大山悠輔

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 i.ytimg.com)



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 www.sanspo.com)



    1 風吹けば名無し

    阪神・大山の落球に5000人ため息…
    https://www.sanspo.com/baseball/news/20191110/tig19111005000006-n1.html

     阪神秋季C(9日、安芸タイガース球場)走者を置き、実戦形式に近づけたゲームノックが行われた。
    しかし、2死一、三塁の状況で、一塁手・大山がフライを落球。
    休日で5000人が訪れた球場が大きなため息に包まれた。矢野監督は「(ノックの)数を受けるというよりは、一本一本、集中した中でしっかりやっていくのが必要」と意図を説明。「こういうことも入れていきながら、やれたのは良かった」とうなずいた。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 風吹けば名無し

    【投手:秋山】
    高山:ライト前ヒット
    江越:空振り三振(バント)
    望月:バント成功
    梅野:スクイズ成功
    大山:ピッチャー強襲安打

    秋山は足を引きずりながら降板


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 hochi.news)



    1 牛丼 ★

    阪神大山の打球速度は大谷級「試合でも可能性ある」

    11/6(水) 21:01配信 日刊スポーツ

    阪神大山の打球速度は大谷級「試合でも可能性ある」
    打撃練習でトラッキングシステムを用いデータを計測し大山も確認しに来る(撮影・清水貴仁)
    秘密兵器が若きスラッガーの力を数値化した。阪神の秋季キャンプで打球速度や打球角度などのデータを計測できる「Rapsodo(ラプソード)」(価格65万円)のヒッティング版をテストした。フリー打撃では機器を用いて野手の打球速度を計測。今季108試合で4番を務めた大山悠輔内野手(24)がトップクラスの170キロ台をたたき出した。

    投手と打者の間にセットされた計測器のデータが、関係者が持つタブレット端末に次々と表示された。データ計測器と言えば阪神も導入する弾道測定器「トラックマン」が有名だが、「ラプソード」は持ち運びが可能。メジャー全30球団でも導入されている。

    メーカー担当者によると、打球速度はメジャーのトップクラスの選手が190キロ台。エンゼルス大谷は178キロ~182キロを記録するという。170キロ台と大谷級だった大山は「試合で出ないと意味がない。ただ、数字が出たということは試合でも出る可能性はある」と前向きに捉える。

    7日にはキャンプ初となる実戦形式の練習が予定されている。矢野監督もサインを出す予定でより試合を意識したものになる。大山は「来季は開幕も早いことを頭に入れて臨まないといけない。1番でも9番でもどの打順でも大事」と気合を入れた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-11060910-nksports-base


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 blog-imgs-116.fc2.com)



    続きを読む

    このページのトップヘ