阪神ファンでも、まともに解説なんて誰も聞いてないからw
>>1に書いてある通り、中川家の礼二がよくマネする「新世界にいる阪神ファンの酔っ払いのオッサン」を視聴者代表として呼んでいると思ってもらえば
24 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:20:03.76 ID:hzowSVVl0
川藤はそういうキャラを演じてるのかと思っていた。
25 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:20:35.85 ID:T4UBX+dh0
川藤キャスティングしてる時点で局が悪いんじゃね?
26 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:20:53.55 ID:RHB3+nhY0
通算成績 200安打ちょっとの人がなんでOB会長にまでなって、デカいツラしてるのか不思議
27 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:21:06.41 ID:eUO+nfFi0
なんでもパワハラパワハラって(笑)
どうせ陰キャが騒いでんだろ
どうせ陰キャが騒いでんだろ
28 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:21:46.35 ID:binU1gad0
ユルい野球経験アリで慶応卒のベビーフェイスでNHK大阪局の女子アナと結婚
一番嫌いなタイプでは
一番嫌いなタイプでは
29 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:22:19.04 ID:4e7urnK80
そもそも川藤って実績はたいしたことないよね
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/11(木) 08:23:43.73 ID:2OEli/c40
野球の抑圧的な雰囲気をよく伝えて
若者の野球人気低下に貢献してるね
若者の野球人気低下に貢献してるね
コメント
コメント一覧 (1)
奴は振るだけや、たまたま当たればラッキー。
タッチ
が
しました
コメントする